石鯛釣り用リールおすすめ10選!人気な機種を厳選!

磯の底物釣り師憧れのターゲットである石鯛。

大型石鯛は警戒心が強く、釣りの難易度が高い点も人気の要因です。

荒い磯での難しいやり取りを制し、石鯛を釣りあげるにはテクニックに加えて石鯛釣りに適したタックルが欠かせません。

今回はそんな石鯛タックルのリールについて解説します。

太ハリス、強靭な引きに対応できるおすすめ石鯛リールをご紹介しますのでリール選びの参考にしてみてください。

W.T
執筆者
  • 元釣具屋店長
  • 釣り歴16年

2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

石鯛釣りでリールにこだわるメリット

太い仕掛けに対応できる

石鯛釣りでは荒い磯や磯際で、力強い石鯛と対峙できる太い仕掛けを使用します。

タックルはもちろん、道糸もその強い仕掛けに対応できるものを選ばなくてはなりません。

専用リール以外では太糸を巻けるキャパシティがあるものは多くありません。

また、太糸仕様でも大きすぎて重く手持ちの釣りに適してない場合があります。

太糸に対応でき、快適に操作するには石鯛専用リールが最適です。

パワーのある石鯛と渡り合える

石鯛は体高のある筋肉質な魚体から生み出される力強い引きが魅力の魚です。

磯から狙う際には、磯際や根回りでの攻防を制さなければ釣りあげることができません。

リールにはパワフルな引きを受け止め、力強く巻き上げるパワーが必要です。

また、そのパワーを活かす剛性も欠かせません。

こだわりの石鯛リールはそのどちらも兼ね備えており、安心したやり取りができます。

石鯛釣り用リールの選び方

リールの種類

石鯛リールには両軸リールを使用します。

太い糸を巻くため、スピニングリールではトラブルが起きやすくなります。

また、巻き上げパワーのある両軸リールのほうがやり取りにも有利です。

繊細なアタリをとる手持ちの釣りにも使いやすく、操作性が良い両軸リールを選びましょう。

ラインキャパシティ

石鯛釣りには、15〜20号前後の太いナイロンラインを使用します。

少なくとも、使用するラインを100m以上は巻けるリールを選びましょう。

太いラインは扱いにくいため、ラインキャパシティに余裕のあるリールを選ぶとトラブルを防止できます。

サイズ

石鯛釣りには太いラインが巻けて、石鯛のパワーを受け止めるサイズのリールが必要です。

シマノ の場合、2000~4000番クラス。

ダイワの場合、30~50番程度のサイズを選ぶといいでしょう。

手持ちか、置き竿かによっても使い分けることで快適な釣りが可能です。

手持ちの場合、使用する糸を巻取り可能なできるだけ軽いコンパクトなサイズがおすすめです。

カウンター

正確なポイントの把握や、宙釣りでのタナを把握するにはカウンターが欠かせません。

カウンターで糸が出た距離を把握することで、再現性のある釣りが可能です。

遠投や宙釣りの場合にはカウンター付きリールがおすすめです。

石鯛釣り用リールおすすめ10選

【ダイワ】
幻覇王 石鯛 40

引用:Amazon

高い剛性を誇るダイワの最高峰石鯛リールです。

鍛造ハンドルアームと鍛造スタードラグを搭載し、大型石鯛の強い引きにも負けません。

超精密マシンカット技術を使用したマシンカットドライブギアを採用し、シルキーかつトルクフルな巻き上げが可能です。

ICカウンターを搭載し、水深や距離の把握をサポート。

再現性のある釣りが可能です。

40はナイロン20号150mの糸巻き量のパワー重視モデルで、置き竿や遠投にマッチします。

【ダイワ】
シーライン石鯛 40

引用:Amazon

ダイワの人気石鯛リール、シーライン石鯛Zのリニューアルモデル。

軽量ながら高い剛性で快適な操作で石鯛を狙えます。

タテ型ICカウンターを搭載し、正確なポイントの把握をサポートしてくれます。

アルティメットトーナメントドラグを搭載し、急なツッコミにも滑らかに対応。

パワフルな巻きを可能にする大口径ドライブギアとパワーハンドルも採用しています。

40は手持ちにも対応できる自重に設定。

持ち重りを最小限に抑え、高い集中力をキープできます。

【ダイワ】
シーライン石鯛 40H遠投

引用:Amazon

同じく、ダイワシーライン石鯛の遠投モデルです。

浅場中心の関東や、激戦区の九州などでの遠投に対応します。

高いスプールフリー性能に加えて、オイル仕様のCRBBを搭載。

抜群の遠投性能で、プレッシャーのかかっていない竿抜けポイントを狙えます。

巻き取り長さ120cmのハイギアモデルで手返しの良い釣りも可能です。

【ダイワ】
幻覇王 石鯛 LIGHT 20H

引用:Amazon

ライトな石鯛釣りが楽しめる、新しいコンセプトの石鯛専用リールです。

剛性のあるマシンカット石鯛リールの軽量モデルで、ライトな仕掛け、ロッドとの相性が抜群。

470gの軽量ボディで快適な釣りが可能です。

ワンピースマシンカットアルミフレームにメタル製のサイドプレートを搭載。

ロングハンドルアームでパワフルなやり取りもできます。

軽量なタックルで疲労感も少なく、果敢な攻めも可能。

石鯛釣りの幅を広げてくれます。

【シマノ】
カイコン 4000T

引用:楽天市場

シマノの石鯛リールのフラッグシップモデルです。

HAGANEボディに高剛性メタルクラッチ、鍛造クランクハンドルを搭載。

高い剛性で力強い巻き上げを可能にしてくれます。

全天候型カーボンクロスドラグワッシャを採用し、急な石鯛のツッコミにも素早く対応。

4000Tはナイロン24号140mの糸巻き量で大型石鯛にも対応します。

【シマノ】
スピードマスターイシダイ 4000T

引用:Amazon

エントリーモデルとしてもおすすめなシマノのハイコストパフォーマンス石鯛リールです。

剛性の高いHAGANEボディに高精度デジタルカウンター、6.2:1のハイギア仕様など高い基本性能を実装しています。

4000Tはナイロン18号の糸巻き量に7キロの最大ドラグを搭載。

石鯛リールとしては手頃な価格帯で、実戦的な機能を備えたおすすめリールです。

【シマノ】
タリカ 20Ⅱ

大型魚に対応できるシマノの大物用レバードラグリールです。

コンパクトモデルにパワードラグを搭載し、泳がせ屋トローリングにも対応。

2スピードレバードラグ仕様で、ギア比の切替が可能でパワーとスピードを両立できます。

堅牢なHAGANEボディを採用し、安心の剛性を実現。

コンパクトな20Ⅱは大型石鯛やクエにも対応。

ナイロン20号が150m以上巻き取り可能で、太い仕掛けの石鯛釣りにもピッタリです。

【ダイワ】
シーボーグ300J

引用:Amazon

小型でパワーの強いダイワの電動リールです。

磯での釣りには使用できませんが、船での石鯛五目に最適。

船では比較的ライトなタックルで石鯛を狙えます。

マダイやメジナ、青物などもゲストで来るため楽しめる釣りで、さまざまな魚種に対応できるリールが必要です。

シーボーグ300Jは手持ちの釣りに最適なライトなボディに、力強い巻き上げが可能なパワーを発揮するマグマックスモーターを搭載。

軽快なやり取りで、石鯛とのやり取りを楽しめます。

【ダイワ】
バサラIC 250P

引用:Amazon

高い剛性と滑らかな巻きが特徴の、ダイワの船用手巻きリールです。

浅場での石鯛五目や石鯛のかかり釣りに最適。

アルミニウム合金をフレームやサイドに仕様。

高い剛性で、力強い巻き上げが可能です。

滑らかに追従してくれるATDを搭載し、急な石鯛のツッコミにも慌てずに対応。

カウンター搭載で、正確なタナ取りをサポートしてくれます。

【シマノ】
オシア コンクエスト 300XG

引用:Amazon

同じく、石鯛五目や石鯛のかかり釣りに対応可能な、シマノの手巻きリールです。

堅牢なHAGANEボディにマイクロモジュールギア、インフィニティドライブを搭載し、軽やかな巻き上げが可能です。

300XGはPEライン3号250mの糸巻き量で近海の釣りに幅広く対応。

ハイスピードな巻き上げが可能なエクストラハイギア仕様で、手返しよく石鯛を狙えます。

まとめ

今回は石鯛釣り用リールについて解説しました。

専門性が高く、価格も高いリールが多いですが石鯛と対峙するにはこだわりのリールを選ばなければなりません。

妥協せずに、納得のいくタックルで石鯛に挑みましょう。

紹介アイテム一覧

石鯛釣り用リールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
幻覇王 石鯛 40
ダイワ
シーライン石鯛 40
ダイワ
シーライン石鯛 40H遠投
ダイワ
幻覇王 石鯛 LIGHT 20H
シマノ
カイコン 4000T
シマノ
スピードマスターイシダイ 4000T
シマノ
タリカ 20Ⅱ
ダイワ
シーボーグ300J
ダイワ
バサラIC 250P
シマノ
オシア コンクエスト 300XG