カマス釣り用メタルジグおすすめ12選!釣り方や重さの選び方を解説!

カマスは回遊魚ですから近場のストラクチャー撃ちだけでは攻略できません。

遠くでカマスのナブラが発生してもワームやプラグが届かず悔しい思いをした人も多いはずです。

そこで今回は遠投性能に優れたカマス攻略にピッタリのメタルジグをご紹介します。

カマス釣りに最適な重さや色(カラー)の選び方だけでなく釣り方やおすすめ商品まで判る内容に仕上げました。

ワームやミノーの釣りにメタルジグも加えればカマスを手にするチャンスが増えるはずです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

カマス釣りでメタルジグを使うメリット・デメリット

メリット

メタルジグを使ってカマス釣り行う一番のメリットは遠投性能を生かして広範囲を探る釣りが出来る事です。

カマスはベイトフィッシュを追って回遊する神出鬼没な魚ですからどこで釣れるかは日によって変わります。

昨日まで近場で釣れていたのに急に沖でベイトフィッシュを追うなんてことは当たり前に起こります。

その為、ワームやプラグの釣りが中心の方でもタックルボックスに1つメタルジグを入れておくだけで釣果に繋げる事が出来るのです。

また、メタルジグは重量を生かしてディープエリアやボトムに張り付くカマス攻略にも役立ちます。

日中のカマスは活性が低くボトム付近でステイする事が多いのでメタルジグでしか攻略で出来ません。

デメリット

メタルジグはワームやプラグと違って浮力がありませんから表層を意識したカマス釣りには向きません。

マヅメ時ならば着水と同時に早巻すれば遠投性能を生かした釣りが出来るのですがナイトゲームのスローな釣りでは使えません。

また、メタルジグを使った釣りは一旦ボトムまで沈めてしゃくりあげる操作が基本となるため根掛かりの多いポイントは苦手です。

カウントダウンしながらボトムに着底する前に巻き上げる操作で対処して下さい。

そして、アクションが派手なのでカマスをスレさせるデメリットも存在します。

その為、カラーチェンジやメタルジグの種類を変えるなどローテーションさせて使用する事になります。

カマス釣りに適したメタルジグの選び方

素材

メタルジグは素早くボトムまでフォールさせてしゃくりあげる釣りですからフォール速度が手返しの良さ繋がります。

カマスは回遊魚なので時合が一瞬で終わることもあり手返しの良さは釣果に比例するので見逃せません。

その為、タングステンジグを使って大きさはそのままでフォール速度だけをあげる事も釣果を伸ばすポイントとなります。

ただし、タングステンジグは価格も高いのでシャローエリアでは価格に見合ったメリットを感じられません。

シャローエリアでは鉛、ディープエリアやより遠投性能が求められるポイントではタングステンと使い分ける事が大事です。

重さ・大きさ

重さ

メタルジグでカマスを狙う場合、5~15gのメタルジグを使うのが一般的です。

場所を選ばず使える10gを基本としてシャローエリアを狙う場合は10g以下、ディープエリアを狙う場合は10g以上と使い分けて下さい。

また、風の強い日や潮の流れが速いポイントでは10g以上のメタルジグをおすすめします。

使用するロッドとの兼ね合いも考慮して選べば手持ちのロッドで気軽にカマス釣りを楽しむ事が出来ます。

大きさ

メタルジグの大きさはカマスが捕食しているベイトサイズに合わせる事となります。

一般的に使われるサイズは3~5㎝でこのサイズでしたら1年通してカマス釣りを楽しむ事が出来ます。

初夏のカマスは鉛筆サイズですから3㎝サイズ、秋から冬にかけて釣れる尺オーバーを狙うには5㎝サイズがおすすめです。

小さすぎるメタルジグは飲み込まれて鋭い歯でラインを切られるので注意して下さい。

色(カラー)

カマスはスレやすい魚ですからカラーチェンジによる刺激は非常に有効な手段です。

その為、最低でも3つのカラーを準備しておきその日のHITカラーを探りながらローテーションさせて下さい。

おすすめな3つのカラーはイワシカラー、オレンジ、レッドでどんな状況でも使えます。

ディープエリアや潮の濁りが強い日にはグローカラーを使うのもおすすめです。

また、カマスは光を反射するものに反応する性質を持っているのでカラーだけでなくフラッシングの有無も併せて検討して下さい。

活性が低い時にはフラッシング効果の無いものでナチュラルに誘う方が反応は取りやすくなります。

逆に活性が高い時や群れが点在しておりアピール力を必要とする状況ではフラッシングの強いものがおすすめです。

カマス釣り用メタルジグおすすめ12選

【ダイワ】
月下美人 プリズナー 7g

ティンセルフックがセットされているのでアピール力の高いメタルジグです。

ダイワ自慢のサクサクフックが使われておりカマスのショートバイトも掛けにいけます。

ワンピッチジャークで安定したアクションを起こしますから操作性も抜群です。

根掛かり回避能力も高いのでしっかりボトムから表層まで探る事が出来ます。

センターウェイトバランスでフォール姿勢も安定しておりリフト&フォールでも使えます。

【ダイワ】
月下美人 プリズナーTGデカアジ・デカメバルSPEC 10g

フラッシング効果の期待できる平打ちの金色針にティンセルを付けたフックがセットされたタングステンのメタルジグです。

左右非対称センターバランス設計が生み出すヒラヒラとしたフォールは弱ったベイトの動きにそっくりです。

水噛みも素晴らしくジャカジャカ巻きでは激しいスライドアクションを発生するのでナブラ撃ちにおすすめします。

【シマノ】
メタルショット TG 14g

ディープエリアのカマス攻略におすすめなタングステン素材で作られたメタルジグです。

しっかりと水を掴んでアクションを発生させるのでただ巻きだけでも使えます。

やや前よりのセンターバランス設計で作られておりジャークさせるとナチュラルなドリフトを発生します。

飛行姿勢も安定しており飛距離を生かして広範囲を探るカマス釣りにおすすめです。

【シマノ】
A-ジグ 6.5g

重心が前よりに設計されているのでフォール速度が速く底取りが早いので手返し良い釣りが出来ます。

リフト&フォールの操作に特化して開発されているため横の釣りで反応しないカマス釣りにおすすめです。

テンションフォールさせると水平状態で沈んでいくのでフォール速度が遅くなり狙ったレンジをじっくり攻める事が出来ます。

【ラパラ】
五目 ジグ 12g

左右非対称のメタルジグでジャークさせると大きく左右にスライドさせる事が出来ます。

スライドアクションからフォールアクションに移行する間に一瞬の食いの間を演出してくれるのでミスバイトも多くありません。

フォールさせるとワイドで不規則な動きを見せてくれるのでカマスをスレさせることなく釣り続ける事が出来ます。

【ジャズ】
爆釣ジグⅡ鯵メバチューン 5g

フロントとテールにフックを付けて激しくアクションを入れてもフックがラインに絡み難いのが特徴です。

フォールアクションが得意なのでリフト&フォールで狙う時におすすめします。

ボディがしっかり水を受けてゆっくりとフォールするのでシャローエリアでの釣りに重宝します。

遠投性能が高く表層の高速リトリーブでも使用出来るのでナブラ撃ちにも最適です。

【スミス】
ウォブリンS 7g

キャストしてただ巻きするとミノーのような激しいウォブリングアクションを発生させるメタルジグです。

ジャークやリフト&フォールなどアクションに対してもキレのある反応を見せるので高活性のカマスに効果的です。

ただ巻きからのストップ&ゴーでスライドフォールさせてリアクションバイトを誘う釣りにもおすすめします。

【ハヤブサ】
ジャックアイ 5g

ただ巻きするだけでボディを不規則にふらつかせるアクションを発生させるメタルジグです。

スローからファーストリトリーブまで安定した泳ぎを見せるのでただ巻きだけでカマスを誘う事が出来ます。

水をしっかり掴んでウォブリングアクションを起こすので潮の流れに左右されずどんな場所でも使えます。

ミノーライクな使い方が出来るのでメタルジグの操作に慣れていない方にもおすすめです。

【ジャッカル】
チビメタ TYPE-Ⅱ 10g

弱ったベイトが沈んでいくようヒラヒラとしたフォールをさせる事が出来るメタルジグです。

ワイドボディは水の抵抗が大きいためフォール速度が極端に遅くなり狙ったレンジに留めてしっかりカマスにアピール出来ます。

その為、巻きの釣りよりもリフト&フォールで誘いを掛ける釣りにおすすめです。

根が掛かり回避能力も高いのでボトムが荒れた釣り場でも安心して使用出来ます。

【メジャークラフト】
ジグパラマイクロ 10g

ワイドなボディが特徴的でスローな釣りに特化した設計を施したメタルジグです。

活性が低くメタルジグの激しいアクションを追い切れない時におすすめします。

本物そっくりのリアルなカラーがラインナップされておりフラッシング効果の高さが魅力です。

5層に分けて塗装されているので耐久性も高くカマスの鋭い歯でも塗装が簡単に剥がれる事はありません。

【タックルハウス】
P-Boy Jig スタンダード 7g

巻きの釣りを得意としたメタルジグで表層から中層のカマスを狙う時におすすめです。

本体を手で曲げると自分好みのアクションに変化させる事が出来るのが特徴です。

ただ巻きしながらジャークを入れるとトリッキーなアクションを起こすのでリアクションバイトが誘えます。

ボディにはプリズムシートが貼られているのでフラッシング効果も高くカマス釣りに適しています。

【リトルジャック】
メタル アディクト タイプ ゼロワン 12g

細くて波状のシルエットをしたメタルジグでアクションが控えめな為、カマスをスレさせる事がありません。

カーブ側面を視点とした揺らめく様なアクションはスプーンにそっくりでメタルジグには反応しないカマスもバイトしてきます。

弱ったベイトがゆっくり沈んでいくように時間を掛けてフォールするのでジグを追い切れない低活性のカマスにも効果抜群です。

カマスが釣れるメタルジグの釣り方

ただ巻き

キャストしてカウントダウンしながらカマスの居るレンジまでフォールさせたらロッド操作をせずにただ巻いてくるだけです。

一定の速度で巻き続ける事がポイントですが食いの間を演出させるために一瞬だけ巻きを止めるのも有効です。

ワンピッチジャーク

ロッドを30㎝程しゃくるアクションに対してリールを1回転させる操作を1セットとして繰り返し行います。

メタルジグにベイトが追われてパニックを起こしたような動作を与える事が出来ます。

俊敏な動きに反応するカマス釣りでは基本となるアクションですから必ず覚えて下さい。

ジャカジャカ巻き

ロッドを縦または横に小刻みに動かしながら巻き続けるアクションでワンピッチジャークよりもアピール度がUPします。

その為、ナブラ撃ちやベイトを果敢に追う高活性なカマスを相手にするときに有効です。

メタルジグが小刻みに動いて逃げ惑うベイトの動きを演出する事が出来ます。

巻きの途中でフォールを入れてさらに刺激的なアクションを演出すのもおすすめです。

コンビネーションジャーク

2種類のジャークを織り交ぜてメタルジグをより生命感ある動きに操るテクニックです。

カマス釣りに場合はワンピッチジャークとジャカジャカ巻きの組み合わせがおすすめです。

やり方は簡単でハンドル5回転文ジャカジャカ巻きをして5回ワンピッチジャークを行います。

ジャカジャカ巻きでカマスにジグを追わせてワンピッチジャークで口を使わせるテクニックです。

リフト&フォール

ロッドを大きく煽ってメタルジグを跳ね上げたらそのままリールを巻きながらロッドを水平位置まで下げていきます。

弱った小魚がヒラヒラと沈んでいくような演出が出来るので巻きの釣りで反応しないカマスに有効です。

メタルジグをフォールさせる時はテンションフォールとフリーフォールを使い分けます。

ナチュラルな誘いが出来るのはフリーフォールですが即合わせ出来るテンションフォールの方がカマス釣りには向いています。

まとめ

メタルジグを使いこなせば遠方に居るカマスもターゲットにする事が出来ます。

ロッドを操りメタルジグを操作する醍醐味も味わえますからよりゲーム性の高いカマス釣りを楽しめます。

ぜひ、自慢のテクニックでカマスを魅了して自分だけの1匹を仕留めて下さい。

紹介アイテム一覧

カマス釣りのメタルジグの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
月下美人 プリズナー 7g
ダイワ
月下美人 プリズナーTGデカアジ・デカメバルSPEC 10g
シマノ
メタルショット TG 14g
シマノ
A-ジグ 6.5g
ラパラ
五目 ジグ 12g
ジャズ
爆釣ジグⅡ鯵メバチューン 5g
スミス
ウォブリンS 7g
ハヤブサ
ジャックアイ 5g
ジャッカル
チビメタ TYPE-Ⅱ 10g
メジャークラフト
ジグパラマイクロ 10g
タックルハウス
P-Boy Jig スタンダード 7g
リトルジャック
メタル アディクト タイプ ゼロワン 12g