バス釣りなどの外道として扱われるニゴイは最大60㎝を超えるファイトが楽しい魚です。
コイ科の魚ですが30㎝を超えると果敢に小魚を襲うフィッシュイーターになるのでルアーで狙うことができます。
しかし、本命として狙う方は少ないため、どんなルアーを選んでいいのか判りません。
そこでこの記事では、ニゴイ釣りに適したルアーの選び方について解説します。
おすすめのスプーンやワーム、ミノーなどもご紹介するので参考にしてください。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ニゴイはルアーで釣れる?ニゴイ釣りの良さとは?
ニゴイは下向きの口を使って川底に住む水生昆虫や藻類を食べていますが、30㎝を超えると魚食性が強くなります。
そのため、ルアーで狙うことができ、バス釣りやリバーシーバスで掛けた経験者も多いはずです。
決してメジャーとは言えない魚ですが、引きが非常に強く最大60㎝を超えるのでルアー釣りに適した魚といえるでしょう。
弱らせて寄せても平気で反転して流れの中を突っ走る体力も兼ね備えたファイターです。
この気を抜けないファイトこそがニゴイ釣りの良さであり、バス釣りを楽しむ方から嫌われる理由でもあります。
また、婚姻色の現れたニゴイはお腹側に真っ黒な鱗が現れて、武骨でかっこいい姿に変化するので釣った時に驚きを与えてくれます。
このように魅力を再発見すると、思わず狙って見たくなるのがニゴイ釣りの良さといえるでしょう。
ニゴイ釣りルアーの選び方
初心者におすすめのスプーン
ニゴイ釣りに最も適したルアーはスプーンであり、ボトムをただ巻きで攻めるだけでもHITします。
水深や流れの速さにあわせて5~10gの大型トラウト用スプーンを選択するのがよいでしょう。
カラーはフラッシング効果の高い赤金が適しており、イエロー、ピンクなどもよい反応をみせます。
ニゴイは夜行性なので夜釣りの方が適しており、グローカラーも用意しておくことをおすすめします。
ミスバイトが少ないワーム
ニゴイは下向きの口で吸いこむように餌を食べるため、食い込みの良いワームも適しています。
一口で吸い込みやすい3インチ程度のワームをジグへッドに装着してボトムをズル引きしてください。
カラーは赤系がよいのですが、ワームの場合は味や匂い付にこだわる方が釣果UPを見込めます。
テールの形状は小魚が発する波動に近いピンテールやシャッドテールを選択してください。
集魚効果が高いスピナー
ニゴイはフラッシング効果によって捕食本能が刺激される魚ですので、スピナーにも抜群の反応をみせます。
スプーンやワームでは反応が取れない時の切り札として1つ用意しておくことをおすすめします。
サイズは5g前後が適しており、リリース目的の場合がほとんどですので、フックのかえしは潰してください。
どんなタイプのスピナーでも使用できますが、流れの中を探りやすいトラウト用を選択するのがよいでしょう。
流れの中でも攻めやすいミノー
流れの強いポイントを攻める時には、トラウト用のシンキングミノーが活躍します。
泳ぎが安定しており、トゥイッチやダートでリアクションバイトを誘うことができます。
サイズは4~6㎝が適しており、中層より下を探るのでレンジキープ力に優れたものを選択してください。
カラーは鮎カラーが定番であり、他にもチャート系、ピンク系によい反応をみせます。
深い場所の攻略に適したディープクランク
ニゴイは夜行性ですので、昼間は水深のある深い淵に潜んでいることがほとんどです。
そのため、ボトムを効率よく攻められるトラウト用またはバス用のディープクランクも活躍します。
小魚が底の餌をついばむようにボトムを小刻みにノックしながら巻いてくるとHITします。
サイズは5~7㎝、カラーは深い場所でもアピール力の高い金系を選択するとよいでしょう。
ニゴイ釣りルアーおすすめ8選
【ラパラ】
ルーハージェンセン ハスルアー (4g)
どんな魚も狙える優秀なスプーン
海でも川でも魚種を問わず使用できる40年前に発売された復刻版のスプーンです。
シンプルな作りになっており、曲がった部分をペンチで曲げると自在にアクションを変えることができます。
赤いブレードが回転することでフラッシング効果を発揮し、ニゴイの捕食本能を刺激します。
亀山でロクマル3本の実績も持っているため、バス釣りを楽しむ方からも信頼の厚いスプーンです。
【ダイワ】
チヌークS(4.5g)
ボトムを効率よく探れるスプーン
フォール速度が速いため、深い場所も効率よく探ることができるスプーンです。
流れの速い場所でもアクションが乱れることはなく、どんな速度で巻いてもよく泳ぎます。
フックはボトムトレースでも根掛かりを起こしやすい形状に仕上げられており、転がしながらニゴイを狙うこともできます。
リフト&フォールさせやすいスプーンなので、川底を跳ねるようなイメージでアプローチするのがよいでしょう。
【ラパラ】
ブルーフォックス カウントダウンディーパー(4g)
村田基さんプロデュースのスプーン
中層からボトムを幅広くカバーできる、村田基さんプロデュースのスプーンです。
サイズを大きくせずボディを肉厚にすることで重量をUPさせているので、空気抵抗が少なく遠投に適しています。
デッドスローで巻いてもしっかりアクションしてくれるため、ニゴイの活性が低い日中でも釣果を伸ばせます。
バスやブルーギルもよく釣れるルアーですので、ニゴイとあわせて狙うのもよいでしょう。
【HMKL】
アライブシャッドテール(1.5インチ)
あらゆるリグに対応したシャッドテールワーム
ダウンショットやジグヘッドなどあらゆるリグに対応しており、様々な使い方ができるシャッドテールワームです。
重さを増したボディを採用しており深い場所、流れの速い場所でも安定した泳ぎをみせます。
ベイトの匂いを再現したフレーバーを素材に練り込んであるため、ニゴイの嗅覚にも訴えることができます。
キャストを繰り返してもフックからずれにくいため、釣りに集中することができるでしょう。
【バークレイ】
ガルプ!ソルトウォーター ベビーサーディン(2.0インチ)
食い込み抜群のワーム
「フォーミュラ」と呼ばれる匂い、味成分を素材に練り込んであり、エサ感覚で使用できるワームです。
ニゴイが吸い込むと口の中で滑らかに折り曲がるので、ミスバイトが軽減されます。
テールが生み出す波動はナチュラルで強すぎないため、昼間にステイしているニゴイにプレッシャーを掛けません。
ニゴイ以外の魚も抜群の反応をみせるので、ボウズ逃れの切り札として持ち歩くことをおすすめします。
【ダイワ】
SilverCreek スピナー(4.0g)
立ち上がりの早いスピナー
着水後の立ち上がりが非常に早く、強い流れの中でもブレードが安定して回転するスピナーです。
投げて巻くだけでニゴイがHITするので、ルアー釣り初心者にもおすすめします。
ローリングスイベルを搭載しているので、リーダーのヨレが少なく使いやすさも追及されています。
レンジキープ力にも優れているため、ボトムを丁寧にトレースすることができるでしょう。
【スミス】
D-インサイト53(5g)
流れの中でもアクションが安定しているヘビーシンキングミノー
極薄フラットサイドボディが水流を上手く受け流すので、流れのあるポイントでも泳ぎが安定しているヘビーシンキングミノーです。
アップでもダウンでも安定した泳ぎをみせるので、どんな場所からでもキャストできます。
ロール角の大きい平打ちを上手く活用すれば、ニゴイのリアクションバイトを誘えます。
トゥイッチを多用して移動距離を抑えれば、点を意識した釣りも楽しめるでしょう。
【シマノ】
バンタム マクベス タイニー(5g)
遠投しやすいクランクベイト
空気抵抗の少ないボディを採用しているので、飛距離UPが期待できるクランクベイトです。
ボトムから離れる感触が掴みやすいので、ニゴイが泳ぐレンジよりも確実に下を引くことができます。
フラッシング効果が高く、広範囲のニゴイにアピールできるため、広大な河川でも効率よくアプローチできるでしょう。
シーバスもよい反応をみせるので、河口でニゴイを狙う方におすすめします。
ニゴイ釣りルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方