近年大人気のメバルやアジを狙った、海でのライトゲーム。
特に2020年からはコロナ禍で釣りブームとなっており、ライトゲームは更なる熱を帯びています。
身近なターゲットなので、気軽に始められるのもメバリング、アジングの良いところではないでしょうか。
気軽に始められる釣りですが、やり込むほどに奥深い一面を持ち合わせている為、ドンドンとのめり込んでいくのもこの釣りの醍醐味です。
アジング専用、メバリング専用とロッドも細かく出てきていますが、実は、アジングもメバリングも兼用でこなせるロッドも沢山あります。
今回は、メバリングロッド、アジングロッドの違いや特徴を踏まえ、兼用で使えるおすすめのロッドをご紹介させて頂きます。
コスパに優れた、安いロッドも意外とおすすめですので、そちらも是非チェックしてみてください。
- 釣り歴25年
- 年間釣行150日超え
- 大会出場経験あり
新潟県下越地区出身。クリスマスや誕生日のプレゼントも釣り道具が第一希望でした。 最近では、特にソルトでのルアーゲームを主に、シーバス、ヒラメ、マダイなどショアから狙えるビッグゲームを楽しんでいます。 今後も季節ごとに釣れる魚を狙いつつ、まだ釣ったことのないシーバスのメーターオーバーが目標です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
メバリングロッドとアジングロッドの違いとは?同じ竿で大丈夫?
メバリングロッドとアジングロッドでは、決定的にロッドの調子(曲がり方)が違います。
メバリングロッドは、全体的にしなやかに曲がるレギュラーテーパーのロッドが多く、アジングロッドは、積極的に当たりを感じ掛かる釣りになるので、ロッド先端部分が曲がり、その他は割と硬いファーストテーパーのロッドになります。
勿論、どちらのロッドでもアジもメバルも問題なく釣れますが、「釣りやすい」というのが専門ロッドになります。
アジングロッドか、メバリングロッドか、どちらを買うか悩まれる場合には、アジングを主体に釣りをするのか、メバリングを主体に釣りをするのか、で選ばれるのもお勧めです。
メバリングとアジングで兼用できるロッドの選び方
長さの選び方
メバリング、アジングともに意外と足元など、自分の立ち位置から遠くても20メートル位の範囲に多くいます。
その為、際立って「遠投」を気にすることなく釣りをするのがコツです。
ロッドは、長くなれば遠くに投げれますが、足元など近くは釣りづらくなりますので、なるべく短いロッドを選びましょう。
5フィートから6フィート8インチなど7フィートまで行かない長さがお勧めです。
ロッドが短ければ短いほど、手元に伝わる感度も良くなるので、アジのような小さなあたりでもシッカリと感じ取れます。
硬さの選び方
アジやメバルは、小さいながら意外と引が強いのも魅力なターゲットです。
ですが、口周りが非常に弱く、硬い竿では口切れを起こしバレてしまうケースが多々あります。
引きは強いですが、意外と柔らかいロッドでも、釣れるのでXUL(エクストラウルトラライト)からL(ライト)までの硬さで選ぶと良いです。
また、1グラムなど軽い物を使用する為、柔らかければ柔らかいほど、軽い物の重さを感じやすく、キャストもしやすくなります。
トラウトロッドは万能?
意外と万能なのがトラウトロッドです。
全体的に柔らかく、メバリングロッドを、もう少し柔らかくした感覚のロッドがトラウトロッドです。
軽いものも投げやすく、シッカリとあたりも感じ取れるので、安価なトラウトロッドでチャレンジしてみるのもお勧めです。
柔らかいロッドですが、大型のトラウトをも受け止める強さを秘めていますので、問題なく釣りができます。
バスロッドでも大丈夫?
バスロッドでも、問題なく釣りをする事が出来ますが、トラウトロッドど同じUL(ウルトラライト)表記であっても、バスロッドの方が、張りもあり硬くなります。
軽い物も投げにくく、あたりも感じ取りにくいので、バスロッドよりも、トラウトロッドの方がお勧めです。
メバリングを主体で狙う場合には、バスロッドでも問題ありません。
メバリング&アジング兼用ロッドおすすめ8選
【ダイワ】
アジング X 59UL-S
アジングに特化した、ハイコスパなダイワのロッドです。
ティップ(穂先)はソリッドティップで柔らかいですが、パワーがあるので尺を超えるアジや良型のメバルでもパワー負けぜず釣り上げることが出来ます。
一万円を切る価格で、感度が良く扱いやすいロッドなので、ライトゲームの入門に抜群です。
軽量のジグヘッドを使ったワームの釣りに適しています。
メバリングXというのも有りますが、ご紹介のアジングXの方がバットがしっかりしてるので、安心感があります。
【メジャークラフト】
ファーストキャスト ライトゲームモデル FCS-T762L
ソルトのライトゲーム全般を楽しめる、万能型のライトゲームです。
7.6フィートと少し長めのロッドの為、キャストに慣れない方でも遠くに飛ばすことが出来ます。
アジングやメバリングでは、ジグヘッドを使った釣りから、ルアーを使ったプラッキングまで出来ます。
一本で色んなことをしたい方におススメです。
【ジャクソン】
オーシャンゲート ライトゲームミックス JOG-600XL-K ST AJ
近年注目を集めているメーカー、ジャクソンのライトゲームロッドです。
6フィートと使いやすいレングスで、とても扱いやすいロッドです。
軽く、感度も良いので、アジングから、メバリングまで万能にこなしてくれます。
軽量のジグヘッドを使った釣りに適しています。
初心者のエントリーロッドとしてもおすすめですが、中級者から上級者の方でも満足してお使いいただけるロッドです。
【ヤマガブランクス 】
ブルーカレント III 63
ソルトのライトゲーム 用に作られたブルーカレントは、機能性抜群の国産ロッドです。
とてもしなやかなロッドで、誰でも気持ちよくキャスト出来ます。
魚をかけてからは、綺麗に曲がり不意の大物でも対応できる許容力をもっています。
メバル、アジ以外のターゲットにも抜群の使用感です。
中級者から上級者の方が多く使っていますが、是非、初心者の方にも使って頂きたいロッドです。
ロッドに癖がないので、思い切って最初に買うロッドとしておすすめです。
【オリムピック】
OLYMPIC FINEZZA フィネッツァ UX 20GFINUS-752L-S
老舗の国産ロッドメーカー、オリムピックから出ているライトゲーム ロッドです。
7.5フィートと少々長めですが、繊細な釣りが出来てしまうのがこのロッドの持ち味です。
穂先(ティップ)がソリッドティップになっている為、オートマチックに食い込ませることが出来ます。
水温が低く活性が渋いので、少し沖の深場を狙いたいなど、レングスを活かしたロングキャストとソリッドティップで、アジ、メバルを攻略可能です。
【アブガルシア】
クロスフィールド XRFS-702L
バスフィッシングで人気のアブガルシア から出ている、ライトゲームロッドです。
このロッドは、7フィートでL(ライト)番手のスタンダードなライトゲームロッドです。
魚種を限定せず、狙える魚が全てターゲットの万能な一本で、癖がないのでアジやメバルにも最適なロッドです。
黒と金で外見がカッコいいのも魅力の一つです。
一万円を前半程の価格で手に入れられるので、エントリーモデルとしてもおススメです。
【メジャークラフト】
トラパラエリアモデル TXA 6.0ft
人気メーカーのメジャークラフトから出ている、エリアトラウトロッドです。
アジングやメバリングなど、軽量のジグヘッドを多用する釣りには、代用としても使えます。
ロッド全体がしなやかなので、力を抜いて軽い力でキャスト可能。
感度もよく、ロッドが綺麗なアーチを描いて曲がるので楽しさも倍増です。
上級者の方でも、敢えてアジングやメバリングにトラウトロッドを使用する方もいらっしゃいます。
PEラインとはあまり相性が良くないので、フロロ、エステルと言った一般的なライトゲームラインの使用をお勧めいたします。
【ジャッカル】
グッドロッド GD-S62L-2PC
バスフィッシングで人気のジャッカルから、エントリーモデルとして打ち出されたロッドが、こちらのグッドロッドです。YouTubeでとても人気で、「釣りよかでしょう。」などでも多く紹介されています。
ポップな配色がパッと目を引きますが、可愛い外見とは裏腹に以外にも機能的なのがこちらのロッドです。
軽量のジグヘッドも問題なく扱えますし、10g程のものまでキャスト出来てしまいます。
その為、アジング、メバリング以外にもエギングなど、ライトゲーム 全般をこなしてしまうスペックをもっています。
感度も良いので、エントリーロッドとしてとてもおすすめです。
まとめ
手軽に始められ、当たりも多く、数も釣れるので、ライトゲームから釣りにのめり込む方も多いのではないでしょうか。
また、食べても美味しいので、たった後の楽しみがあるのもアジング、メバリングの良いところです。
意外にも安いお手頃なロッドで気軽にチャレンジ出来るので、是非チャレンジしてみてください。
大人だけでなく、お子さんでも楽しめますので、ご家族で釣りを楽しむのもお勧めです。
メバリング&アジング兼用ロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方