メバリング用フロロカーボンおすすめ10選!太さ(号数)選び!

メバリングには、PEライン、ナイロンライン、フロロカーボンラインが使用されています。

その中でフロロカーボンは、特にジグヘッド単体リグとの相性が抜群にいいラインとなります。

フロロカーボンラインは多くのメリットがあるラインですが、デメリットもあるので理解して使うといいでしょう。

今回はメバリングにおすすめのフロロカーボンラインを紹介します。

太さ(号数)などの選び方についても詳しく解説するので、これから始まるメバリングシーズに向けて、是非ご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

【メバリング】フロロカーボンラインとは

フロロカーボンラインは、アングラーの間でフロロやフロロカーボンと呼ばれているラインです。

ライトゲームからバスフィッシングのメインラインとして使われる場合と、PEラインのリーダーとして使用される場面があります。

メバリングにおいては、メインラインとしてもリーダーとしても広く使用されています。

今回はメインラインとしてフロロカーボンラインを使用した場合に絞って詳しく解説していきます。

メバリングでフロロカーボンラインを使うメリット・デメリット

メリット

水なじみがいい

フロロカーボンラインは、水よりも比重が高いラインになります。

そのため、水中にラインが沈みやすく、水なじみが非常にいいです。

水中にラインが沈むとジグヘッドまで直線に近い状態になり、ジグヘッドをダイレクトに操作できるようになります。

耐摩耗性が高い

メバリングでは、ラインが根に擦れて切れてしまうことが多くあります。

フロロカーボンラインは、耐摩耗性が高いので、根擦れでラインブレイクすることが少なくなります。

大型メバルがよく釣れる磯でも安心して使用できるでしょう。

感度がいい

フロロカーボンラインは、ハリがあるので感度も良好です。

メバルのショートバイトもしっかりと捉えてフッキングできます。

またテンションが抜けるような食い上げるアタリもわかりやすいです。

デメリット

ライントラブルが起こりやすい

フロロカーボンラインは、ライントラブルが起こりやすいラインです。

特に軽量ジグヘッド単体リグに太いフロロカーボンラインを使用すると、ライントラブルが起こる可能性が高くなります。

ジグヘッドの重さとの相性も考慮に入れてラインの太さを選択する必要があります。

また新しくフロロカーボンラインをリールに巻いたときは、2〜3日おいてから使用することをおすすめします。

一気にラインが放出されることによって起こるライントラブルを防げるので、ぜひお試しください。

価格が高い

フロロカーボンラインは、価格高いラインになります。

特にライトゲームによく使用されるナイロンラインに比べると、高いなと感じるアングラーも多いでしょう。

しかし、多くのメリットをもたらしてくれることは事実で、使用すれば釣果アップにもつながります。

その点を踏まえると、価格が高くても使用してみることをおすすめします。

メバリングに適したフロロカーボンラインの選び方

太さ(号数)

フロロカーボンラインの太さは、号数やlb(ポンド)で表記します。

釣り場に合わせて太さを選択すると、快適にメバリングができます。

どのように太さを選択すればいいか、また号数とlbの違いについても詳しく解説します。

号数とlbの違い

メーカーや商品によって、号数で太さを表記している場合とlbで太さを表記している場合があります。

ルアーフィッシングの場合はlbで表記されている場合がほとんどですが、lbと号数にどのような関係があるか理解しておいた方がいいでしょう。

メーカーによって違う場合もありますが、おおよそ1lbが0.25号と考えていいでしょう。

メバリングによく使用する2lb〜4lbを号数に直すと、0.5号〜1号になります。

2lbを使うケース

2lbを使用する場面としては、港湾部で小さなメバルを釣る場面が挙げられます。

小さなメバルを釣るときは、ジグヘッドも軽量のものを使用するとこが多くなります。

軽量のジグヘッドを操作するときは、細いラインを使用すると水や風の抵抗を受けにくくなるので、強度面も考慮して2lbをおすすめします。

しかし大型のメバルがヒットすると、引きに耐えられずラインブレイクする可能性が高くなります。

また20cmを超えるメバルを繰り返し抜き上げていると、ジグヘッドの結び目から切れてしまうことがあります。

2lbを使用しているときに大型のメバルをキャッチしたら、必ずラインのチェックをして、必要に応じて結び直しましょう。

3lbを使うケース

3lbはフロロカーボンでメバルを狙う時に最も使用する太さとなります。

使用したいフィールドとしては、港湾部や漁港が挙げられます。

そのようなポイントでよく釣れる25cmまでのメバルであれば問題なくキャッチできます。

ジグヘッドも軽量のものから重量があるものまで幅広く対応可能です。

フロロカーボンラインを購入するときに太さに迷ったら、3lbを購入しておけば間違いありません。

4lbを使うケース

4lbを使用したい場面としては、尺に迫るような大型のメバルが釣れるポイントが挙げられます。

25cmを超える大型のメバルがヒットしても、ラインブレイクしにくく、キャッチまで持ち込めます。

また深場で重量があるジグヘッドを用いてメバルを釣る場面では、最適な太さとなるでしょう。

4lbで軽量ジグヘッド単体リグを使用すると、ライントラブルが連発する恐れがあります。

どうしても軽量ジグヘッドと4lbを組み合わせたい場合は、フェザリングをしっかりとして糸ふけを出さないようにしましょう。

長さ

メバリング用にフロロカーボンラインを購入するときは、100m巻きを購入することをおすすめします。

100mあれば釣りをしている途中で高切れやライントラブルが起こっても釣りを継続できます。

短すぎるとライントラブルをした時に釣りを終了せざるを得なくなる場合があるので注意が必要です。

またフロロカーボンラインを購入したいけど価格が高いなと感じているアングラーには、150m巻きを購入して、75mずつ使用することもおすすめします。

この方法であれば、価格が高いフロロカーボンラインを節約して使用できます。

しなやかさ

フロロカーボンラインは、しなやかにできているタイプが使用しやすいです。

しなやかなラインを購入すれば、フロロカーボンラインのデメリットであるライントラブルを軽減できます。

またリールに巻いた時に巻き癖がつきやすくもなるので、一気にラインが放出されるトラブルも起こしにくくなります。

一方で感度に関しては、しなやかさがないフロロカーボンラインに分があります。

ライントラブルの心配があるアングラーにはしなやかなタイプ、より感度も求めたいアングラーは硬いタイプのフロロカーボンラインを購入してみましょう。

メバリング用フロロカーボンおすすめ10選

【クレハ】
シーガー R18フロロリミテッド 3lb

クレハのフロロリミテッドは、ライトゲームを嗜むアングラーに絶大な人気がある定番のフロロカーボンラインです。

最高クラスの強度としなやかさが備わっているので、初心者でも使用しやすいおすすめの商品になっています。

感度も非常に優れているため、ショートバイトでもしっかりと捉えられます。

また耐摩耗性も高いので、メバリングに最適なラインと言えるでしょう。

【クレハ】
シーガー R18フロロリミテッドハード 3lb

クレハのフロロリミテッドハードは、先ほど紹介したフロロリミテッドのハードタイプになります。

より高い感度と強度を実現するために、かなり硬いラインに仕上がっています。

そのため扱いにくいので、硬いラインの扱いに慣れた中級者や上級者におすすめします。

アミパターンで釣れるメバルは、かなりアタリが小さいこともあるので、感度が高いラインは数釣りにつながるでしょう。

【デュエル】
ハードコア アジ・メバル FC 150m 2lb

デュエルのハードコア アジ・メバル FCは、アジングとメバリング専用のフロロカーボンラインです。

150m巻きであるにも関わらず、1000円以下で購入できるため、コスパに優れています。

価格が安くても強度が高く、根擦れを起こしてもラインブレイクしにくいです。

伸びにくいラインで感度が高いため、小型のメバルが多いポイントでもしっかりとアタリを捉えられます。

【サンヨーナイロン】
APPLAUD 春告魚フロロ 3lb

サンヨーナイロンのAPPLAUD春告魚フロロは、ロックフィッシュ専用のフロロカーボンラインです。

フロロカーボン独特の感度をもちながらも扱いやすいラインになっているので、初心者でも安心して使用できます。

光によるキラメキを抑えられているため、日中でもラインが目立ちにくく、メバルに違和感を与えにくい仕上がりになっています。

【バリバス】
メバルゲート フロロ 4lb

バリバスのメバルゲートフロロは、メバルに警戒させないステルスクリアーカラーを採用したおすすめのフロロカーボンラインです。

活性が低い時やデイゲームでメバルを狙う時には、ぴったりのラインとなるでしょう。

強度に関しても問題なく使用でき、大型のメバルでもラインブレイクせずにキャッチできる可能性が高いです。

【バリバス】
アジングマスター ブルームーン 4lb

バリバスのアジングマスターは、アジング専用のフロロカーボンラインですが、メバリングにもおすすめの商品です。

耐摩耗性に優れていて、かつ高比重なので根擦れを心配せずにボトムレンジをしっかりとトレースできます。

風の影響を受けにくく横風にも強いので、風がある環境下でも軽量ジグヘッドを操作してメバルを狙えます。

【ダイワ】
月下美人TYPE-F陰 2lb

ダイワの月下美人TYPE-F陰は、しなやかかつ高感度にできているおすすめのフロロカーボンラインです。

扱いやすいラインなので、フロロカーボンの扱いに慣れていないアングラーでも安心して使用できます。

軽量ジグヘッド単体リグでもしっかりとラインを沈められるため、ダイレクトに操作でき、細かいアクションも加えやすいです。

【ヤマトヨテグス】
フロロメバル 2lb

ヤマトヨテグスのフロロメバルは、リールに馴染みやすく、ライントラブルを抑えるしなやかな設計のラインです。

高比重なラインとなるため、風が強くても糸ふけが出にくく、ジグヘッドを操作してメバルを狙えます。

また表面が硬く仕上がっているので、耐摩耗性にも優れていて、根擦れによるラインブレイクを避けられます。

【シマノ】
ソアレ アジング フロロ 150m 3.0lb

シマノのソアレアジングフロロは、アジング用のフロロカーボンラインですが、メバリングでも問題なく使用できるおすすめのフロロカーボンラインです。

耐摩耗性が高いため、根擦れによるラインブレイクの心配は少ないでしょう。

またしなやかなラインなので扱いやすく、ライントラブルも起こりにくいです。

横風にも強いので、風が強い時でも釣果が出やすいでしょう。

【ユニチカ】
ナイトゲーム THE アジ FC 3lb

ユニチカのナイトゲームTHEアジFCは、アジング用に販売されているフロロカーボンラインですが、メバリングにも使用できるおすすめの商品となります。

小さなアタリを逃さない高感度設計なので、アミを偏食しているメバルにも効果があります。

また優れた操作性と遠投性能が備わっているため、遠投した先でも細かくルアーにアクションを加えてメバルを効果的に誘えます。

まとめ

今回は、メバリングにおすすめのフロロカーボンラインを紹介しました。

高感度で耐摩耗性が高いフロロカーボンラインで、メバルの数釣りを楽しみましょう。

どのラインもおすすめとなっているので、ご自身にあったものを購入することをおすすめします。

紹介アイテム一覧

メバリングのフロロカーボンの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

クレハ
シーガー R18フロロリミテッド 3lb
クレハ
シーガー R18フロロリミテッドハード 3lb
デュエル
ハードコア アジ・メバル FC 150m 2lb
サンヨーナイロン
APPLAUD 春告魚フロロ 3lb
バリバス
メバルゲート フロロ 4lb
バリバス
アジングマスター ブルームーン 4lb
ダイワ
月下美人TYPE-F陰 2lb
ヤマトヨテグス
フロロメバル 2lb
シマノ
ソアレ アジング フロロ 150m 3.0lb
ユニチカ
ナイトゲーム THE アジ FC 3lb