イカメタルロッドにとって重要なことは「高感度」であることです。
そのため、最高級と言われるロッドの多くには感度を高める工夫が施されています。
竿先に出るイカのアタリは特殊で、下がる、上がる、叩く、揺れる等の豊富なバリエーションがあります。
それらを見て、感じて、掛けていくことが釣果を伸ばすポイントと言えるでしょう。
今回の記事では数ある商品の中から、おすすめのイカメタルロッドについて紹介していきたいと思います。
高価なロッドは上級者向けと思われがちですが、最上位機種の方が扱いやすいため初心者の方や入門機からのステップアップにもおすすめです。
この記事を読むと、誰でも高感度なイカメタルロッドを選ぶことができますよ。
- 釣り歴20年
- 大会上位入賞経験あり
東北の豊かな海で主に根魚やイカメタル、マダイに没頭しています。 内陸住みなので海までは車で1時間半。それでも毎週ドラマを求めて通い続けています。 坊主上等で納得できる釣りを追い求めるストイックアングラーです。 夢は自分の船を持って誰も知らないポイントを開拓することです。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
高感度なイカメタルロッドの選び方
高感度と言っても、イカメタルに求められる感度には2種類あります。
それは「手感度」と「目感度」です。
この2つを兼ね備えたロッドが高感度のイカメタルロッドということになります。
これまでは「目感度」が重要視されてきましたが、メーカーの技術の進歩によってイカの繊細なアタリまで「手感度」として捉えることができるようになりました。
手感度が良いロッドとは
手感度が良いロッドとは、手元まで明確にアタリが伝わるロッドのことです。
手感度が良いと、船が揺れて穂先でアタリが取りづらい中でも掛けていくことができます。
ダイワのSMT(スーパーメタルトップ)やシマノのカーボンモノコックグリップ等は、手感度を向上させる技術で、最高級のロッドに使われています。
また、竿自体の軽さやバランスも手感度を高める重要な要素です。
目感度が良いロッドとは
目感度が良いロッドとは、ティップに出るアタリが見て分かりやすい竿のことです。
イカのアタリは明確に出ないことが多く、ちょっとした違和感を感じ取って掛けていかなくてはいけない場面もあります。
そんな時に、違和感をティップで感じ取れるロッドであれば釣果を伸ばすことができます。
シマノの「ウキウキトップ」は目感度を高める技術として開発されています。
高感度なイカメタルロッドおすすめ8選
高感度なイカメタルロッドおすすめ8選について紹介します。
潮の流れ方や水深、スッテのサイズなど、自分のフィールドで使いやすいスペックのものを選ぶと良いと思います。
【シマノ】
セフィアリミテッド メタルスッテ(B65M-S)
他の追随を許さないという言葉に納得の最上クラスのイカメタルロッド。
高感度なことはもちろんですが、特筆すべきは竿を持った時の軽さとバランスです。
手元重心とフロントトリガーによって、釣りの際に感じる手首の疲労感を軽減して釣りに集中できます。
アングラーの体のことも考え抜かれたロッドです。
高価なロッドを1本持つならオールラウンドに使えるこのモデルがおすすめです。
【シマノ】
セフィアエクスチューン メタルスッテ(B66M-S/F)
最上位機種セフィアリミテッドの技術のほとんどを踏襲し、21年にリニューアルしたロッド。
感度と強度を兼ね備えたグラスソリッドの穂先で感知した違和感を、カーボンモノコックのグリップで増幅させるため手元でもハッキリとアタリを感じることができます。
3ピース仕様のため、万が一折ってしまっても穂先だけの交換が可能で、長く愛用できるロッドです。
スッテの重さや水深を問わず使用できるオールラウンドモデルでどんな状況でも活躍することができます。
【シマノ】
セフィアエクスチューン メタルスッテ(B66UK-GS)
ウキウキトップと呼ばれる穂先を搭載したモデル。
まるでヘラ浮きのように海面に対して垂直に垂れ下がるティップは、手には伝わらない微妙な変化を捉えて視覚として伝えてくれます。
他のメーカーに同類の物は無く、唯一無二の特徴を持つロッドですので、マニアにオススメのモデルです。
ティップセクションが極端に柔らかくできていますが、対応するスッテサイズは20号でも30号でも問題なく使用できます。
【ダイワ】
エメラルダス AGS イカメタル(N66XULB IM)
ダイワの上位ロッドの特徴として、ティップセクションにSMT(スーパーメタルトップ)と呼ばれるチタン合金のハイブリッド素材が採用されています。
その感度は「海中が見える」と表現する程で、SMT(スーパーメタルトップ)でなければ捉えられないアタリもあるとか。
目感度、手感度共に最上クラスと言って良いでしょう。
45gまでの軽量のイカメタルの操作感は抜群で、ティップセクションが波を吸収してスッテの姿勢を安定させてくれます。
【ダイワ】
エメラルダス AIR AGS イカメタル(N65LB IM)
先に紹介したエメラルダスAGSと同様にSMT(スーパーメタルトップ)を採用しているモデル。
エアセンサーシートという専用設計のリールシートを採用することで、自重89gの圧倒的な軽さに仕上がっています。
このN65LBはコンセプトのレギュラーレングスモデル。
75gクラスまで幅広いスッテに対応し、繊細に操作することができます。
【がまかつ】
ラグゼ スピードメタルオルタナ(B65M)
スーパーセンシティブ極細ソリッドティップを採用し、イカの超繊細なアタリを逃さずに捉えられるロッド。
繊細さと力強さは相反する性能ですが、『トレカT1100G』というカーボン素材を使うことによって大型のイカにも負けないロッドパワーを実現しています。
スッテをキビキビ動か居たい場合やアワセのレスポンスを優先したい場合に最適のモデルです。
【天龍】
ブリゲイド スクイッド AR(AR68B-FL)
グラスフレックス製法を採用し、ティップからベリー部、バッド部まで綺麗な曲がりをすることが特徴のロッドです。
適度な張りを持たせたブランクで軽快にイカメタルを操作できます。
グラスチューブラーティップのイカメタルロッドは珍しいですが、グラスチューブラーにすることにより竿のバランスがよく、体に馴染むロッドだということが実感できます。
天龍はすべてのロッドが国産ですから、安心して使える点も高ポイントです。
【テイルウォーク】
メタルゾンTZ(C65ML-K)
感度優先の金属的なフィーリングのメタルゾンTZ。
積極的に掛けていく掛け調子のKモデルと乗せ調子のNの2種類がありますが、金属的な感度を重視するならKモデルがおすすめ。
トルザイトリングとチタンガイドを使用するなど、手感度に対するこだわりがたくさん詰まったロッドです。
まとめ
今回の記事では、「高感度なイカメタルロッドのオススメ8選」について紹介しました。
目感度と手感度を兼ね備えたロッドを使用することによって、繊細なイカのアタリを捉えることができます。
高性能なロッドを使用すると、釣果がアップすることはもちろんですが、海中の情報が詳細に伝わってくるため釣りそのものが楽しくなります。
イカメタルをもっと快適に、もっと楽しくするために高性能なロッドを試してみてはいかがでしょうか。
高感度なイカメタルロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方