幅広い釣り方に使用することが出来るバーサタイルロッドは、ボートアングラーはもちろん、限られたタックルでフィールドを攻略する必要があるおかっぱりアングラーにとっても、フィールド攻略の基軸とすることが出来るロッドです。
そんな、バーサタイルロッドでも、特に軽量ルアーの汎用性が高いライトバーサタイルは、釣り場や釣りのスタイルによっては最も使用頻度が高くなるロッドの一つであり、多くのアングラーに欠かせないロッドとなっています。
今回は、そんなバス釣り用ライトバーサタイルロッドのおすすめをご紹介します。
- バス釣り歴20年
- 年間釣行100日超え
中部地方出身のバス釣りアングラー。小学生から地元河川を中心に釣りを初め、バス釣りの面白さにどんどんのめり込んでいきました。今ではワクワクするような非日常を感じる事が出来るような釣りが大好きで、新規フィールドの開拓にもチャレンジしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
バス釣りのライトバーサタイルロッドとは
一般的にバーサタイルロッドの代表と呼ばれるロッドは、ミディアムパワーのロッドですが、ライトバーサタイルロッドはミディアムパワーからワンランク、もしくはツーランクダウンさせたモデルの事を指します。
ライトバーサタイルロッドとなるのは、ミディアムライトや、ライトパワーを持っているロッドとなり、ミディアムパワーのバーサタイルロッドでは扱いにくさを感じてしまう軽量なルアーやワームの釣りを中心に幅広く対応することが可能です。
ライトバーサタイルロッドは、ベイトロッドに限ることなく、スピニングロッドでもラインナップされており、アングラーの好みによって選択の幅が広いのも特徴となっています。
バス釣りでライトバーサタイルロッドを使うメリット・デメリット
メリット
小~中型ルアーが幅広く使用できる
近年の日本のフィールドはプレッシャーが高くなり、大型のルアーやハイパワールアーへの反応が悪く、ルアーのサイズダウンが余儀なくされる場合が多くなってきています。
小型~中型サイズのルアーを中心としたルアーローテーションを行う場合、ライトバーサタイルはあらゆるルアーに適合することが出来、小型ルアーも扱いやすくなるので、プレッシャーの高いフィールドを攻略する時には非常に便利な一本となります。
軽いルアーのキャストが決まる
ライトバーサタイルを使用する時に得ることが出来るメリットの一つに、キャスト性能の高さがあります。
特に一般的なバサータイルロッドでは、しっかりとロッドを曲げてキャストすることが出来ない軽量なルアーであっても、ライトバーサタイルロッドであればロッドをしっかりと曲げて、反発力をしっかりと活かしたキャストを行うことが出来るようになります。
ロッドの反発を活かすことで、飛距離を出すことが出来るのはもちろん、ピンポイントへ正確なキャストを繰り出すことができるようになります。
小型ルアーに対するキャスト性能を高めて、バスとルアーの遭遇率を上げることが出来るようになります。
場所を選ばない
ライトバーサタイルは、プレッシャーの高いエリアはもちろん、バスのアベレージサイズの小さいフィールドでも使用することができるロッドです。
ライトバーサタイルロッド以外のバーサタイルロッドやヘビーバーサタイルロッドは、ビッグフィールドやアベレージサイズが大きいフィールドでは活躍することが可能ですが、ある意味、使用するフィールドを選ぶロッドとなっています。
ビッグフィールはもちろん、野池などの小規模フィールドなどでも気兼ねなく持ち込むことが出来るロッドとして、ライトバーサタイルはおすすめのロッドです。
デメリット
重たいルアーが使用しにくい
ライトバーサタイルロッドを使用する時の最も大きなデメリットとなってしまうのが、重量の重たいルアーに対する使い心地です。
ミディアムライトや、ライトパワーが中心となるライトバーサタイルロッドでは、重量の重たいルアーはロッドが持つ適正ルアー重量キャパを逸脱してしまいます。
操作やキャスト自体が困難になることはもちろん、最悪の場合はロッドの破損に繋がってしまう場合もあります。
重量の重たいルアーを使用も視野に入れる場合は、バーサタイルロッドや、ヘビーバーサタイルロッドを導入した方がよいでしょう。
パワー負けのリスクがある
ミディアムライトバーサタイルのロッドは、大型のバスとのファイト中にパワー負けしてしまうリスクを持っています。
特にカバー周りや船縁などでバスは急激な突進を行いますので、ロッドパワーでバスの突進を抑え込む必要がありますが、ロッド自体のパワーが無いと突進を抑えることが出来ません。
現在のバスロッドのブランクは年々改良されており、ミディアムライトクラスのロッドであってもロッドが高いトルクを発揮し、バスの突発的な突っ込みに対しても粘りが出せるようになっているモデルもあります。
高い性能を持っているロッドでも、カバーの濃いエリアではハイパワーロッドが有利となるので、カバー際でのラフファイトをライトバーサタイルロッドで行うのは困難となる場合が多く存在します。
ライトバーサタイルロッドの選び方
ロッドタイプで選ぶ
ライトバーサタイルロッドにはベイトロッドとスピニングロッドの両方に存在しており、アングラーの好みによって選択することが可能です。
ベイトタイプのライトバーサタイルロッドは、手返しがよい他、キャストアキュラシーに優れており、トルクのある巻き取りが可能となります。
スピニングロッドの場合はベイトロッドと同様にプラグに使用することが出来るのはもちろん、ワーミングの釣りも視野に入れてデザインされていることが多くあります。
使用頻度の高いルアーを基準としてロッドタイプを選ぶと良いでしょう。
パワーで選ぶ
ライトバーサタイルは一般的にミディアムライトパワーやライトパワーのロッドとしてリリースがされています。
ロッドパワーを選ぶ時には、ライトバーサタイルで使用したいと考えているルアーの重量を予め把握しておくことが重要となります。
更にロッドパワーを選ぶ時の要素として、使用するルアーの重量の他に、フィールドの状況を鑑みて選択することも重要です。
オープンウォーターで特に障害物が少ないフィールドでは、ライトバーサタイルのロッドパワーと使用するルアー重量をマッチさせるのみでも問題ありませんが、ウィードや立ち木等のカバーが多いエリアでの使用が多い場合には、あえてロッドパワーを高めておくこともおすすめです。
フックセット後のファイトからランディングまで考慮することで、更にバスのキャッチ率を高めることが出来るようになります。
テーパーアクションで選ぶ
ライトバーサタイルロッドを選ぶ時には、ロッドのテーパーアクションも確認しておくことも重要です。
レギュラーやレギュラーファーストテーパーを持っているロッドは、キャスト時にルアー重量をロッドに乗せやすく、多少引き抵抗のあるルアーを使用してもアングラー側への負荷が少なく扱いやすい特徴を持っています。
ファーストテーパーに近いロッドは、レギュラーテーパーでは不可能な繊細なワーミング操作を可能にする他、タフなフィールドで発生するショートバイト時の食い込みが良くなる特徴を持っています。
どの様なテーパーアクションが取り入れられているかはロッドの性能に大きく影響する為、多用するルアー等を参考に、事前確認しておくことがおすすめです。
レングスで選ぶ
ライトバーサタイルロッドを選ぶ時に重要なポイントの一つとなるのが、ロッドのレングスです。
ロッドレングスが長い程ロングキャストや、シンキングルアーを使用した時のレンジコントロールに優れており、特にビッグフィールドのオープンウォーターの釣りでは非常に多くのメリットをもたらしてくれます。
逆にロッドレングスが短いほど、キャストアキュラシーに優れている他、トゥイッチやジャークなどのロッド操作が行いやすく、持ち運びにも優れている特徴を持っています。
釣りのスタイルやフィールドの規模によって最適なロッドレングスは異なるため、ロッドレングスが持つ特徴を把握してフィールドに最適なレングスを選ぶことがおすすめです。
バス釣り用ライトバーサタイルロッドおすすめ10選
【シマノ】
ポイズンアルティマ(1611ML+)
シマノとジャッカルのコレボレーションロッドであり、シマノのバスフィッシングロッドの最高峰モデルとしてラインナップされているロッドです。
1611ML+はライトバーサタイルモデルとして軽量なファーストムービングルアーの使用はもちろん、近年の釣りで欠かせない釣り方となってきている高比重ノーシンカーワームにも高次元に対応することが出来るロッドとなっています。
シマノのハイエンドモデルとしてフルカーボンモノコックグリップやスパイラルXコア、アルティメットブランクスデザインが惜しみなく投入されている高性能モデルです。
【シマノ】
ワールドシャウラ(1581F-3)
ポイズンアルティマに並び、シマノの最高峰ロッドとしてラインナップされているのが、究極のバーサタイルロッドとして作り上げられているワールドシャウラです。
スパイラルXコアがブランクに採用されていることに加えて、ワン&ハーフ構造を取り入れ、バット部分には超高弾性、ベリーやティップ部分にはトルクが出せる中弾性や低弾性のカーボンが使用されています。
1581F-3はシマノの長い歴史の中でも定番のライトバーサタイルロッドとして古くからラインナップされており、スキッピングやフリップキャストなどのテクニカルキャストを思い通りにこなすことが出来るロッドとなっています。
全てが高弾性のロッドとは異なり、使用できるルアー重量の上限も非常に高いのもこのロッドの特徴となっています。
【シマノ】
ポイズングロリアス(266L)
ポイズングロリスはシマノとジャッカルのコレボレーションロッドの中核となるモデルとして作り上げられているシリーズです。
ブランクやグリップ部分にシマノの先進技術が使用されていることはもちろん、カタログスペックでは測ることが出来ない持ち重りまで考慮して作り上げられているモデルとなっています。
266Lはスピニングライトバーサタイルロッドとしてラインナップされている1本であり、ライトリグ全般を高次元に操作する繊細さと、キャストやファイトの高負荷時にはロッド全体が曲がりトルクを発揮することが出来るデザインとなっています。
【シマノ】
エクスプライド(266L)
シマノの本格化バスロッドシリーズとしてプロからベテランアングラーまで高い評価を得ているモデルとなるのがエクスプライドシリーズです。
266Lはスピニングバーサタイルロッドとしてラインナップされており、最も汎用性が高いとされる6フィート6インチのレングスに繊細なティップで小刻みなアクションを演出することが出来るロッドとして作り上げられています。
ワーミングから巻物の釣りまで幅広く使用することが出来る王道のライトバーサタイルロッドとして多くのアングラーにおすすめしたいモデルとなっています。
【シマノ】
バスワンXT(166ML-2)
シマノからリリースされているバスロッドの中でも入門者向けに作り上げられているシリーズとなっているのが、バスワンXTです。
166ML-2はセンターカットの2ピースのレギュラーテーパーロッドとして作り上げられているロッドであり、持ち運びのし易さはもちろん、ロッド一本で様々なルアーを使用することが出来るようになっています。
入門者用のロッドですが、グリップ部分等はハイエンドモデルと同じものが使用されているので、約1万円で購入することが出来るロッドですが、高い使い心地を実現することが出来るようになっています。
【ダイワ】
スティーズ(SC C66ML-G)
ダイワの最高峰トーナメントロッドとして作り上げられているスティーズシリーズにラインナップされている1本です。
SC C66ML-Gはおかっぱりを中心としたトーナメントで釣り勝つために作り上げられたモデルです。
一般的なライトバーサタイルロッドとは異なり、弾性率が低いグラスと繊細なティップ、そして、強靭なバットとファストテーパーによって作り上げられており、小型~中型ルアーのアクションを殺さず、プレッシャーの高いフィールドでのショートバイトにも追従出来るロッドとなっています。
タフフィールドであるほど、そのパフォーマンスを発揮することが出来るロッドとなっているので、ハイプレッシャーレイクをホームフィールドとしているアングラーには特におすすめしたいモデルです。
【ダイワ】
ブラックレーベル LG(LG 5111LFS)
ダイワのバスロッドシリーズの中核モデルとして、ベテランアングラーを中心に高い信頼を得ているバスロッドがブラックレーベルシリーズです。
ブラックレーベルLGは中断性カーボンをメインとして作り上げられたロッドとなっており、高い汎用性とキャスタビリティーを実現することが出来るようになっています。
LG 5111LFSはスピニングのライトバーサタイルとしてラインナップされている一本であり、小型プラグ~ワーミングの釣りまでをこなすことが出来るようになっており、5フィート台のレングスと相まって正確無比なアプローチが出来るようになってます。
【ダイワ】
ブレイゾン(C66ML)
ダイワのハイコストパフォーマンスロッドとして、本格的なバスフィッシングを楽しむことが出来ることが出来るのが、ブレイゾンシリーズです。
比較的入手しやすい価格設定が行われていながら、グリップ部分にカーボンモノコックリアグリップグリップが使用されている他、ブランクにはレジンを少なくして筋肉質なロッドとするHVFが使用されているので、非常に軽量で強いロッドとして作り上げられています。
C66MLはライトバーサタイルとしてラインナップされており、同番手にセンターカットの2ピースVerもラインナップされているので、好みによって選択が可能となっています。
【アブガルシア】
ベルサート(VERC-67ML)
アブガルシアが作り出したベルサートはアングラー密着型のロッドとして作り上げられたロッドであり、リリースされてから現在まで、多くのアングラーから高い評価受けているモデルとなっています。
このロッドはアブガルシアが150件以上のアングラーへのインタビューを行い作り上げたロッドとなっており、アブガルシアオリジナルのTAF製法が導入されたナノブランクが採用されているので、非常に高感度且つ、トルクフルなロッドとして作り上げられています。
VERC-67MLも多くのアングラーが必要とする性能を具現化したミディアムライトモデルとなっているので、多くのアングラーにおすすめしたいモデルの一つとなっています。
【アブガルシア】
バスフィールド(BSFC-652ML)
アブガルシアが誰でも手軽にバスフィッシングを楽しむことが出来るロッドとして作り出したシリーズがバスフィールドです。
入門者用のバスロッドとしてラインナップされていますが、スピゴットジョイントやFujiガイドが採用されている等、随所に本格仕様が導入されており、既にバス釣りを経験しているアングラーでも納得することが出来る性能となっています。
BSFC-652MLはミディアムライトパワーのバーサタイルロッドとなっており、ワーミングから軽量なプラグまで一通りの釣りをこなすことが出来るデザインとなっています。
初めてのバス釣りにおすすめしたいモデルの一つとなっています。
まとめ
初心者はもちろん、一本持っているとあらゆるシーンで使用することができるライトバーサタイルロッドは、フィールドサーチに使用することが出来るのはもちろん、小~中型のプラグやワームでタフフィールドを釣り込んでいくような状況でも非常に強い味方になってくれるロッドです。
今回ご紹介したロッドはハイエンド~入門者モデルまで幅広くピックアップしていますので、是非、ライトバーサタイルロッドを導入する時の参考にしてみてくださいね。
バス釣り用ライトバーサタイルロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方