近年大人気のネイティブトラウトゲーム。
草木生い茂る源流域や渓流、小規模な河川や用水路、大中河川や湖など、トラウトを狙うポイントは意外と幅広く「こんな所でも釣れるんだ!」と新しい発見もありとても楽しい釣りです。
フライやテンカラなど毛針を使った釣りや川虫を使った餌釣りも人気ですが、特に人気なのは、ミノーやスプーンなどルアーを使ったルアーフィッシングです。
ルアーを変えカラーを変え、誘い方を変え狙う1匹はアングラーを熱くさせます。
今回は、カラー選びからルアーの選び方などを踏まえ、爆釣間違いなしのおすすめルアーをご紹介させて頂きます。
- 釣り歴25年
- 年間釣行150日超え
- 大会出場経験あり
新潟県下越地区出身。クリスマスや誕生日のプレゼントも釣り道具が第一希望でした。 最近では、特にソルトでのルアーゲームを主に、シーバス、ヒラメ、マダイなどショアから狙えるビッグゲームを楽しんでいます。 今後も季節ごとに釣れる魚を狙いつつ、まだ釣ったことのないシーバスのメーターオーバーが目標です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ネイティブトラウトに適したルアーの選び方
種類
ネイティブトラウトでは、ミノー、スプーン、スピナーと大きく分けて3種類のルアーを使用します。
ミノーは小魚に似たシルエットで、最も使用頻度の高いルアーです。
積極的にアクションを加え逃げ惑う小魚を演出することで、トラウトへアピールしバイトを誘発します。
スプーンは、ヒラヒラと光りながら動く為、ただ巻きやフォールを駆使する事で、弱った小魚を演出できます。
スピナーは、巻く事でボディに付いたブレードが回転し、トラウトを反射的に誘うことが出来ます。
3種類とも非常に有効なルアーなので、使い分ける事で釣果も変わってきます。
カラー(色)
ルアーが決まってもカラーで悩まれる方も多いのではないでしょうか。
カラー選びは、大きく3種類に分けて選ぶと良いと思います。
一つはゴールド系、朝や夕方など日光が落ち着いているタイミングで効果的です。
少し濁りが入っているときにも有効です。
二つ目はシルバー系、日中などはが高いタイミングで有効です。
特に水が澄んでいるときなどはマストなカラーとなります。
三つ目はマット系、黒や茶、グリーンやピンクなどマットな色は、日中シルバーなどで反応しない場合や、日中で濁りが入っている時に有効です。
安全ん考え、天候を見て釣りに行かれることが多いと思うので、最低でもゴールドとシルバーの2種類は準備していた方が良いでしょう。
ミノーサイズとスプーンの重さ
ルアーサイズは、ポイントと狙う魚のサイズによって変わります。
渓流や小規模河川など、ポイントが狭い場合は、ミノーであれば5センチから6センチほど大きさがおすすめです。
スプーンやスピナーは、1.8gから3g程の軽いものが使いやすくなります。
本流や湖など、流れがきつい場所や水深があるポイントでは、ミノーは7センチから9センチほどの大きさがアピールも効くためおすすめです。
スプーンやスピナーは、5gから重くても10gまでの中から、使いやすい重さを選ぶのが一番ですが、5gと7gを主軸に使われるのがおすすめです。
メーカー
ダイワやシマノと言った国内大手メーカーも非常に力を入れていますが、トラウトに特に強いメーカーも有ります。
その中でもスミスなどは、とても人気があり非常に使いやすいので、是非使ったことのない方は使ってみてください。
その他、シーバスで有名なアムズデザインや、ポジドライブガレージ、ロンジンなど有名メーカーも続々とトラウトルアーを生み出しています。
どのメーカーも釣れる要素を盛り込み作られている為、どれをとっても間違いない釣果が期待できます。
シンキングとフローティング
ミノーには沈むシンキングタイプと浮くフローティングタイプの2種類あります。
渓流など、ポイントが狭くキャスト後にすぐアクションを付け誘う場合には、シンキングタイプが有効で、より早くクイックに攻めたい時に使うと良いです。
ただし、朽木や水草など水中に障害物がある場合は、潜りすぎないフローティングタイプがおすすめです。
サクラマスなど、本流で釣りをする場合にもシンキングタイプよりも、フローティングタイプの方が操作性が良くおすすめです。
リップの長さ
リップには、一般的なショートリップと深く潜るロングリップがあります。
ショートリップは、キビキビと早いアクションを付けることが出来るため、オールラウンドに使用できますが、サクラマスなど本流域の急流ではレンジを入れにくくなるケースがあります。
ショートリップは、渓流や小河川、湖などで有効で、ロングリップは急流の本流で有効です。
流れを受けることで、ショートリップでは流されてしまう流れの中も、ロングリップならばシッカリとレンジを下げて狙いたいコースを狙うことが出来ます。
リトリーブよりも、流れを利用したドリフトを使う事で、ロングリップの特徴を上手く使いサクラマスを攻略できます。
ネイティブトラウト爆釣ルアーおすすめ10選
【スミス】
D-コンタクト 50
ネイティブトラウトで絶大な人気を誇るD-コンタクトは無くてはならない実績ルアーです。
タングステンウェイトが搭載され、バランスが非常に良いのが特徴です。
着水時から直ぐにアクションをして誘うことが出来るため、トラウトへのアピールも抜群です。
水の抵抗を受けても、動きが破綻せず、流れの早い所でも飛び出す事も有りません。
ここ1番のポイントで是非投入していただきたいルアーです。
【デュオ】
スピアヘッド リュウキ 60S
60㎜とサイズが少し大きくファットなボディをしたシンキングミノーです。
6.5gと重さもあるので、ある程度の流れがあっても飛び出さずに、シッカリと狙ったレンジを攻略できます。
デュオの良いところは、コスパに優れたルアーが多いところです。
塗装も強く、安定した動き、値段の安さと釣れるだけではない優秀なルアーです。
【ポジドライブガレージ】
アウトブ50F
シーバスで人気のポジドライブから、ネイティブトラウト用に生み出されたミノーです。
シンキングミノーが主流ですが、こちらは2.5gのフローティングミノーです。
誘い出しこそシンキングミノーにかないませんが、表層をゆっくりと流すドリフトの釣りはスレた大型のトラウトを魅了します。
浅いレンジを効率よく探ることもできるので、フローティングならではの誘い方が出来るのは魅力です。
【ダイワ】
シルバークリーク ミノー 50S
ダイワからネイティブトラウト用に生み出された、ベーシックなミノーがシルバークリークです。
基本性能にこだわり作られただけあり、誰でも使いやすいベーシックなミノーです。
反応良くクイックにアクションでき、リトリーブでも綺麗なヒラ打ちアクションをします。
4.5gとロッドを選ばず使える重さも良いところです。
渓流、小河川、用水路など様々なポイントに効果的です。
【ラパラ】
カウントダウン エリート CDE55
老舗ルアーメーカーのラパラは、バルサ素材を使ったネイティブトラウト向けのオールドスタイルのルアーです。
タングステンウェイトが内臓されている為、致命的だったキャスト精度が改善され、さらに使いやすくなりました。
他のルアーはリップが折れると中々修理が難しいですが、ラパラのルアーはリップを簡単に取り替えることができるのもオールドスタイルの特徴です。
独特なフォルムは見てるだけでも見惚れる美しさがあります。
【スミス】
ボトムノックスイマー35
ミノーやスプーン、スピナーの様な横に動くルアーではなく、縦に動かすルアーがボトムノックスイマーです。
掘れているなど、水深のあるポイントが得意なルアーです。
ロッドをリズミカルに縦に動かすことで、ダートアクションを起こします。
名前の通りボトムをノックする様なアクションで、ミノーなどで反応しないトラウトを誘う事ができます。
【スミス】
D-Sライン
ヒラヒラと揺れるアクションで、リトリーブやフォールと様々な使い方が出来るトラウト定番のルアーです。
渓流など小河川で使いやすい30㎜の3gから、流れの早いポイントでも使える45㎜の6.5gまでラインナップがあります。
シルエットを小さく抑えつつ、自重が有るので、様々なポイントで使いわけできます。
水深が浅いポイントには軽いものを、深いところには重いものをと言った簡単なセレクトで良いので初心者の方にもおすすめです。
【Rapala】
スピナー ブルーフォックス
コスパ抜群のスピナーがラパラのスピナーです。
4gと6gの2種類あり、カラーも豊富なのも魅力です。
使い方も簡単で、投げて巻くだけで釣れるので、初心者の方におすすめなルアーです。
評価も高く、実績もあり、値段も安いので、是非一度試してみる価値ありです。
ミノーやスプーンなどで反応がない時、最後の投入するのもおすすめです。
【スミス】
DDパニッシュ 95F
本流のサクラマスで抜群の人気を誇るルアーです。
ディープダイバーのミノーで2.7mまで潜行する為、流れの強い本流の瀬でも流れを利用し、しっかりとボトムを攻略出来ます。
深く掘れている瀬の落ち込みなど、深い層をスローに誘うことが出来るのが魅力です。
サクラマス以外にも、ボートでのミノーイングや足場の高い釣り場にもおすすめです。
【バスディ】
シュガーミノー SG 80F
サクラマスやアメマス、サツキマスなど本流トラウトで絶大な人気のルアーです。
本流ネイティブトラウトの定番ミノーと言えるシュガーミノーは、ポイントを選ばす使えるのが特徴です。
50センチ程のレンジを泳ぐ為、シャロー帯でも使用できます。
浅い瀬にキャストし瀬の落ち込みを狙う事も、起伏の激しいポイントを狙うにも最適です。
トゥイッチでも、ただ巻きでも動きが破綻してしまう事なく綺麗に泳ぐ為、非常に使いやすいルアーです。
まとめ
綺麗な水で泳ぐトラウトがルアーを追ってくる姿は、食え!食え!とアングラーを熱くさせます。
時にチャンスは一度きりの場合もあるので、貴重なチャンスを物にするためにもルアーセレクトは非常に重要です。
渓流や小河川でのイワナやヤマメ、シーズンに1匹釣れるかどうかと言うほど貴重なサクラマスなど、難しいからこそ釣れた時の喜びは、「最高」の一言につきます。
信頼のあるルアー、信頼できるカラーなど得意なルアーを見つける事で、ワンチャンスを物にできるかも知れません。
色々と使ってみることで、新しい発見もありますので、是非興味のあるルアーがありましたら使ってみてください。
ネイティブトラウト爆釣ルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方