メバルやアジ、カサゴなどの人気ターゲットが狙える大注目のマイクロワインド。
マイクロワインドとは小型のワームを使用して、左右に飛ぶようなダートアクションでターゲットを狙う釣りです。
そのダートアクションにはロッド選びが重要で悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マイクロワインドにおすすめのロッドを紹介します。
マイクロワインドに最適なロッドの選び方も解説するので、ぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
マイクロワインドロッドの選び方
使用できるロッド
マイクロワインドは専用ロッドがなく、ほかの釣りで使用できるロッドを流用するのが基本です。
マイクロワインドに流用できるロッドには、「アジングロッド」と「メバリングロッド」の2種類があります。
アジングロッドはルアーでアジを狙うために作られたロッドで、全体的にハリがあるのが特徴的。
マイクロワインドではロッドのハリを活かしてルアーを操作するため、ハリのあるアジングロッドは相性抜群です。
一方、メバリングロッドはルアーでメバルを狙うために作られたロッドで、しなやかさが備わっています。
しなやかすぎるメバリングロッドはマイクロワインドに不向きですが、ややハリのあるモデルなら問題なく使用できます。
硬さ
マイクロワインドでは1〜5gほどまでのジグヘッドを使用します。
そのため、マイクロワインド用のロッドには、1〜5gまでのジグヘッドをキャストできる硬さが必要です。
またワインドではロッドを大きく煽り、ジグヘッドリグを左右にダートする必要があります。
したがって、1〜5gをキャストできる硬さに加えて、ジグヘッドリグを操作できるロッドのハリも必要です。
それらのことを踏まえると、ライトゲームロッドのL〜MLクラスのロッドがおすすめ。
1〜2gほどの軽量なジグヘッドを使用するときにはLクラスを、3〜5gのジグヘッドを使用するときはMLクラスを使用しましょう。
長さ
マイクロワインドでは6〜8ftまでの長さのロッドがおすすめ。
そのなかでメバリングでは7ft、アジングでは6ftを中心に選択しましょう。
6ft台の短めのロッドは操作性、感度が高く、より細かくルアーを操作して繊細なアタリ捉える釣りが得意。
アジングは繊細にルアーを操作して、細かなアタリをフッキングする釣りなので、短めの6ft台が活躍します。
一方、7ft台のロッドは長さを活かしたしなやかさがあり、ヒットした魚の引きをいなしやすい点が特徴的。
メバルは大型になると引きが強く、根や海藻に潜ろうとします。
しなやかなロッドを使用してドラグを締めると、大型メバルでもキャッチに持ち込みやすいです。
また8ft台のロングロッドは、遠投が必要なポイントで使用しましょう。
ティップ
アジングやメバリング向けのライトゲームロッドには、ソリッドティップとチューブラーティップの2種類があります。
そのなかでマイクロワインドに最適なのがチューブラーティップのロッドです。
チューブラーティップは中空にできた穂先で、ややハリがあるのが特徴的。
そのハリを活かした操作性で、ジグヘッドを綺麗にダートさせるのに活躍します。
ソリッドティップも使用できますが、重めのジグヘッドはやや操作しにくいです。
そのため、ソリッドティップのロッドは、1〜2gほどの軽量なジグヘッドを使用する場面に限定してセレクトしましょう。
ソリッドティップを使用すると、ロッド操作中に出るアタリを弾かずにフッキングできるメリットもあります。
種類
マイクロワインドには、「ベイトロッド」「スピニングロッド」のいずれも使用できます。
ただし、1〜5gと軽量なルアーが中心になるマイクロワインドでは、スピニングロッドが扱いやすいです。
スピニングロッドを使用すると、軽量なルアーでもライントラブル少なく遠投できます。
まずはスピニングロッドでマイクロワインドを気軽に楽しんでみましょう。
一方、ベイトリールの扱いに慣れている人には、ベイトロッドもおすすめです。
ベイトロッドで軽量なルアーをキャストするのには慣れが必要ですが、近年のベイトリールは進化してトラブルレス性能が向上。
そのため、2〜3gほどの軽量なルアーでも比較的簡単にキャストできるので、チェックしてみてください。
マイクロワインドロッドおすすめ8選
【ヤマガブランクス】
ブルーカレント3 69
アジングやメバリングで人気が高いブルーカレントシリーズの一本です。
ラインナップのなかで6ft9inchの本モデルは、アジングにもメバリングにも対応できます。
ロッドはしなやかながらもルアーを操作するハリがあり、特に1〜3gほどのジグヘッドを使用したマイクロワインドに相性抜群。
キャストフィールが良く、軽い力で遠投できる点も魅力的です。
【ゼスタ】
ブラックスター2ndGeneretion S69 テクニカルフリクション
ロッドにハリがあり、ルアーの操作性が高く、マイクロワインドゲームに適したおすすめの一本です。
チューブラーティップを採用したロッドで、ロッド全体にハリがあり、1〜5gまでのジグヘッドをしっかりと操作できます。
また感度にも優れていて、ロッドを操作しているときに出る細かなバイトも取り逃がしません。
【シマノ】
ソアレ BB S80L-T
ライトゲームで大人気のソアレシリーズからリリースされているおすすめのロッドです。
チューブラーティップを搭載したLクラスのロッドで、8ftの長さがあります。
そのため、5g前後のジグヘッドを使用し、遠投してターゲットを狙う釣りに最適。
感度や操作性も十分で、1万円前半と比較的安く、コスパに優れています。
【シマノ】
ソルティーアドバンス S76UL-T
しなやかなで魚の引き味を存分に味わいたい人におすすめのロッドです。
ULクラスのロッドで、マイクロワインドゲームでは1〜2gほどまでのジグヘッドに対応。
やや柔らかく操作性は劣りますが、魚がヒットすると綺麗に曲がり込み、やり取りを楽しめます。
またロッド操作中にバイトがあっても弾きにくく、フッキングに持ち込みやすい利点もあります。
【ダイワ】
月下美人 MX アジング 65L-T
ライトゲームで人気が高く、釣り場で見かけることが多い月下美人シリーズ。
本モデルは月下美人シリーズのミドルクラスに位置するロッドで、55gとかなり軽量に仕上がっています。
そのため、操作性が高く、より繊細にルアーを操作してターゲットを狙えます。
【メジャークラフト】
ソルパラAJING TUBULAR model SPX-T682AJI
マイクロワインド向けに低価格で本格的なロッドを購入したい人におすすめなのがメジャークラフトの本モデルです。
7000円台で購入できる低価格なロッドながら、ハリがあり、高い操作性が備わっていて、マイクロワインドに対応可能。
また強度も十分にあるので、アジだけでなく、メバル、カサゴ狙いにもしっかりと使い込めます。
【がまかつ】
宵姫 爽 S73L-solid
2021年にがまかつから新発売となり、ライトゲーム界隈を賑わせた大人気のロッドです。
最大の魅力は軽さで、7ft3inchの長さがあっても60gとかなり軽量に仕上がっています。
操作性も十分に備わっているので、マイクロワインドにも十分に対応。
またプラグやマイクロメタルなどさまざまなルアーに対応できる高い汎用性も魅力的です。
【テンリュウ】
ルナキア LK6102S-MLT
ロッド全体にハリがあり、1〜2gほどのマイクロワインドゲームに相性抜群なのが本モデルです。
ルアーを操作するときにはハリを活かし、キビキビとしたダートアクションを演出できます。
その一方で、魚がヒットするとしなやかに曲がり、やり取りを楽しめます。
ハリとしなやかさを両立したロッドが欲しい人はぜひチェックしてみてください。
まとめ
今回はマイクロワインドにおすすめのロッドを紹介しました。
マイクロワインドにはアジングロッド、メバリングロッドが流用可能です。
そのなかから好みのロッドを購入し、マイクロワインドゲームを楽しみましょう。
マイクロワインドロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方