カーエー竿おすすめ8選!号数や長さ等の選び方も!

カーエーは正式名称「ゴマアイゴ」と呼ばれ、沖縄における人気ターゲットのひとつです。

ヒレのトゲに毒があるため扱いに注意が必要ですが、誰でも強烈な引きを楽しむことができます。

そんなカーエーを釣るには、どのようなタックルを用意すれば良いのでしょうか。

そこで今回は、カーエー釣りにおすすめの竿を厳選して紹介いたします。

おすすめ竿の選び方も解説しますので、検討中の方はぜひ参考にしてください。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

カーエー竿の選び方

長さ

カーエー釣りは基本的に磯から行うため、長さ4.5~5.3m程度の磯竿を使って狙うのが一般的です。

あまり知られていないものの、各メーカーからはカーエー専用竿が発売されており、初めての方はそれらから選ぶのが良いでしょう。

5m前後の長さは磯で扱いやすく、仕掛けをキャストするのにちょうどよい長さと言えます。

短すぎると魚の取り込みがしにくくなるため、釣り場の高さに合う最適な長さのものを選んでください。

号数

磯竿を選ぶにあたり号数を確認して選ぶことが大切で、号数はその竿で対応可能なハリスの太さを表しています。

カーエー釣りは2~3号のハリスを使用するため、磯竿を選ぶ場合は2~3号のモデルが最適です。

磯竿は号数が大きくなるほど硬くなり、重いオモリにも対応できるでしょう。

初めての方は柔らかめの2号竿から始めるのがおすすめです。

アウトガイドがおすすめ

磯竿のガイドは「アウトガイド」と「インターライン」があり、使い方や好みに合わせて選ぶことが可能です。

インターラインは風の影響を受けにくいのが特徴ですが、初心者の方は道糸を通しやすいアウトガイドを選ぶのが良いでしょう。

アウトガイドはキャストしやすく、仕掛けをスムーズに狙ったポイントへ運ぶことができます。

カーエー竿おすすめ8選

【がまかつ】
がま磯アルデナ カーエー3号

誰でも使いやすいロッドに進化した伝統シリーズ

がま磯ブランドの中間に位置する人気シリーズで、曲がって粘るがま調子を継承する磯竿です。

カーエーの引きに負けないパワーを備え、繊細さとの高バランスで一歩先を行く性能を誇っています。

8号までのオモリ負荷に対応し、不意の大型カーエーとのファイトもしっかり楽しめるでしょう。

5mレングスは磯での取り回しが非常に優れており、誰でも使いやすいハイエンドとして、これからカーエー釣りを始める方にもおすすめです。

【がまかつ】
がま磯カーエー競技スペシャル3号

引用:Amazon

大型カーエーに対応する競技仕様の専用モデル

超実践主義のカーエー専用競技ロッドで、テクニカルに、そして大胆にターゲットにアプローチすることが可能です。

ブランクスは強烈な引きに負けない圧倒的パワーを備え、操作性や感度とともにトップクラスのスペックを保有しています。

がまかつ独自のPCSを採用してネジレ剛性を強化することで、初心者の方でもビッグファイトを楽しめるでしょう。

3号は汎用性が高く、オールラウンダーとして使えるハイエンドモデルです。

【がまかつ】
がま磯マスターモデル尾長 HH

がま磯史上最上級の胴調子でカーエーに迫る

がま磯の伝統を継承しながら最新機能を搭載した振出タイプで、強烈な個性を放つ胴調子モデルです。

磯竿に必要な「粘り」を極限まで極め、大物の強烈な引きを柔軟に受け止めることができます。

ライン強度を活用しながらテクニカルな攻めが可能で、さらなる高みを目指すエキスパートアングラーに最適でしょう。

パワーは磯竿3号程度を想定し、カーエーのみならず巨大グレなどを狙える最高峰ロッドです。

【宇崎日新】
イングラム カーエー(H 500)

引用:Amazon

実釣性能に優れた沖縄カーエー専用ロッド

実釣にこだわった中空ブランクスは、他にはない強靭な腰を備え、カーエーの強烈な引きに耐えうる粘強設計です。

メーカー独自のIMガイドを穂先に採用し、細糸や軽量仕掛けでもスムーズにラインの放出ができます。

5mレングスのHタイプは大型クラスに対応するパワーを兼ね備え、糸絡みによるライントラブルも少ないでしょう。

高価格帯のハイエンドロッドですが、初めての方にも使いやすいモデルです。

【シマノ】
アドバンス イソ(3-520PTS)

汎用性に優れ、あらゆる磯の上物を狙える人気ロッド

ブランクスに「スパイラルX」を搭載したことで、ワンランク上の基本性能を手に入れた実践モデルです。

磯竿の特徴でもある曲がりと粘りを極め、大型のカーエーが掛かってもしっかり対応できます。

グリップが握りやすく安定したやり取りが可能で、レベルを問わず誰でも扱いやすいでしょう。

高性能でありながらコストパーフォーマンスに優れ、カーエーを含めこれから磯釣りを始めるアングラーにおすすめです。

【シマノ】
ライアーム(2.5-530)

軽量高感度が魅力のハイスタンダードロッド

シマノ磯竿テクノロジーを多く搭載し、これまでにない軽量かつ高感度なブランクスを実現した次世代の磯竿です。

意のままにロッドを操り、しっかり曲げて獲る磯釣りの基本をしっかり体感できます。

シマノ磯竿のなかでも最軽量を実現し、初心者の方でも優れた操作でカーエーを気軽に狙えるでしょう。

グリップ部分に段差がないため持ち手にフィットし、ストレスフリーで快適に磯釣りを楽しめます。

【プロマリン】
ブルーベイ磯(3-530)

コスパに優れた初心者向けオールラウンドモデル

これから磯釣りを始めるビギナーの最初に1本に最適で、磯でのカーエー狙いから防波堤までオールラウンドに使える万能竿です。

多彩なターゲットに対応するシリーズの中でも、3号は大型カーエーに負けないパワーが備わりました。

ガイドに強度があり長く使えるコスパモデルとして、ベテランからの評価も上々です。

コストだけでなく、基本性能の高さも気になるアングラーにおすすめの磯竿です。

【ダイワ】
波濤(3-53遠投)

引用:Amazon

誰にも投げやすい遠投設計の磯竿シリーズ

遊動Kガイドを搭載し、不快な糸絡みを大幅に低減した遠投仕様の磯竿です。

ブランクスはこれまでより全体的にパワーがあり、大型カーエーとのファイトでもアングラーが優位に立つことができます。

ダイワ独自の強化構造により、ネジレを防いでパワー、操作性、感度が飛躍的に向上しました。

5.3mレングスは操作性と遠投性能のバランスに優れ、これからカーエー釣りを始めるアングラーにも使いやすいロッドです。

まとめ

カーエー釣りは2~3号のハリスを使用するため、2~3号程度の磯竿がおすすめです。

メーカーによっては専用竿も発売されており、そちらを選ぶとよりテクニカルにカーエーを狙えます。

操作性にすぐれた磯竿で、カーエーとのパワフルなファイトを楽しんでください。

紹介アイテム一覧

カーエー竿の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

がまかつ
がま磯アルデナ カーエー3号
がまかつ
がま磯カーエー競技スペシャル3号
がまかつ
がま磯マスターモデル尾長 HH
宇崎日新
イングラム カーエー(H 500)
シマノ
アドバンス イソ(3-520PTS)
シマノ
ライアーム(2.5-530)
プロマリン
ブルーベイ磯(3-530)
ダイワ
波濤(3-53遠投)