ヘチ釣り用タモホルダーおすすめ8選!落とし込みで便利な製品を厳選!

黒鯛をメインに狙うマニアックな釣りで、熱狂的なファンが多いヘチ釣りと落とし込み釣り。

ヘチ釣りと落とし込み釣りでは、タモが必須で持ち運ぶためにタモホルダーを使用するのが一般的です。

そのタモホルダーを購入したいけど、選び方で迷っている人も多いのでは。

そこで今回はヘチ釣りと落とし込み釣りにおすすめのタモホルダーを紹介します。

選び方やタモホルダーを使用するメリットも解説するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ヘチ釣り・落とし込みでタモホルダーを使うメリット

タモをベルトに引っ掛けて持ち運べる

タモホルダーを使用すると、釣り中に邪魔になりやすいタモをベルトなどに引っ掛けて持ち運べるようになります。

ヘチ釣りや落とし込みは歩きながら、黒鯛がいる目の前にエサを落とす釣り。

そのため、機動力が釣果を出すために重要です。

その機動力アップにはタモホルダーが大活躍するので、ヘチ釣りや落とし込みでは必須のアイテムになります。

タモ入れがスムーズになる

タモホルダーを使用するとタモをスムーズに取り出せるため、魚をすくうまでの動作がスムーズになるのもメリットです。

タモホルダーを使用していないとタモを地面に置き、歩いて釣りをしているといつの間にかタモが離れた位置にあることも。

そのようなことを避け、かつタモを簡単に引き出せるようにするので、ヘチ釣りや落とし込みにはタモホルダーを使用しましょう。

ヘチ釣り・落とし込みに適したタモホルダーの選び方

形状

バータイプ

タモホルダーでもっとも定番なのがバータイプです。

バーを落とし込みベルトやDカンに引っ掛けて使用します。

バータイプのタモホルダーは各メーカーから数多くの商品が販売されています。

バータイプの魅力はなんといってもタモがしっかりと固定できること。

ベルトに引っ掛けたタモがブラブラとなりにくいため、歩いているときにタモが邪魔になりにくいです。

機動力を重視する場合は、バータイプのタモホルダーを使用しましょう。

マグネットタイプ

マグネットタイプのタモホルダーはカラビナが付いていることが多く、Dカンやベルトループに取り付けて使用するタイプ。

タモの柄には面ファスナーベルトで取り付けて、タモを引っ張るとマグネット部が外れます。

そのため、マグネットタイプを使用するとタモが簡単にホルダーからリリースできる点が魅力になります。

しかし、ジャンプをしたり、走ったりするとマグネットが外れやすいデメリットも。

マグネットタイプを使用するときには、タモを落とさないようにスパイラルコードを搭載したモデルを購入しましょう。

バックルタイプ

バックルタイプのタモホルダーは、マグネットタイプと形状は一緒でマグネット部分がバックルに置き換わったタイプです。

かなり低価格で購入できることがバックルタイプのタモホルダーの魅力。

バータイプの1/4ほどの価格で購入できます。

タモを使用するときにバックルをワンプッシュする必要があります。

そのため、タモを取り出すときにやや手間がかかるのがデメリット。

バックルタイプは低価格なタモホルダーを購入したい、そんな人におすすめします。

シャフトの太さ

タモホルダーを購入するときには、取り付けるタモのシャフトの太さも確認しておく必要があります。

基本的には対応しているシャフトの直径が記載されているので、使用しているシャフトの直径を確認しておきましょう。

ヘチ釣りや落とし込みでは仕舞寸法が短い小継のタモを使用するのが一般的です。

小継のタモはタモホルダーを取り付ける部分が太くできています。

そのため、小継のタモ用にタモホルダーを購入するときには、太いシャフトに対応したモデルを選ぶことをおすすめします。

ヘチ釣り用タモホルダーおすすめ8選

【黒鯛工房】
玉の柄ストッパー TS-R

引用:Amazon

黒鯛釣りで人気が高い黒鯛工房が販売するヘチ釣りや落とし込みに最適なおすすめのタモホルダーです。

落とし込みベルトに引っ掛けるのはもちろん、差し込んで使用することも可能。

2サイズのストッパーがついていて、さまざまな直径のタモに対応できます。

また軽量で軽快に使用でき、ランガンする釣りに相性抜群です。

【バレーヒル】
小継タモステーII

引用:Amazon

シンプルな形状で付属のバンドでタモのシャフトに固定できるタモホルダーです。

かなり軽量にできていて、タモの重量を増すことなく使用できます。

バータイプのように落とし込みベルトに引っ掛けたり、差し込んだりして使用可能。

また長さがあるホルダーで、不意に脱落しにくく、安心して使用できる魅力もあります。

【プロックス】
タモホルダーV3 アジャスタブル

引用:Amazon

バーの角度と長さを調整できるタモホルダーで、使いやすいようにセッティングできるおすすめの商品です。

落とし込みベルトにタモを差し込んで使用する人には特におすすめ。

バーの角度を調整すると差し込んだタモが固定されやすく、快適に使用できます。

角度調整ができないバータイプは使いにくい、そんな悩みがある人はぜひチェックしてみてください。

【プロックス】
タモホルダーライト

引用:Amazon

オーソドックスなバータイプのタモホルダーで、比較的低価格で購入できるおすすめの商品です。

1600円ほどとバータイプとしては低価格に設定されています。

2サイズあり、Sサイズで23.6〜29.0mm、Mサイズで29.9〜35.3mmまでの直径に対応。

カラーが3色あるので、タモのデザインに合わせて選択すると一体感が増すのでおすすめですよ。

【ダイトウブク】
シャフトステー

引用:Amazon

数多くのコスパに優れた商品を販売するダイトウブクのタモホルダーです。

マジックテープでタモのシャフトに固定するため、緩みやすい点がデメリット。

しかしながらバータイプで、1300円ほどと低価格で購入できるのは魅力的です。

またマジックテープは簡単にタモに取り付けられるため、ネジを使用した取り付けが面倒な人にもおすすめできます。

【ゴールデンミーン】
GMマグネットマルチランディングホルダー

引用:Amazon

マグネットとバックルの2つで接続し、不意に脱落することを防げるおすすめのタモホルダーです。

移動時にバックルを接続しておき、タモが落ちないようにしっかりと固定しておきます。

釣り中にはバックルを外し、マグネットだけで接続しておいて、引っ張るだけでタモをリリースできるようにしておきましょう。

【ゴールデンミーン】
GMマルチランディングホルダー

バックルのみを搭載した商品で、タモをリリースするにはプッシュする必要がありますが、低価格で購入できるのが魅力的。

500円ほどの低価格で販売されていて、バータイプよりかなり安くタモホルダーを購入できます。

とにかく低価格なタモホルダーを購入したい、そんな人には本商品がおすすめなので、チェックしてみてください。

【テイルウォーク】
CATCHBAR 改 MICRO 480

引用:Amazon

テイルウォークが販売するタモの柄で、タモホルダーが付属している商品です。

ヘチ釣りや落とし込みにも使用できるタモの柄で、ハリがあり、操作性が高い点が魅力的。

その高性能なタモの柄にタモホルダーが付属していて、落とし込みベルトに引っ掛けて使用できます。

タモの柄とタモホルダーをセットで購入したい人はぜひチェックしてみてください。

まとめ

今回はヘチ釣りや落とし込みにおすすめのタモホルダーを紹介しました。

タモホルダーにはさまざまなタイプがあるので、好みにあった商品を選択しましょう。

タモホルダーを使用し、機動力をアップして黒鯛釣りを楽しんでください。

紹介アイテム一覧

ヘチ釣り用タモホルダーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

黒鯛工房
玉の柄ストッパー TS-R
バレーヒル
小継タモステーII
プロックス
タモホルダーV3 アジャスタブル
プロックス
タモホルダーライト
ダイトウブク
シャフトステー
ゴールデンミーン
GMマグネットマルチランディングホルダー
ゴールデンミーン
GMマルチランディングホルダー
テイルウォーク
CATCHBAR 改 MICRO 480