最強ライトショアジギングリールおすすめ8選!間違いない機種を厳選!

軽いジグを駆使して青物や根魚など、さまざまなターゲットを狙える人気ルアーフィッシングのライトジギング。

ライトジギングではロッドやジグはもちろん、リール選びも重要で、釣果を左右する重要な要素です。

そのリール選びをする上で、性能が高い最強のモデルを手に取りたい方も多いはず。

そこで今回は、ライトショアジギングで使用したい最強のリールを紹介します。

ベテランアングラーも満足できる間違いのないリールを紹介するので、ぜひご参考にしてください。

山下洋太
執筆者
  • 釣り歴18年
  • 年間釣行300日超え
  • 調理師資格あり

三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。

最強ライトショアジギングリールはどんな機種?間違いなしのリール選び!

巻き心地がスムーズ

最強のライトショアジギング用リールは、巻き心地がスムーズで、リーリング中に違和感がないのが特徴。

ライトショアジギングでは、ただ巻きでジグを操作することもあり、巻き心地の良さも釣果を左右する要素です。

巻き心地の良さはただアングラーが快適に操作できるだけでなく、ジグに起こる変化も捉えやすくなります。

潮流の変化を感じ取ったり、魚がジグを追従してきた感覚を捉えたりしたい場合には、巻き心地に優れたリールを購入しましょう。

ドラグ性能が高い

ライトショアジギングでは、細いラインを使用するため、ドラグ性能に優れたリールを使用するのも必須。

高性能なリールはドラグ性能が高く、魚の引きに追従するようにドラグが効き、ラインブレイクを防げます。

そのため、より細いラインを使用して、ジグをさらに遠投したい場面でも大活躍すること間違いなし。

特に1号以下のラインを使用して積極的に大物を狙いたい場合には、ドラグ性能が高いリールを選ぶのがマストでしょう。

耐久性が高くなる

ライトショアジギングでは、大物がヒットすることも少なくなく、リールに負荷がかかりやすい釣りといえます。

最強と呼ばれるリールは、耐久性が高く、大物とのファイトを繰り返しても性能が落ちにくいところが魅力の1つです。

特に変わってくるのは巻き心地とドラグ性能の劣化の2つ。

ギアやボディの強度が高いことで、長く使用しても巻き心地が変化しにくく、スムーズな巻きが長く体感できます。

また、ドラグワッシャーにも耐久性が高いものを採用し、ドラグが何度も作動してもヘタリにくいのも注目したいポイントです。

ミドルクラス以上から選ぶ

近年では、エントリークラスも十分に性能が向上しました。

しかし、よりこだわって選ぶなら各メーカーのミドルクラス以上から選択するのがおすすめです。

ミドルクラス以上のリールになると、巻き心地、ドラグ性能など、リールとしての基本性能が高くなります。

ライトショアジギングでは、基本性能が高いリールを選ぶことも釣果アップに重要です。

より釣果を追い求める場合には、ミドルクラス以上のリールを選んでみるのもいいでしょいう。

最強ライトショアジギングリールおすすめ8選

【シマノ】
ツインパワー XD C3000HG

引用:Amazon

軽快さとタフさを両立したツインパワーシリーズの人気モデル

軽快さとタフさを両立し、ライトショアジギング用リールとして最強ともいえるおすすめの1台。

軽量なローターを採用することで回転の軽さを実現し、リールを巻く、止める、を繰り返す操作に高次元で対応します。

その一方、巻き心地も非常にスムーズで、ただ巻きでの誘いも楽々とこなせます。

ドラグには耐久性が高いカーボンクロスワッシャを採用し、大物との長時間に渡るファイトでも安心です。

【シマノ】
ヴァンキッシュ C3000XG

軽さを重視して選びたいアングラーにおすすめ

ライトショアジギング用の最強リールを選ぶ上で、軽さを重視して選びたいアングラーにおすすめなのがヴァンキッシュ。

2023年にリニューアルしたモデルは、インフィニティループと呼ばれるいわゆる密巻きと呼ばれる技術を搭載しています。

これによりキャストフィールを向上し、ジグを心地良く遠投できるようになっています。

また、ドラグにはデュラクロスを搭載し、滑らかなドラグ性能をそのままに、耐摩耗性が向上しているところも注目です。

【シマノ】
ステラ 3000MHG

シマノ最高峰のスピニングリールで挑みたい方におすすめ

シマノ最高峰に君臨するスピニングリールで、まさにライトショアジギング用最強リールといえるおすすめのモデル。

シマノの高い技術を体感しながらライトショアジギングを楽しみたい方にベストなチョイスです。

巻き心地は非常にスムーズで、ほかのリールでは体感できない高い使用感を得られます。

剛性感がありカチッとしていながら重量は3000MHGで235gと、重たすぎないのも魅力の1つといえるでしょう。

【シマノ】
ツインパワー SW 4000XG

より高い耐久性を追求したいアングラーにおすすめ

ライトショアジギング用リールを選ぶ際に、より高い耐久性を追求したいアングラーにおすすめなのがツインパワー SWです。

重量は350gと重めですが、SW機ということもあり、耐久性は最強クラス。

サーフや堤防だけでなく、磯のようなタフなフィールドでライトショアジギングに挑みたい方にもマッチするでしょう。

巻き上げ力も十分にあり、ラインの強度が許す範囲でドラグを締め込んで、パワーファイトも楽々とこなせます。

【ダイワ】
セルテート LT3000

引用:Amazon

2024年にリニューアルした超人気リール

2024年にフルモデルチェンジし、多くのファンの注目を集めた人気のスピニングリール。

今作はタフさと操作性を両立するべく、エアドライブデザインを搭載しているのが必見のポイントです。

エアドライブデザインを搭載することで、巻き出しの軽さと重量バランスを改善し、さらなる操作性を確保しています。

それでいて、前作同様にタフで、ハードな釣り場でのライトショアジギングにも深く対応し、最強のリールと呼べます。

【ダイワ】
ルビアス LT4000-CXH

引用:Amazon

ミドルクラスから軽さを重視して選びたい方必見

実売価格3万円前後のミドルクラスから、軽さを重視してリール選びをしたい方におすすめなのがルビアスです。

コンパクトボディの4000番で重量は215gと価格以上に軽量で、ワンランク上の軽さを体感できます。

滑らかな回転が長く続くタフデジギアを採用し、購入時の心地良い巻きが長く維持できるところも魅力。

自重だけでなく、回転も軽いので、クイックな素材にも楽々と対応します。

コスパに良さに注視すると、最強クラスのリールといえます。

【ダイワ】
イグジスト PC LT3000

引用:Amazon

ダイワ最高峰のスピニングリールで高い技術が体感できる

ダイワの最高峰に位置するスピニングリールで、ダイワの高い技術を体感できるのが魅力のおすすめモデル。

エアドライブデザインやマグシールド、ロングキャストABSなど、ダイワの技術が余すことなく投入されています。

ドラグにはライトラインに対応したATD TYPE-Lを搭載し、細い号数を使用した際のラインブレイクを軽減します。

パワーカスタムの3000番で重量は190gとかなり軽量ですが、タフさもあり、まさに最強といえる仕上がりは必見です。

【ダイワ】
IM Z リミットブレイカー TW HD-C

引用:Amazon

ベイトリールでライトショアジギングに挑みたい方におすすめ

最強のベイトリールでライトショアジギングに挑みたい方におすすめなのがIM Z リミットブレイカー TW HD-Cです。

デジタル制御ブレーキを搭載したダイワ最高峰のベイトリールで、遠投性能の高さは最大の魅力。

突き抜けるようなキャストフィールで、軽いジグを遠くまで飛ばせます。

また、キャスト回数や飛距離などの釣行データをスマホで確認でき、釣りのデータを分析できるのも魅力の1つです。

紹介アイテム一覧

ライトショアジギングリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ツインパワー XD C3000HG
シマノ
ヴァンキッシュ C3000XG
シマノ
ステラ 3000MHG
シマノ
ツインパワー SW 4000XG
ダイワ
セルテート LT3000
ダイワ
ルビアス LT4000-CXH
ダイワ
イグジスト PC LT3000
ダイワ
IM Z リミットブレイカー TW HD-C