【インプレ】ダイワ 20タトゥーラ SV TW!上位機種に迫る実力を持つコスパ最強リール!

2020年に新たにモデルチェンジしたダイワの20タトゥーラ SV TWは2万円前後という低価格であるものの上位モデルと引けを取らないほどの性能も兼ね備えています。

今回はそんなモデルチェンジした20タトゥーラ SV TWについてスペックや機能から実釣して気が付いたメリット・デメリット、他のリールとの比較まで徹底的に解説していきたいと思います。

20 タトゥーラ SV TWを検討している人はぜひご覧ください。

木村
執筆者
  • バス釣り歴10年程

茨城県の野池、霞ヶ浦を中心に活動しているバスフィッシング大好きマンです。主にサイトフィッシング、巻物の釣りを得意としています。今後は打ち物や底物の釣りのレベルアップが目標です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

【ダイワ】20タトゥーラ SV TWの特徴やスペック

型番 103H/103HL/103SH/103SHL/103XH/103XHL
ギヤ比 6.3/7.1/8.1
自重 190g
スプール径 32mm
ハンドル長さ 85mm
最大ドラグ 5kg
標準糸巻量 (ナイロン) 16lb:40~80m 14lb:45~90m

20タトゥーラのスペックは上記のようになっています。

このスペックから見る限り少しライト寄りのバーサタイルリールであると言えるでしょう。

またダイワの独自技術である「TWS」「SVスプール」はもちろんのこと「UTD」「エアブレーキシステム」「ゼロアジャスター」などの新技術もしっかりと盛り込まれています。

20タトゥーラ SV TW の外観レビュー

今回のタトゥーラは内面だけでなく、外観もかなり変化しました。

前のモデルよりも軽く、コンパクトになっていると思います。

どちらかと言うと前回のモデルよりもスティーズのボディ形状に近づけて作られているようにも感じました。

そのため握り込みがよく、パーミング性能は非常に高いものになっていると思います。

20タトゥーラ SV TWで実釣して感じたメリット・デメリット

メリット

やはりタトゥーラの利点としてトラブルレス、ノーバックラッシュが1番に挙げられるでしょう。

少しダイヤルをいじるだけでほとんどバックラッシュはありませんでした。

SV搭載のリールを使っている人からすれば「そんなこと当たり前だろう」と言われるかもしれませんが普段他のリールを使っている人からすれば非常に驚いた部分です。

そのため初心者やベイトリールを使い慣れていない人でも使いやすいと思います。

また先ほどもお伝えしましたがコンパクトになったおかげでパーミング性能、軽快感が非常に高いということも大きなメリットと言えるでしょう。

そのためラバージグやスモラ、ジャークベイト、メタルバイブなどロッドアクションを要するルアーにも最適なリールだと思います。

そして何と言っても上位機種に負けず劣らずの性能を持ちながらも2万円程度で買えるというコスパの良さもタトゥーラのメリットです。

デメリット

タトゥーラで実釣してみて感じたデメリットとしては重いルアーを投げるとノイズが発生するという点です。

ノイズが大きいからと言って飛距離が落ちるかと言われればそんなことはないので特に音が気にならないという人なら何の問題もないと思います。

ただ重いルアーを投げれば投げるほどノイズが顕著に表れるので少し不快に思う人もいるかもしれませんね。

20タトゥーラ SV TWの快適な使用範囲

ルアーウエイト

20タトゥーラの快適なルアーウエイトの範囲としては4g~12gくらいだと感じました。

もちろんこれを外れた範囲のウエイトも投げることは可能なのですが、あくまで快適な範囲です。

またノーシンカーまではいきませんがネコリグやダウンショットリグなどウエイトの軽いライトリグも容易に扱うことができます。

全体的にライト寄りのルアーが得意と言った感じのテイストになっている気がしますね。

ライン

ラインのベストな範囲としては10~14LBくらいと言えます。

自分がどの範囲のルアーを使いたいかによって検討してみてください。

ロッド

タトゥーラに付けるロッドの範囲としては使うルアーによってもかなり変わってくるのですが、大まかにML、M、MHがベストだと思います。

また長さも6ft~7ft後半まで何の問題もなく合わせることができるでしょう。

ライト寄りのプラグやワームを扱いたいならML、バーサタイルに使いたいならM、底物や打ちの釣り、少し重ためのルアーを使うならMHのように用途によって使い分けてみてください。

17タトゥーラ SV TWとの違いは?買い替えるべき?

今回のタトゥーラは前回のモデルとは内面も外観も大きく変わっています。

まず圧倒的に変わった部分としてはボディのサイズ感です。

17タトゥーラよりもコンパクトで遥かに握りやすく、操作しやすくなっていますね。

その他に感じた違いとして17タトゥーラよりもピッチングが快適にできるようなったという点です。

17タトゥーラの場合は軽めのルアーのピッチングで少しラインが浮き上がってしまうことも多々ありました。

しかし今回のタトゥーラではライト寄りのルアーであってもピッチングがしっかり安定してくれます。

特に5g台でその違いが顕著に表れてきますね。

しかし飛距離の面ではあまり大きな変化はなく、旧モデルでも十分に飛距離が出せると思います。

もし買い替えを検討している人がいましたらぜひ参考にしてみてください。

個人的には多くの部分がグレードアップされているので買い替えることをオススメします。

20メタ二ウムとの比較!使用感とトラブルレスが選択のカギに!?

予めお伝えしておきたいことはこの2つの機種の間には1万円の差があるということです。

しかし今回は値段を気にせず、性能面や使用感での比較を行っていこうと思います。

この2機種は同じ年にリリースされており、スペックもかなり似ているためどちらにしようか悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

この2つのモデルは「使用感」「トラブルレス」が大きな違いだと感じますね。

使用感という面ではどっちが良い悪いの話してはありません。

どちらも遠心ブレーキ、マグネットブレーキと異なるため、フィーリングに大きな違いが出てきます。

個人的には20メタ二ウムの伸びのあるキャストフィーリングの方が断然気持ち良かったです。

しかしこれは個人の感想であり、普段からダイワのリールを使っている人は感じ方がまた違ってくると思います。

しかし剛性感や巻き心地という点ではボディの素材が違うため20メタ二ウムの圧勝と言った感じですね。

ではトラブルレスという点はどうでしょうか?

正直なところタトゥーラの方が圧倒的にトラブルレスであると感じました。

そのためトラブルレスという点が自分の中でプライオリティの上位にくるのであればタトゥーラを選んでいただいた方が良いでしょう。

まとめ

今回は2020年にモデルチェンジしたタトゥーラsv twについて紹介してみました。

2万円台という価格帯で上位機種と十分渡り合っていける高性能なリールとなっています。

そのため初心者からベテランアングラーまで多くの人にマッチする1台と言えるでしょう。