多くのシーバスアングラーが夢見るランカーシーバス。
ランカーシーバスを狙うには、パワーがあり、強い引きに耐えられるタックルセッティングが重要です。
そのタックルの中で、ロッド選びは非常に重要で、どのようなロッドがランカー狙いに適しているか悩んでいる方も多いはず。
そこで今回は、ランカーシーバス狙いにおすすめのロッドを紹介します。
ランカー狙いに適したロッド選びのポイントも解説するので、ぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ランカーシーバス用ロッドの選び方
ロッドの種類で選ぶ
シーバスロッドには、スピニングロッド、ベイトロッドの2種類があります。
ランカーシーバス狙いにはいずれも使用できるので、何を重視するかで選ぶのがおすすめです。
スピニングロッドはトラブルレス性能が高い
基本となるのがスピニングロッドで、軽量から中重量級のルアーまで幅広いルアーに対応できます。
ベイトロッドと比べてライントラブルが少なく、楽にキャストできるところが最大の魅力です。
遠投性能が高いことから広範囲を探りやすく、オープンエリアでランカーシーバスを狙うのにもベスト。
ただし、重量級のルアーをキャストすると、ラインを引っ掛けている指が痛くなるのが注意点です。
50g以下のルアーであれば、指が痛くなりにくいので、1つの目安として覚えておきましょう。
ベイトロッドはロングリーダーが使える
ベイトロッドはパワーがあり、障害物周りで必要になる強引なファイトにも対応可能。
ロングリーダーをセットしても、ライントラブルが起こりにくいところが最大の魅力です。
ランカーシーバスが潜むフィールドには、障害物があることが少なくありません。
そのような釣り場でPEラインが擦れるのを防ぎ、ラインブレイクを防ぐためにはロングリーダーがベター。
スピニングロッドではガイドに干渉してトラブルが起こりがちですが、ベイトロッドでは結び目がスムーズに放出されます。
また、ロングリーダーにすると、ビッグベイトをキャストしたときに高切れするのも防げます。
硬さで選ぶ
ランカーシーバスを狙うからといっても、必ずしも硬いロッドを選ぶ必要はありません。
軽いルアーを使用してランカーを狙うこともあるため、使用するルアーの重量に合わせて硬さを選ぶのがベストです。
ただし、全体が柔らかすぎるロッドを使用すると、強引なファイトを行いにくくなるのが注意点。
しなやかながらもバットにはパワーがあり、強引なファイトを行えるロッドを選ぶようにしましょう。
近年ではティップが柔らかくてもバットに硬さがあるロッドも増えているので要チェックです。
長さで選ぶ
シーバスロッドには、7〜10ftほどまでの長さがラインナップされています。
ランカーシーバス狙いにもいずれの長さも使用可能ですが、釣り場に合わせて選択するのがおすすめです。
短めの7ft台のショートロッドは、ピンスポットへのキャストが必要な小場所を攻略するのに最適。
一方、9ft以上のロングロッドは、サーフや磯など、遠投が必要になる釣り場に使用します。
また、幅広い釣り場に対応できるのは8〜9ftの長さで、迷ったときに選ぶ基準として覚えておきましょう。
ランカーシーバス用ロッドおすすめ6選
【フィッシュマン】
BRIST comodo7.5H
ベイトロッド専門メーカーのビッグベイトロッド
ベイトロッド専門メーカーのフィッシュマンが販売するビッグベイト対応の人気ロッド。
Hクラスながらもティップが柔らかく、下限では30gほどまでのルアーにも対応でき、幅広い釣り方に対応できます。
バットには強靭なパワーがあるため、80cm以上のランカーシーバスがヒットしても、余裕のファイトでキャッチに持ち込めます。
また、バックラッシュを起こしにくく、ベイトタックルに慣れていない方にもおすすめの1本です。
【シマノ】
ディアルーナ S96MH
コスパに優れた人気シーバスロッド
実売価格2万円台ながらも、カーボンモノコックグリップを搭載して上位機種さながらの仕上がりは必見。
コスパに優れていると人気を集め、初心者から中級者に高い評価を受けています。
S96MHは堤防や港湾のみならず、サーフや磯でも活躍する長めのハイパワーロッドです。
17cmクラスのミノーにまで対応でき、ランカーシーバスが釣れやすい落ち鮎パターンやコノシロパターンにも対応可能。
また、青物にも対応でき、使い道はさまざまです。
【ダイワ】
ルアーニスト 96M
1万円以下で購入するならこの1本
ランカーシーバスが狙えるロッドを1万円以下で購入したいアングラーには、ダイワの本モデルがベスト。
おかっぱりのルアーフィッシング入門ロッドとして人気が高く、使用している方からの評価も上々です。
ランカーシーバス狙いには96Mがおすすめ。
35gまでのルアーを扱える硬さがあり、14cmクラスのミノーや30gほどのバイブレーションにも対応できます。
低価格ながらも高品質なブランクを採用し、心地よくキャストできるのも魅力です。
【ダイワ】
ラテオ 96M
ダイワのミドルクラスに位置する人気ロッド
シーバス釣りの初心者や中級者から人気が高いミドルクラスのシーバスロッド。
強度が高いHVFナノプラス製ブランクを採用し、上位機種に肉薄する軽さを実現。
操作性が向上したのみならず、感度も上昇して繊細なゲーム展開を可能にしています。
ガイドにはKタイプを採用し、ライントラブルが起こりにくいのも魅力の1つです。
96Mは重量があるルアーを使用したランカーシーバス狙いに最適。
大型ベイトが豊富なエリアには、大活躍間違いありません。
【メジャークラフト】
タイドリフト 1G-class 962M
低予算でシーバスロッドを購入したい方必見
実売価格13,000円ほどながらも、作りが本格的でシーバス釣りを存分に楽しめるおすすめのロッド。
上位機種から技術を受け継いだブランクは、ルアーの操作性とファイト時の安定性が高く、アングラーをサポートします。
ラインナップも豊富で、軽いルアーを得意とするモデルから、大型シーバス対応モデルまでさまざま。
その中で962Mは、干潟やサーフ、堤防などでランカーシーバスに対応する注目の1本です。
【テンリュウ】
スワット SW932B-ML/MH
ティップとバットで硬さが大きく変わる
MLクラスのティップにMHクラスのバットを備え、通常のプラグからビッグベイトにまで対応できる便利なベイトロッド。
ランカーシーバス相手にも十分なバットパワーがあり、楽々とキャッチに持ち込めます。
使用できるラインも幅広く、ラインを太くしてレンジを変えたり、パワーファイトを可能にできたりするのも魅力です。
テンリュウ独特の綺麗な曲がりを見せて、ランカーシーバスの引き味も存分に楽しめます。
ランカーシーバスロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方