マイクロショアジギングロッドおすすめ6選!安い竿や代用竿も!

非常にライトなタックルと堤防で気軽に狙えるマイクロショアジギングが初心者を始め、近年人気急上昇しています。

ライトショアジギングよりも更にライトなタックルでアジやメバル、カサゴ、カマス等の美味しい魚が狙え、ファミリーフィッシングとして親子揃って楽しむことが出来ます。

ここでは釣って良し、食べて良しのマイクロショアジギングにおすすめの安いロッドや代用できるロッドを含めて初心者にもわかり易いタックルについて解説していきます。

遠山直樹
執筆者
  • 元釣具屋店員
  • 釣り歴21年
  • 大会出場経験あり

物心付いた頃から釣りを始め、基本的にルアーでターゲットとなる魚は、淡水、ソルトに関わらず狙っています。年間を通して釣れる魚を日々追って、長期連休時は遠征釣行も行っています。当面の目標は100㎏オーバーのクロマグロ、キングサーモンを釣り上げる事です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

マイクロショアジギングとは

一言にマイクロショアジギングと言ってもネット上では様々な意見が飛び交っていますが、私個人としては主に10g以下のメタルジグを使用した釣りが該当すると感じています。

10g以下のメタルジグはシルエットが非常に小さい為、カサゴを始めとするサバやアジ、カマスと言った多種多用な小型魚が釣れる他、時にはシーバス等の大型魚もヒットすることもあります。

タックルがライトで体への負担が少ない為、初心者や女性、子供まで幅広く楽しめる魅力的な釣りです。

またハードな釣りのアイドルタイムに手軽に遊べる為、本格的な釣りを行っている方にとっても1タックル揃えると釣りの楽しみの幅が広がります。

マイクロショアジギングロッドの選び方 

操作性 

マイクロショアジギングはその名の通り非常にライトなタックルで行う釣りです。

10g以下のメタルジグを使用するので操作性が悪いロッドだとジグの動きやアクション、着底が分かり難くおすすめ出来ません。

またマイクロショアジギング向けに使用するロッドはロッドエンドが短い為、通常のショアジギングロッドの様に脇に挟んでのアクションが出来ず、意外と手首に負担が掛かります。

手軽に出来るのがこの釣りのメリットでもありますので、なるべく軽く操作性の良いロッドを選びましょう。

レングス(長さ)

一般的に堤防での釣りを考えた場合、9~10ftクラスのロッドを使用することが多いです。

しかしマイクロショアジギングの場合、堤防の足元の基礎に居着いている魚や堤防近くを回遊する魚を狙う為、あまり長いレングスは必要ありません。

勿論9ftクラスのロッドでも問題ありませんが、このクラスのロッドの多くはマイクロショアジギングに使うには少々オーバーパワーのロッドが多いです。

個人的は7ft前後のロッドが手返し、操作性、手軽さを含めて総合的にバランスが良くおすすめ出来ます。

ポイントによってはそこまで遠投する必要が無い場合は、6ft台のロッドでも扱える為、ポイントによってロッドレングスを選択して下さい。

ロッドパワー

マイクロショアジギングのロッドを選ぶにあたってどのクラスのロッドパワーを選ぶかは実は多少難しい問題があります。

10g以下の小さいメタルジグを使用する為、基本的には小型の魚げメインで釣れますが、堤防の近くにはシーバスや不意の大物も回遊しており、何がヒットするか分かりません。

上級者であればパワーの無いロッドでも上手いやり取りで時間を掛けてキャッチすることも可能かも知れませんが、それでも簡単ではありません。

小型の魚とのやり取りは少々面白味に掛けますが、10~15gまで扱えるロッドを選ぶことをおすすめします。

マイクロショアジギングロッドおすすめ6選

【メジャークラフト】
クロステージ(CRX-784LGライトゲーム)

メジャークラフトが販売する4ピースタイプのパックロッドです。

マルチピース仕様の為、少々ダルさは残りますが、携行性と充分なパワーによりシーバスやクロダイと言った魚ともやり取りすることができ、もちろん小型の魚とも楽しいファイトが可能です。

車に常時積んでいても邪魔にならず、気軽に使用できるのはこのロッドの最大のメリットで、私自身も愛用している為、個人的にも非常におすすめ出来ます。

【メジャークラフト】
ファーストキャスト(FCS-T762L)

メジャークラフトのロッドの中でも、最もリーズナブルなシリーズです。

名前の通り初心者の方が最初に選ぶロッドとして、基本性能があり、キャストから操作、ファイトまで充分に扱う事が出来ます。

ジャストサイズな長さから、ロングキャストも足元を探る釣りでも活躍し、不意のシーバス等の大型魚とのファイトでも上手くやり取りすればしっかりとキャッチすることが出来ます。

【ダイワ】
チニングX(76L)

ダイワが販売するチニング(クロダイ)向けゲーム用ロッドです。

チニング特有の繊細なティップとクロダイの突っ込みを受け止めるバットパワーはマイクロショアジギングに最低で、しっかりと曲がってくれる為、マイクロショアジギングを存分に楽しむことが出来ます。

マイクロショアジギングやチニング以外にもライトソルトゲーム全般に使用できる非常に扱い易いロッドです。

【シマノ】
ブレニアスBB(S78L)

シマノのブリ―ム(クロダイ)ゲームシリーズのエントリーモデルのロッドです。

ハイパワーXの搭載でブランクスに補強を掛けたことにより、キャスト時のブレやファイト時のパワーがあり、エントリーモデルとしては高い性能を誇ります。

ガイドが小さく、人によっては扱い難く感じることもありますが、その分ティップのブレが少なく繊細なアクションが可能です。

【パームス】
ピンウィール(PFGS-75L+)

パームスのライトソルトゲーム用ロッドです。

近年のパームスロッドの特徴を体現した非常に扱い易く性能が高いロッドで、マイクロショアジギングはもちろん、メッキやチニングまで幅広くこなせる1本として非常におすすめです

他メーカーのエントリーモデルと比較すると若干高いですが、その分長く扱え、特に張りとパワーが強いロッドが好みの方に強くおすすめ出来ます。

【テイルウォーク】
SSDメバリング(80L+)

テイルウォークのメバリング用ロッドです。

8ftと長めのレングスから遠投が可能なモデルで、メバリングはもちろんマイクロショアジギングやライトソルトゲーム全般に使用出来ます。

チニングロッド等と比較すると少々柔らかめのロッドですので、柔らかいロッドでファイトを楽しみたい方におすすめです。

マイクロショアジギングに代用できるロッド 

バスロッド

メタルジグの重さや想定される魚のサイズからバスロッドでも代用が可能です。

バスロッドを使用するメリットは、基本的にバスロッドはショートレングスが多く、キャストがし易く、また手返しよく堤防周辺を探り易い点です。

逆にレングスが短い為、ロングキャストでの広い範囲を探る釣りには向きません。

キャストし易い為、釣り初心者の女性や子供にも扱い易く、わざわざ専用ロッドを買う必要を感じていない方でバスロッドをお持ちの方はひとまず代用として使ってみるのもありです。

バチ抜け用シーバスロッド

通常のシーバスロッドではオーバーパワーですが、軽量なルアーをメインに扱うバチ抜け用シーバスロッドの中でもMAXルアー重量:20gまでのロッドはマイクロショアジギングに使用出来ます。

しかしそれでもオーバーパワー感は否めない為、小型のカサゴやメバル、アジと言った魚とのファイトは面白味に掛けるかも知れません。

堤防ではシーバスや時期によってはイナダ等の青物も回遊することもあり、引きの強い魚がヒットする確率が高いシーンでも代用してみてもいいかも知れません。

アジング、メバリングロッド

マイクロショアジギングでは5g程度のメタルジグを使用してアジング、メバリングロッドで釣りを楽しむ方もいます。

メリットとしては、ロッドが柔らかい為、小型のカサゴや根魚とのファイトも引きが充分に楽しめます。

反面、不意にシーバス等がヒットした場合は、やり取りに慣れた上級者でないとキャッチが出来ません。

堤防でも大型魚が回遊する先端部分ではなく、港内等での小回りが利いた釣りには代用として充分に使用出来ます。

まとめ

マイクロショアジギングは色々な楽しみがあり、狙う魚や場所によって小型魚から中型魚まで狙え非常に魅力的な釣りです。

ジギングと言っても全くハードな釣りではありませんので、友人や家族を連れてワイワイ楽しみながらチャレンジしてみて下さい。

紹介アイテム一覧

マイクロショアジギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

メジャークラフト
クロステージ(CRX-784LGライトゲーム)
メジャークラフト
ファーストキャスト(FCS-T762L)
ダイワ
チニングX(76L)
シマノ
ブレニアスBB(S78L)
パームス
ピンウィール(PFGS-75L+)
テイルウォーク
SSDメバリング(80L+)
マイクロショアジギングロッド
さらに探したい方