イナダ釣りのPEラインおすすめ8選!号数等の選び方も!

イナダは関西地方ではハマチと呼ばれるブリの若魚で、ショア・オフショアどちらからでも狙えるライトジギングの人気ターゲットです。

青物ならではの強いヒキを楽しめ、PEラインを使用することで初心者でも手軽に竿を出せます。

では、イナダに適したPEラインは、どのように選べばよいのでしょうか。

そこで今回は、イナダにおすすめのPEラインを紹介いたします。

メリットや選び方も解説しますので、ライン選びの参考にしてください。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

イナダ釣りでPEラインにこだわるメリット

細さのメリットを活かせる

PEラインは細さが大きなメリットで、飛距離が必要な場面や水深のあるエリアで活躍します。

同号数であればナイロンやフロロカーボンラインより細く、直線強度が高いのが特徴です。

細ければ水の抵抗を受けにくく、ルアー操作を容易に行えるでしょう。

キャスティングゲームや潮流の速いエリアでの釣りに効果的で、イナダを容易に狙えます。

低伸度で感度の良い釣りができる

PEライン最大の特徴が低伸度で、糸が伸びないぶん水中の情報をアングラーに伝達しやすく、感度の良い釣りが可能です。

一般的なナイロンやフロロカーボンラインは25~30%ほどの伸び率ですが、PEラインの伸び率は最大で5%ほどしかありません。

低伸度であればルアー操作がしやすく、小さなアタリを明確に拾うことが可能です。

直線強力が高い

PEラインは根ズレに弱いデメリットがあるものの、他のラインと比べて圧倒的に高い直線強力を備えています。

直線強力は引っ張り強度と呼ばれ、ナイロンやフロロカーボンラインの4倍以上の強度が大きな武器です。

青物との引っ張り合いに効果を発揮し、イナダにアドバンテージを与えません。

イナダの強いヒキには、強度の高いPEラインがおすすめです。

イナダ釣りに適したPEラインの選び方

太さ(号数)の選び方

イナダは体長30~50cmのブリの若魚で、狙うサイズに合わせて1~1.5号のPEラインを選びます。

また使用するルアーによっても異なり、メタルジグは1~1.5号、プラグなら1~1.2号のPEラインが適しています。

細いPEラインを使うとイナダのパワーに負けてしまい、ランディングまで持ち込めないことも。

最適な太さのPEラインを選んで、イナダとのファイトを楽しんでください。

撚り数で選ぶ

PEラインを選ぶ際は、何本の糸で編まれているのか確認することが重要です。

現在PEラインは、4本編み、8本編み、12本編みの3タイプが主流で、それぞれ特徴が異なります。

耐摩耗性重視なら4本編み、飛距離や感度重視は12本編みが適しており、バランスを重視するなら8本編みが良いでしょう。

撚り数によって価格が異なるため、予算とも相談して最適なものを選びましょう。

長さの選び方

PEラインは劣化しにくいため、長い期間取替えることなく使用可能です。

そのため長めに巻いておくのが最適で、コストパフォーマンスにも優れています。

ライトジギング等でイナダを狙う場合は最低でも150m、できれば200mを巻いておきましょう。

短いものを選んでしまうとラインを切った時の巻き残量が少なく、すぐに巻き替えをする必要があります。

特に初心者はライントラブルが多いため、長めに巻くのがおすすめです。

イナダ釣りのPEラインおすすめ8選

【ユニチカ】
ショアゲームPE X8

引用:Amazon

ライトショアジギングでのイナダ狙いに最適なPEラインで、圧倒的な低伸度と高感度を実現しました。

8本編みはバランス性能に優れ、繊細なルアーアクションに対応できます。

特殊なPD加工を施すことにより、色落ちや変色することなく長期間使えるでしょう。

視認性の高いカラーを採用し、150m巻きと200m巻きから選べるコスパモデルです。

【よつあみ】
Xブレイド アップグレードX8

引用:Amazon

高密度な8本編みのPEラインで、トップクラスの耐摩耗性と直線強力を両立した人気モデルです。

また一般的に普及しているナイロンラインより低伸度のため、感度が求められる場面で活躍できます。

安定した品質はトラブルレスで長持ちし、初心者の方も安心して使えるでしょう。

独自コーティングで滑りが良く、操作性に優れています。

【よつあみ】
G-soul スーパージグマンX8

大小様々な青物から根魚、底物まで、あらゆる魚種に対応する高い汎用性が魅力の高性能モデルです。

イナダ狙いに適した20lbの強度を備え、トップクラスの直線強力でファイトを思う存分楽しめます。

独自工法の8本編みはバランス力に優れ、飛距離と操作性を高次元で実現しました。

1mごと15cmマーカーが配置され、フォール中のバイトをしっかり捉えます。

【デュエル】
ハードコア X8 PRO

引用:Amazon

メーカー独自のシリコンコーティングを施し、抜群の耐久性と強度を備えたコスパモデルです。

イナダをはじめ、シーバス、イカ、タコなどあらゆるターゲットに対応できます。

ガイド抜けが良く、キャスティング性能や操作性が大幅に向上しました。

ハリやコシがあるとともに、8本編みならではのバランス力で、初心者にもおすすめです。

【クレハ】
シーガー PEX8

引用:Amazon

コストパフォーマンスを追求したPEラインで、幅広いラインナップが魅力のハイスペックモデルです。

グランドマックスPEを採用し、シリーズ史上トップクラスの低伸度を実現しました。

強度に優れた8本編みタイプは、ヒキが強いイナダにもしっかり対応できるでしょう。

従来品より結束強力が高く、誰でもノットを容易に組むことができます。

【シマノ】
ピットブル8(PL-M58R)

引用:Amazon

低伸度で耐摩耗性が高く、さらに安定した強度を備えた実釣性能に優れたPEラインです。

4本編みから12本編みまで3タイプを揃え、なかでも8本編みの総合力の高さはトップクラスと言えるでしょう。

しなやかでソフトな側面とは別に、表面が滑らかなのでキャスティングに適しています。

高品質かつ使いやすいPEとして、初心者にもおすすめです。

【ダイワ】
UVF PEデュラセンサーX8+Si2

引用:Amazon

幅広い魚種に対応し、耐摩耗性や耐久性に優れた8本編みタイプの高密度マッスルPEです。

これまでPEラインのデメリットであった擦れに強く、イナダに対しても抜群の適性があります。

飛距離が必要な場面で圧倒的な性能を発揮し、不意のナブラ撃ちも即対応できるでしょう。

価格以上の性能を体感できるコスパモデルとして、キャスティングゲームにおすすめです。

【ヤマトヨテグス】
SWスーパーPE150

引用:Amazon

釣り糸に高い信頼と実績を誇るヤマトヨテグス製PEラインで、イナダをはじめ様々なソルトゲームに最適です。

他メーカーの上位モデル並みの性能を備えながら、圧倒的な低価格を実現しました。

耐摩耗性に優れる4本編みを採用し、イナダやハマチにおける実釣性も申し分ありません。

コスト最重視のアングラーにおすすめのコスパモデルです。

まとめ

イナダ釣りのPEラインは、ターゲットや使用ルアーに合わせた太さ(号数)のPEラインを選ぶことが重要です。

また、初心者は長めに巻けるものを選びましょう。

実釣性能の高いPEラインで、イナダの強いヒキを楽しんでください。

紹介アイテム一覧

イナダ釣りのPEラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ユニチカ
ショアゲームPE X8
よつあみ
Xブレイド アップグレードX8
よつあみ
G-soul スーパージグマンX8
デュエル
ハードコア X8 PRO
クレハ
シーガー PEX8
シマノ
ピットブル8(PL-M58R)
ダイワ
UVF PEデュラセンサーX8+Si2
ヤマトヨテグス
SWスーパーPE150