海上釣堀でシーバスロッドは使える?条件等を紹介!

マダイやシマアジ、青物などを手軽に狙うことができる海上釣堀は多くの方に人気の釣りです。

ウキ釣りや脈釣りなどいろいろな釣り方で楽しめる海上釣堀。

エサを変えたり、ハリスを変えたりしながらスレた魚を工夫して釣るのが魅力です。

海上釣堀によく通う方もいれば年に数回しか行かないような方もいるでしょう。

たまにしか行かない方は使うタックルに迷う方もいるのではないでしょうか。

海上釣堀専用のタックルを用意するほどではないけど、レンタルは使いたくないという方もいるでしょう。

そこで今回は海上釣堀で使えるシーバスロッドについてご紹介します。

今回の記事を読んで得られること

  • 海上釣堀でシーバスロッドは使えるか
  • 海上釣堀でシーバスロッドが使える条件
  • 海上釣堀におすすめのシーバスロッド
W.T
執筆者
  • 元釣具屋店長
  • 釣り歴16年

2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。

海上釣堀でシーバスロッドは使える?

結論から言うと、海上釣堀でシーバスロッドは使えます。

海上釣堀でシーバスロッドはよく流用されているルアーロッドです。

大きいものだと1m近くになるシーバスを潮流の中から釣り上げるシーバスロッドはパワーや繊細さを兼ね備えたモデルも多くあります。

ミノーなどの動きを妨げずバイトに追従するしなやかなティップや、ランカーとやりとりできるバットパワーがあれば海上釣堀の魚とも十分にやり取りは可能です。

海上釣堀で使えるシーバスロッドが条件や狙える魚種

海上釣堀でシーバスロッドは使用可能ですが、全てのケースで付けるわけではありません。

シーバスロッドが使える条件や狙える魚種についてみてみましょう。

魚種

シーバスロッドを使用できる魚種としてはマダイやシマアジ、イサキなどです。

適度なバットパワーとしなやかに喰い込む穂先があればこれらの魚種に対応することができるでしょう。

パワー重視で硬い竿を選びすぎるとアタリを弾いてしまうので注意しましょう。

また、青物が掛かってしまうとやり取りに時間がかかります。

貸し切りではない場合、他のお客さんに迷惑が掛かってしまうことがあります。

青物を狙う場合は青物用のタックルを使用するようにしましょう。

釣り方

シーバスロッドは繊細さとパワーを兼ね備えていますが、それでも穂先はやや太めに設計されています。

そのため脈釣りには不向きといえるでしょう。

脈釣りには繊細なアタリを取れるソリッド穂先のものが適していますので、専用ロッドのほうがいいでしょう。

シーバスロッドはウキ釣りに使用することをおすすめします。

長さ

流用するシーバスロッドの長さは10ft(約3m)くらいのものを使用します。

短すぎる竿ではやり取りが難しくなります。

また、使用できる長さの規定がある海上釣堀もあります。

行く海上釣堀のルールを確認して持ち込む竿を選ぶようにしましょう。

海上釣堀でも使えるシーバスロッドおすすめ5選

【ダイワ】
シーバスハンターX 100M・R

ダイワから販売されているエントリーモデルとしてもおすすめのシーバスロッドです。

コストパフォーマンスに優れ、シーバスロッドのメインタックルを海上釣堀に持ち込むのは気が引ける方にもおすすめのロッドです。

入門者にもおすすめなのでシーバスと海上釣堀どちらもやってみたい方にもおすすめです。

HVFカーボンで粘りや強度も十分。

カーボンテープをX状に締め上げたブレーディングXで強化しているため、マダイなどの引きにも十分対抗できます。

100M・Rは3.05mの全長で海上釣堀でも、ショアのシーバスゲームでも扱いやすい長さです。

【シマノ】
ディアルーナ S106M

シマノのミドルクラスシーバスロッド、ディアルーナシリーズも海上釣堀にピッタリです。

ネジレ、ツブレに対する剛性を高めるスパイラルXを採用しパワー伝達の良いロッドを実現。

マッスルカーボンも採用し、高い強度とパワーを保持しつつ軽量なロッドに仕上げています。

S106Mは3.2mの全長で海上釣堀での魚とのやり取りにも適しています。

シーバスロッドとしては遠投性能に優れ、サーフから大規模河川、磯や堤防など大場所での使用に最適。

広い用途で使用できるシーバスロッドです。

【アピア】
グランデージ STD. 106MH

数多くの人気シーバスロッドを販売しているアピアのハイスタンダードシリーズです。

中弾性素材の粘りを活かした強度と高復元力で海上釣堀の釣りにも適しています。

シーバスロッドとしてはアングラーの技量を問わずキャストしやすいロッドアクションを実現。

サーフや磯、外洋に面するポイントなどで幅広く使用することができます。

磯マルやヒラメ、小型青物など幅広い魚種にも対応できます。

【メジャークラフト】
トリプルクロス TCX-1002M

コストパフォーマンスに優れたロッドを数多くラインアップしているメジャークラフトのシーバスロッドです。

バット部にはロッドのねじれや暴れを防ぐ4軸カーボンを採用。

さらにカーボンテープを締め上げたクロスフォースでトルクのあるバットパワーを実現しています。

メインの中・高弾性カーボンとバットのパワーでしなやかさと強さのバランスが取れたロッドに仕上がっています。

しなやかさもあり海上釣堀での使用にもおすすめです。

【ダイワ】
ラテオ 100M

ダイワから販売されているシーバスのスタンダードロッドです。

粘りや高強度のHVFナノプラスにネジレに強いX45を採用しパワーや操作性に優れたシーバスロッドに仕上がっています。

100Mは3.05mの全長で海上釣堀でも使いやすい最適なレングス。

軽さと操作性でウキ釣りでも使いやすいロッドと言えます。

シーバスロッドとしては堤防や河口、大規模河川、サーフなどに最適でミノーやシンキングペンシル、バイブレーションなどさまざまなルアーを使用できます。

まとめ

今回は海上釣堀に流用できるシーバスロッドについてご紹介しました。

比較的幅広い用途に使用できるシーバスロッドはちょい投げやサビキ釣りにも使用できいろいろな魚を狙うことができるので、ソルトの釣りをする方にはおすすめのロッドです。

汎用性のあるリーズナブルなシーバスロッドがあるといろいろな釣りを楽しむことができるので一本持っておくととても便利です。

いろいろ釣りを体験してみたい方は今回の記事を参考に、お気に入りのシーバスロッドを探してみて下さい。

紹介アイテム一覧

海上釣堀のシーバスロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
シーバスハンターX 100M・R
シマノ
ディアルーナ S106M
アピア
グランデージ STD. 106MH
メジャークラフト
トリプルクロス TCX-1002M
ダイワ
ラテオ 100M