ベイトフィネスはいらない?やめた理由と必要性を解説!

年々釣りが難しくなる日本のバス釣りでは、より丁寧で繊細な釣りの必要性が増してきています。

小型ルアーを太いラインとパワーのあるロッドで扱うことができるのがベイトフィネスの釣りであり、各地で広く浸透しました。

一時は多くの釣り人が導入したベイトフィネスの釣りですが、ベイトフィネスの釣りをやめる方も多くなってきています。

ベイトフィネスはいらないのか、​​​​​​ベイトフィネスをやめた理由とベイトフィネスの必要性を改めて解説します。

落合宗一
執筆者
  • バス釣り歴20年
  • 年間釣行100日超え

中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。

ベイトフィネスをやめた人の理由とは

ベイトフィネスをやめた理由として、スピニングでのPEライン使用が普及したことが挙げられます。

これまでスピニングには、ナイロンやフロロラインを使用することが一般的でした。

細い糸で高い強度を出すことができるPEラインは、ベイトフィネスで使用する太いラインの必要性を無くしてしまいます。

そして、スピニングロッドでもベイトロッド以上のパワーを持つパワーフィネスロッドが登場したのも要因です。

ベイトフィネスの利点であるキャストの正確性の高さも、練習によりスピニングで実現できると感じている方も多くなっています。

ロッドやラインの種類が豊富になり、ベイトフィネスの優位性が薄まってきているのが、大きな要因になります。

ベイトフィネスはいらない?必要性はあるのか?

釣り方や使用するタックルの変化によりベイトフィネスの必要性が低くなっていると感じている方も少なくありません。

しかしながら、釣り場や釣り方においては、ベイトフィネスが優位に立つことができる機会もあります。

ベイトフィネスだからこそ出会える1匹も確実に存在しています。

ベイトフィネスの必要性の大きさは釣り方や釣り場によって異なることは間違いありません。

ベイトフィネスのメリットとデメリットをしっかりと把握することで、出しどころをしっかりととらえることができます。

ベイトフィネスのメリットを整理

ベイトフィネスが持つメリットは複数存在します。

小型で繊細なルアーを太いラインを使用し、カバーエリアや大型バスへの対応力を高めることができるのはメリットの一つです。

他のタックルでは実現することができないメリットとして、小型ルアーをテンポよくキャスティングできる点にあります。

ベイトフィネスタックルであれば、リールのクラッチを切るのみでキャスティングすることができます。

小規模な釣り場では、手返しの良さは大きな問題になりませんが、規模が大きい釣り場では、キャストの手数は釣果に直結します。

小型ルアーの手数を増やしてバスとルアーを出会わせる機会を増やすことができるのは、ベイトフィネス最大のメリットです。

ベイトフィネスのデメリットを整理

ベイトフィネスにもデメリットは存在しています。

ベイトフィネスで発生してしまうデメリットとなるのが、バックラッシュの多さです。

特に葦際等、障害物ギリギリを責める場合、ルアーが障害物と干渉することで、バックラッシュが発生する可能性が高くなります。

釣り人の中には、バックラッシュの発生を恐れ、障害物ギリギリを狙うことを避けてしまう方も少なくありません。

ベイトリールの性能も年々改良されてきていますが、完全にバックラッシュの発生を払拭することはできません。

ベイトリールを使用するためにしかたのないデメリットですが、理解して使用する必要があります。

ベイトフィネスリールおすすめ3選

【ダイワ】
SS AIR TW

引用:Amazon

最新機能を備えたダイワのベイトフィネスリール

2023年に発表されたダイワの新型ベイトフィネスリールです。

新機構のブレーキシステムであるSS MAGFORCEが新たに導入されており、今まで以上に軽い力で低弾道キャストが可能です。

リール自体も小さく145gと軽量に作り上げられているので、今まで以上に繊細なロッド操作と鋭いキャストができます。

トッププロも納得すダイワの新型リールです。

レビュー要点(メリット)

  • 抜群の安定感がある
  • 巻き心地がいい

 レビュー要点(デメリット)

  • 安っぽく感じた
https://www.daiwa.com/jp/product/a5wnfi9

【ダイワ】
アルファス AIR TW

引用:Amazon

コンパクト&高剛性を持つ、中核的ベイトフィネスリール

ダイワの中核的なベイトフィネスリールであり、愛用者も多いモデルです。

ダイワらしい軽量で小型なリールとして作り上げられていますが、海釣りにも使用できる汎用性と強度の高さを持っています。

ベイトフィネスの弱点であるバックラッシュを低減するブレーキが導入されているので、トラブルを恐れず、釣り場を攻略できます。

レビュー要点(メリット)

  • スプールのレスポンスがいい
  • よく飛ぶ
  • コスパがいい

 レビュー要点(デメリット)

  • スプール径が小さいので糸癖が気になる
https://www.daiwa.com/jp/product/lidsqrp

【シマノ】
SLX BFS

引用:Amazon

ベテランも満足する高コスパベイトフィネスリール

ハイコストパフォーマンスを発揮することができるベイトフィネスリールです。

ベイトふぃんすリールとして重要となるスプールを極限まで軽くするため、スプールとブレーキが完全に切り離しされています。

2g程度の軽量ルアーも低弾道でキャスティングすることができる高い性能を秘めているリールです。

初めてのベイトフィネスにおすすめです。

レビュー要点(メリット)

  • トラブルが少ない
  • よく飛ぶ
  • コスパがいい

 レビュー要点(デメリット)

  • ブレーキ調整が行いにくい
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/baitlurecasting/a075f00003nhub3qam.html

ベイトフィネスロッドおすすめ3選

【ダイワ】
バスX(642LB)

引用:Amazon

ベイトフィネス入門者に最適なショートロッド

ダイワがバスフィッシング初心者向けに作っているのが、バスXシリーズです。

初心者向けのロッドですが、しっかりとベイトフィネスモデルが存在しており、本格的な釣りも楽しむことができます。

642LBは6,4ftのロッドであり、手返しよく精度の高いキャスティングができるようになっています。

初めてベイトフィネスの釣りにおすすめです。

レビュー要点(メリット)

  • 見た目がいい
  • コスパがいい
  • キャストフィールがいい
https://www.daiwa.com/jp/product/xrma5w9

【ダイワ】
ブレイゾン(C64L-ST・BF)

引用:Amazon

高い実用性を持つ、ソリッドティップのベイトフィネスロッド

幅広い年齢層から人気を獲得しているのが、ブレイゾンシリーズです。

C64L-ST・BFはベイトフィネス用ロッドとして作られている1本であり、繊細な穂先であるソリッドティップが採用されています。

適度に硬い穂先となっているので、無駄な根掛かりが発生しにくく、細かくルアーを動かすことができるようになっています。

絶妙な穂先のロッドです。

レビュー要点(メリット)

  • 取り回しがいい
  • 軽い
  • しなやか

 レビュー要点(デメリット)

なし

https://www.daiwa.com/jp/product/sa8zp7i

【シマノ】
エクスプライド(165ML-BFS)

強靭なバットパワーを持つ、ベイトフィネスロッド

シマノの中核モデルであり、多くの釣り人から信頼を勝ち得ているシリーズです。

165ML-BFSはベイトフィネスロッドの中でも非常にパワーのあるロッドとなっており、強引な釣りを実現することが可能です。

穂先部分は非常に柔らかく作られており、強靭な根本と繊細な穂先を併せ持っているロッドとなっています。

大規模な釣り場で活躍できるロッドです。

https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/bass/shimano/a075f00003vrczgqai_p.html

まとめ

ベイトフィネスが有効となる場面は確実に存在しており、導入することで他の釣り人より効率よく釣りを行うことも可能です。

ベイトフィネスを導入するメリットとデメリットを把握し、ベイトフィネスの釣りを楽しんでみて下さいね。

紹介アイテム一覧

ベイトフィネスリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
SS AIR TW
ダイワ
アルファス AIR TW
シマノ
SLX BFS
ダイワ
バスX(642LB)
ダイワ
ブレイゾン(C64L-ST・BF)
シマノ
エクスプライド(165ML-BFS)