海上釣堀用スピニングリールおすすめ8選!人気な機種を厳選!

海上釣堀は施設が整備されているので、初心者の釣りデビューにも最適な場所です。

真鯛や青物、シマアジなど堤防では狙えない魚が釣れるため、釣りの醍醐味を味わえるでしょう。

しかし、リールはスピニングリール、ベイトリールの2種類が存在するので、どちらを選ぶべきか迷ってしまいます。

そこで今回は海上釣堀用スピニングリールについて解説させていただきます。

ドラグ性能を生かして大物とファイトできる、おすすめのスピニングリールもご紹介させていただきますので参考にしてください。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

海上釣堀用スピニングリールを使うメリット

初心者でも扱いやすい

スピニングリールはラインを放出する際、ベイトリールのようにスプールが回転しません。

一気にラインを出してもスプールの回転とラインの放出速度が合わずにバックラッシュを起こすことがありません。

そのため、初心者でもライントラブルを気にせず仕掛けをキャストすることができるでしょう。

ウキ釣り、ミャク釣り両方に対応できる

海上釣堀では魚の活性に合せて仕掛けを変更すると、釣果UPが期待できます。

活性が高いときにはウキ釣り、低いときにはミャク釣りと仕掛けを使い別けるのがよいでしょう。

スピニングリールはウキ釣りに適していますが、ラインの放出を指でコントロールすることによりミャク釣りにも対応できます。

大物の引きをコントロールしやすい

スピニングリールはラインが引っ張られると、ベールを起こす力とスプールを回転させる力に分散されます。

そのため、ドラグが滑りっぱなしになることはなく、出たり止まったりを繰り返すので、体勢を整えやすくなるでしょう。

また、大型のリールほどドラグワッシャーの面が広く取れるので、調整幅も大きくなりドラグの性能を生かしやすくなります。

豊富な商品から選べる

スピーングリールは汎用性が高いため、ベイトリールに比べて多くの商品が販売されています。

そのため、自分の予算や釣りのレベルに応じた商品を簡単に見つけ出すことができるでしょう。

また、安価なものでも性能がしっかりしているものが多いので、初心者でもハズレを引く心配がありません。

手返しよく攻められる

スピニングリールは初心者でもキャストしやすいだけでなく、ベイトリールよりも早巻きできるメリットが存在します。

そのため、手返しよく仕掛けを打ち返して食い気のある魚を効率良く釣り上げることができます。

また、夏場はフグや小アジなどの餌取りが多いのですが、手返しよく打ち返すことで、本命の魚へ餌が届きやすくなるでしょう。

海上釣堀用スピニングリールを使うデメリット

ゴリ巻きファイトで一気に浮かせる釣りは苦手

スピニングリールはラインローラーを介してラインを巻き取るので、ベイトリールのようなゴリ巻きファイトはできません。

どうしても巻き取りが重くなるので、ロッドでポンピングしながらラインを巻き取る必要があります。

そのため、太いラインを使用してもファイト時間を短縮させることはできないでしょう。

繊細さを求めるミャク釣りではベイトリールに敵わない

スピニングリールでもミャク釣りはできますが、より繊細に仕掛けを落とすにはベイトリールの方が適しています。

水温低下によって極端に活性が下がったときや、放流されてから時間が経ちスレきった状態では攻めきれないこともあります。

そのため、フォール速度の変化はオモリの重さで調整するのがよいでしょう。

ナイロンラインは糸ヨレが起きやすい

海上釣堀では遠投する必要が無いため、ショックを吸収できるナイロンラインを使用することも珍しくありません。

しかし、スピニングリールはラインローラーを介して90°曲げてラインを巻き取るので、どうしてもラインに負荷が掛かります。

そのため、ドラグを使うファイトをした後は糸ヨレが起きるデメリットが発生するでしょう。

海上釣堀用スピニングリールの選び方

ドラグ性能が高いものを選ぶ

最近の海上釣堀は釣り人を楽しませるため、メータークラスのブリやカンパチ、そしてハタマスなどを放流しています。

そのため、低速からスムーズに効く高性能なドラグを搭載したスピニングリールをおすすめします。

細いラインを使用していても、じっくり魚を弱らせればランディングに持ち込むチャンスが広がるでしょう。

数千円の安価な海外製リールはドラグ性能が低いので、有名ブランドのリールを選ぶ方が無難です。

サイズは4000~5000番が使いやすい

海上釣堀ではPEライン3号またはナイロンライン6号を巻いておけば大抵の魚は相手にできます。

遠投することはありませんが、ラインを切られることもあるので最低100m巻いておくとよいでしょう。

そのため、ラインキャパとしては2500番でも問題ありませんが、大きいリールの方が強度とドラグ性能が高くなります。

よって、4000~5000番サイズの大きいスピニングリールを選択するとよいでしょう。

ノーマルギアかパワーギアを選択する

手返しの良さを求めるにはハイギアのリールが適していますが、海上釣堀では遠投することはないのでメリットを生かし切れません。

そのため、ノーマルギアかパワーギアを選択して巻き上げを楽にした方が、ファイトによる疲れを軽減できます。

特に混み合った海上釣堀では、素早く寄せなければオマツリの原因となるので、初心者の方はパワーギアを選択するとよいでしょう。

家族で楽しむ方もお子様が楽に巻き上げられるので、釣りの醍醐味を教えてあげることができます。

防水性の高いリールを選ぶ

海上釣堀では練り餌や鯖の切り身、キビナゴなどを使用するのでハンドルが汚れてしまいます。

そのため、釣行後はさっとシャワー洗浄できる防水性に優れたスピニングリールを選ぶとよいでしょう。

施設の洗い場で軽く洗浄して車に持ち込めば、嫌な匂いがシートに染みつくこともありません。

また、急に雨が降ってもポンチョなどを着用すれば、時間一杯釣りを楽しむことができるでしょう。

海上釣堀用スピニングリールおすすめ8選

製品
ダイワ
シーパラダイス
ダイワ
ヴァデル(4000)
ダイワ
フリームス LT4000-C
シマノ
ストラディック(4000)
シマノ
ヴァンフォード(4000)
アブガルシア
オーシャンフィールド 5000S
シマノ
ミラベル(4000)
ダイワ
レグザ LT4000-C
価格
- 円
12,000円
11,400円
17,999円
24,890円
7,799円
11,792円
18,942円
特徴 海上釣堀用に開発されたスピニングリール 剛性を重視したボディを採用することで耐久性をUP! 軽さと頑丈さを兼ね備えたスピニングリール 耐摩耗性に優れたドラグを搭載! 持ち重りを感じにくいスピニングリール コストパフォーマンスに優れたスピニングリール 巻き心地が滑らかなスピニングリール 高剛性、高耐久性が魅力的なスピニングリール
巻取り長さ (cm)
83
87
82
87
87
76
75
82
ギヤ比
4.9
4.9
5.2
5.3
5.3
4.8:1
4.7
5.2
自重(g)
405
415
235
275
215
381
245
255
最大ドラグ力 (kg)
8
8
12.0
11
11
9
11
12
標準巻糸量 PE (号-m)
3-130 4-100 5-80
2.5-300 3-250
1.2-310 1.5-200 2.0-170
1-490, 1.5-320, 2-240
1-490, 1.5-320, 2-240
PE3 240m
1-490, 1.5-320, 2-240
1.5-200
ベアリング (ボール/ ローラー)
4/1
4/1
5/1
6/1
7/1
6+1
5/1
5/1
ハンドル長(mm)
-
65
60
55
55
-
55
60
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

ダイワ シーパラダイス

巻取り長さ (cm) 83
ギヤ比 4.9
海上釣堀用に開発されたスピニングリール

大型の青物の引きを追従する高性能なドラグを搭載した海上釣堀専用のスピニングリールです。

ギア比が4.9と低めに設定されているので、大物とのファイトでも楽に巻き上げることができます。

また、マグシールドを搭載しているので防水性が高く、釣行後はシャワー洗浄でメンテナンスの手間と時間を減らせます。

自重(g) 405
最大ドラグ力 (kg) 8
標準巻糸量 PE (号-m) 3-130 4-100 5-80
ベアリング (ボール/ ローラー) 4/1
ハンドル長(mm) -
レビュー要点まとめ
メリット
  • 見た目がかっこいい
  • パワーを生かした巻きができる
  • シャワー洗浄できる
デメリット
  • 少し重さを感じる
  • ハンドルのネジが緩むことがある

ダイワ ヴァデル(4000)

巻取り長さ (cm) 87
ギヤ比 4.9
剛性を重視したボディを採用することで耐久性をUP!

オフショアでのハードなテストを繰り返し、剛性の高いアルミボディを採用したスピニングリールです。

ギアも耐久性が高いものを搭載しているので、ハードな巻きを繰り返してもガタつきが起きません。

また、糸ヨレを軽減する構造も採用されているので、ナイロンラインも安心して使えるでしょう。

自重(g) 415
最大ドラグ力 (kg) 8
標準巻糸量 PE (号-m) 2.5-300 3-250
ベアリング (ボール/ ローラー) 4/1
ハンドル長(mm) 65
レビュー要点まとめ
メリット
  • 丈夫で長持ちする
  • シャワー洗浄できる
  • 糸ヨレが少ない
デメリット
  • ハンドルのガタつきが気になる
  • 長く使うとシャリ音が出ることもある

ダイワ フリームス LT4000-C

巻取り長さ (cm) 82
ギヤ比 5.2
軽さと頑丈さを兼ね備えたスピニングリール

カーボンのハイブリット重視をボディに採用することで軽さと頑丈さを手に入れたスピニングリールです。

初動の回転が非常に軽いので、ウキ釣りで仕掛けを何度も打ち返してもストレスを感じません。

しっかり握り込んで巻き上げられるパワーハンドルが標準装備されているので青物とのファイトも楽になるでしょう。

自重(g) 235
最大ドラグ力 (kg) 12.0
標準巻糸量 PE (号-m) 1.2-310 1.5-200 2.0-170
ベアリング (ボール/ ローラー) 5/1
ハンドル長(mm) 60
ナイロン(lb-m) 10-190 12-150 14-130
レビュー要点まとめ
メリット
  • 軽いので腕が疲れない
  • 書き心地が軽い
  • ハンドルに力を込めやすい
デメリット
  • ハンドルが折りたためない

シマノ ストラディック(4000)

巻取り長さ (cm) 87
ギヤ比 5.3
耐摩耗性に優れたドラグを搭載!

ラインのたるみを抑制するアンチツイストフィンを搭載しているので、スプール下部にラインが脱落しにくいスピニングリールです。

ウキ釣りをしながら微妙な誘いを掛けてもライントラブルに悩まされることがなくなります。

また、繊維方向が直交した特殊なドラグワッシャーを搭載しているので、時間を掛けてファイトしても効きが安定しています。

自重(g) 275
最大ドラグ力 (kg) 11
標準巻糸量 PE (号-m) 1-490, 1.5-320, 2-240
ベアリング (ボール/ ローラー) 6/1
ハンドル長(mm) 55
糸巻量ナイロン(号-m) 3.5-170, 4-150, 5-125
糸巻量フロロ(号-m) 3-190, 4-145, 5-115
レビュー要点まとめ
メリット
  • ラインがスプール下部に脱落するストレスから解放される
  • ドラグの効きが滑らかで口切れが防げる
  • 巻き心地が滑らかで使いやすい
デメリット
  • 馴染むまでシュルシュル音がする

シマノ ヴァンフォード(4000)

巻取り長さ (cm) 87
ギヤ比 5.3
持ち重りを感じにくいスピニングリール

摺動機能部品がリールの上部に配置されており、重心が手元に近くなるので自重よりも軽く感じるスピニングリールです。

不意なベール返りを防止する機能も搭載しているので、キャスト時にラインが止まって穂先を折る心配もありません。

本体だけでなく、ラインローラーやベアリングの防水性も高いので安心して水洗いできます。

自重(g) 215
最大ドラグ力 (kg) 11
標準巻糸量 PE (号-m) 1-490, 1.5-320, 2-240
ベアリング (ボール/ ローラー) 7/1
ハンドル長(mm) 55
糸巻量ナイロン(号-m) 3.5-170, 4-150, 5-125
糸巻量フロロ(号-m) 3-190, 4-145, 5-115
レビュー要点まとめ
メリット
  • 重さを感じないので長時間のウキ釣りでも腕が疲れない
  • 防水性が高いので施設の洗い場でリールを綺麗にできる
  • 見た目がおしゃれ
デメリット
  • ドラグの効きにムラがある

アブガルシア オーシャンフィールド 5000S

巻取り長さ (cm) 76
ギヤ比 4.8:1
コストパフォーマンスに優れたスピニングリール

替えスプールが1個付属しているので、真鯛狙いと青物狙いのラインを使い別けられるスピニングリールです。

コストパフォーマンスに優れているので、これから海上釣堀で釣りを始める方にもおすすめです。

フェルトとカーボンを組み合わせたドラグを搭載しており、幅広いレンジで安定した効きをみせてくれます。

自重(g) 381
最大ドラグ力 (kg) 9
標準巻糸量 PE (号-m) PE3 240m
ベアリング (ボール/ ローラー) 6+1
ハンドル長(mm) -
レビュー要点まとめ
メリット
  • 価格の割に高級感のあるデザインに仕上げられている
  • コストパフォーマンスに優れている
  • ドラグ性能が高い
デメリット
  • ベール戻りが気になる
  • メータークラス青物が相手だと巻き取りに苦労する

シマノ ミラベル(4000)

巻取り長さ (cm) 75
ギヤ比 4.7
巻き心地が滑らかなスピニングリール

軽くて丈夫なカーボン素材をボディに採用することで、青物の強い引きでも歪まない頑丈さに仕上げられたスピニングリールです。

ギアの微細なガタつきを徹底的に排除しているので、滑らかな巻き心地を体感できるでしょう。

水の浸入を防ぐコアプロテクトも搭載しているので、メンテナンスの手間も省けます。

自重(g) 245
最大ドラグ力 (kg) 11
標準巻糸量 PE (号-m) 1-490, 1.5-320, 2-240
ベアリング (ボール/ ローラー) 5/1
ハンドル長(mm) 55
糸巻量ナイロン(号-m) 3.5-170, 4-150, 5-125
糸巻量フロロ(号-m) 3-190, 4-145, 5-115
レビュー要点まとめ
メリット
  • 頑丈なので青物狙いに最適
  • 巻き心地が滑らか
  • 防水性能が高い
デメリット
  • ラインローラーにベアリングを追加しないと糸ヨレが起きやすい
  • ドラグの効きがイマイチ

ダイワ レグザ LT4000-C

巻取り長さ (cm) 82
ギヤ比 5.2
高剛性、高耐久性が魅力的なスピニングリール

過酷なフィールでの使用を前提に開発された、高剛性と高耐久性が魅力的なスピニングリールです。

軽量化されたスプールを搭載しているので、ドラグの滑り出しがよく不意に掛けた大物も弱らせながらランディングに持ち込めます。

糸絡みの少ないベールを搭載しているので、ライントラブルを気にせず釣りに集中できるでしょう。

自重(g) 255
最大ドラグ力 (kg) 12
標準巻糸量 PE (号-m) 1.5-200
ベアリング (ボール/ ローラー) 5/1
ハンドル長(mm) 60
ナイロン(号-m) 3-150 3.5-130
レビュー要点まとめ
メリット
  • 丈夫で長持ちする
  • 巻き始めが軽くて気持ちよくハンドルを回せる
  • ドラグ性能が高くラインを切られにくい
デメリット
  • 価格の割に見た目が安っぽい

まとめ

スピニングリールはライントラブルが少ないため、初心者でも気軽に海上釣堀での釣りを満喫できます。

ドラグ性能が高いものを購入しておけば、メータークラスの青物を仕留めるチャンスも生まれるでしょう。