頑丈なランディングシャフトおすすめ6選!強いタモの柄を厳選!

大きい魚を取り込むときにはランディングシャフトにタモやギャフを装着するとよいでしょう。

釣り場に合わせた長さのものを用意すれば、足場の高い場所でも安全に取り込めます。

しかし、ランディングシャフトは頑丈で強いものを選ばなければ折れてしまうでしょう。

そこで今回は、頑丈なランディングシャフトについて解説させていただきます。

大型魚にも安心して使える頑丈なランディングシャフトもご紹介させていただきますので参考にしてください。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

頑丈な強いランディングシャフトを使うメリット

大きくて重い魚も安心して取り込める

60㎝を超える青物などは重量も増し、パワーも強いのでランディングシャフトに大きな負荷が掛かります。

両手でゆっくり縮める正しい使い方をしても、釣り竿のようにしならないため、暴れたときの負荷で折れることがあります。

しかし、頑丈なランディングシャフトはシャフト自体が肉厚で強度が高いため、耐えてくれるでしょう。

大きいタモ枠を装着できる

ランディングシャフトは全開に伸ばした状態で負荷が掛かったときに折れてしまいます。

しなりがないので、水の抵抗を強く受ける大きいタモ枠を足場の高い場所から使う時が最も危険です。

しかし、頑丈なランディングシャフトを使用すれば、簡単に折れることはありません。

潮の流れが速い沖堤防や外向きのテトラ帯でも安心して使うことができるでしょう。

傷がついても折れにくい

頑丈なランディングネットは肉厚のシャフトを使用しているので、多少傷がついても折れることがありません。

擦れ傷がつきやすい磯場やテトラ帯などでも安心して使うことができるでしょう。

また、地べたに置いたり、壁に立てかけるラフな使い方をする方でも頑丈ですので、ボロボロになるまで使えるでしょう。

ギャフの装着にも最適

タモに入らない80㎝を超えるような魚や、エイのようにタモで掬いにくい魚はギャフを使うと楽に取り込めます。

しかし、衝撃がダイレクトにランディングシャフトへ伝わるため、頑丈なものを使用しなければ折れてしまします。

そのため、大型の青物やクエ、マグロなどを狙う方は頑丈なランディングシャフトを用意しておくとよいでしょう。

頑丈な強いランディングシャフトを使うデメリット

重量が増す

頑丈なランディングシャフトはシャフトの素材を変更したり、厚みを増すことで頑丈さを得ています。

アルミをステンレスに変更すると比重が重いので重量が増しますし、肉厚にすればするほど、重くなります。

特に6mを超える長いランディングシャフトは手元に重さが伝わりやすいので、操作性の悪さを感じることがあるでしょう。

価格帯が上がる

素材をステンレスに変更したり、肉厚設計にすると、その分原価が上がってしまうので、価格帯も上がってしまいます。

そのため、頑丈さを優先すると安価なランディングシャフトの中からは選べなくなります。

自分の釣りに対して、どこまで頑丈さを求めるのかを考えてから購入するとよいでしょう。

ライトゲーム主体の方は一般的なランディングシャフトで十分ですので、頑丈さを求める必要はありません。

頑丈な強いランディングシャフトおすすめ6選

製品
アピア
ランディングシャフト LS-450XD
ダイワ
ブラックジャック スナイパー 玉の柄(60・Q)
シマノ
ボーダレス ランディングシャフト(310)
テイルウォーク
CATCH BAR KAI(450)
リップルフィッシャー
2段階式 マルチシャフト RF(L)
昌栄
巨鯉玉の柄 野臥(182)
価格
32,450円
43,886円
28,439円
8,250円
51,700円
14,915円
特徴 携帯性の良い小継仕様 磯からのフカセ釣りや堤防釣りに最適! オールマイティに使える3mサイズ オリクロス加工によって強度UP! 正確なギャフ打ちもできる丈夫なランディングシャフト 丈夫で粘りのあるランディングシャフト
詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

アピア ランディングシャフト LS-450XD

携帯性の良い小継仕様

大型のブリやヒラマサだけでなく、GTやマグロ、クエなども視野に入れて開発された頑丈なランディングシャフトです。

各節のねじを締めれば3つの長さに伸縮できるので、足場の低い釣り場でも快適に使えます。

負荷が掛かっても固着しない内部構造で仕上げられているので、魚の回収もスムーズに行えるでしょう。

レビュー要点まとめ
メリット
  • 10㎏程度の魚なら余裕で回収できる
  • 魚の回収がスムーズ
  • 保護テープが傷を防いでくれる
デメリット
  • 20㎏を超える魚はフライングギャフを使わないと不安
  • 頑丈だが重い

ダイワ ブラックジャック スナイパー 玉の柄(60・Q)

磯からのフカセ釣りや堤防釣りに最適!

シャフトの外周をカーボンテープで補強することで、重量UPを最小限に抑えながら強度を増したランディングシャフトです。

筋肉質なカーボン素材を使用しているので、たわみが少なく魚に狙いを定めやすいのが魅力です。

振り出しも滑らかですので、寄せた魚をバラす前にタモ入れができるでしょう。

レビュー要点まとめ
メリット
  • ぐにゃぐにゃしないので魚に狙いを定めやすい
  • 先端まで肉厚で頑丈
  • 伸縮がスムーズ
デメリット
  • 頑丈だが価格が高い
  • 柄の部分の傷が目立ちやすい

シマノ ボーダレス ランディングシャフト(310)

オールマイティに使える3mサイズ

継ぎ目部分に負荷を減らす「Gプロテクター」を採用することで頑丈さを手に入れたランディングシャフトです。

インチからミリへ規格を変更できる替えネジも耐久性が高いので、ギャフ用としても使えます。

軽くて反発力も強いため、ブレにくく狙った魚を素早く掬い上げることができるでしょう。

レビュー要点まとめ
メリット
  • ブレにくくランディングミスが軽減される
  • 軽くて携帯性に優れている
  • 色んな場所に持ち込める長さ
デメリット
  • 縮めた時のロック機能がない

テイルウォーク CATCH BAR KAI(450)

オリクロス加工によって強度UP!

魚を掬うときやギャフ掛け時に負担がかかりやすい先端を、「オリクロス加工」によって頑丈に仕上げたランディングシャフトです。

ハリが強く、ブレが少ないので潮の流れが速い場所でもストレスなく使えます。

ベルトの耐久性が高く、付属部分には補強も入っているので、超高頻度が高い方も長く使えるでしょう。

レビュー要点まとめ
メリット
  • ブレが少なく使いやすい
  • 頑丈なのでラフに使える
  • 見た目がかっこいい
デメリット
  • 口栓を締めすぎるとスムーズに伸ばせない
  • 少し重いのでランガンは疲れる

リップルフィッシャー 2段階式 マルチシャフト RF(L)

正確なギャフ打ちもできる丈夫なランディングシャフト

大型のギャフも力一杯振れる丈夫さと軽さを実現したランディングシャフトです。

片手でも簡単に振れるので、一人でギャフ掛けをするシーンでも狙いを外しません。

振り出し式ですが収納固定できるので、足場の低い釣り場では伸ばさず使うこともできます。

また、トップやエンドのキャップを簡単に取り外せるので、メンテナンスが容易ですので長持ちします。

レビュー要点まとめ
メリット
  • 軽くて簡単にギャフ打ちができる
  • 頑丈なので力任せに使える
  • グリップ部が強化ラバーで補強してある
デメリット
  • 長く使わない固着する

昌栄 巨鯉玉の柄 野臥(182)

丈夫で粘りのあるランディングシャフト

グラスのシャフトの外周を、ハイカーボンとノーマルカーボンで巻く3層構造で巨大な鯉にも負けない頑丈さを生み出しました。

トップのみを振り出せば2.5m、そして2番、3番の節を調整することで無段階にズームできます。

グラス特有の粘りをもっているので、多少無理しても折れることはないでしょう。

レビュー要点まとめ
メリット
  • 粘りがあって折れにくい
  • 丈夫な割に価格が安い
  • 長さを調整できる
デメリット
  • グラスなので軽さは期待できない

まとめ

頑丈なランディングシャフトは折れにくいので大型の青物やクエなどを取り込むときに活躍します。

足場の高い沖堤防や磯場でも安心して使用できるので、大物を狙う方は用意しておくとよいでしょう。