イサキジギング用ロッドおすすめ8選!人気な竿を厳選!

近年のスーパーライトジギングにおいて人気ターゲットの定番となっているイサキですが、さらにイサキをメインターゲットとして狙うイサキジギングが徐々に人気になっています。

パターンさえつかめば連続ヒットも難しくなく、また軽めのジグを使用することが多い為、体力に自信のない方や女性でも気軽にチャレンジすることが出来ます。

ここではそんなイサキジギングに最適なロッドや特徴、おすすめ製品をご紹介していきます。

遠山直樹
執筆者
  • 元釣具屋店員
  • 釣り歴21年
  • 大会出場経験あり

物心付いた頃から釣りを始め、基本的にルアーでターゲットとなる魚は、淡水、ソルトに関わらず狙っています。年間を通して釣れる魚を日々追って、長期連休時は遠征釣行も行っています。当面の目標は100㎏オーバーのクロマグロ、キングサーモンを釣り上げる事です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

イサキジギングで使うロッドの特徴

イサキジギングで使用するジグは60g以下の重さが殆どで、スーパーライトジギングで使用するロッドで対応可能です。

また青物ジギングで使用するロッドとは異なり、ロッドの張りは少なく、比較的曲がるスローアクションのものが多く、ジグを操作する際も水中でのジグの動きを抑えたアクションが出来るものが向いています。

そして水深が40m以下の浅い海域でジグをキャストして広範囲に探る釣りがメインとなる為、アンダーハンドでのキャストがし易い6ft程のスピニングロッドがおすすめです。

イサキジギング用ロッドの選び方

イサキの口切れを減らすロッドの調子

イサキはスーパーライトジギング領域の魚の中では引きが強く、非常に人気のターゲットです。

しかし同時に口が柔らかい為、口切れし易く、張りの強いロッドだと簡単に口切れしてしまいキャッチ率が下がってしまします。

勿論、キャッチ率を上げる為にはフックやライン、ファイトの仕方なども学ぶ必要がありますが、ロッドを選ぶ上ではベリー部分からよく曲がるスローアクションのロッドがおすすめです。

特に初心者の方には、ファイト時に魚が突っ込んだ際など、ロッドが全部いなしてくれるので、最初の一本にはスローアクション気味のロッドがおすすめです。

ジグをキャスト出来る長さ、取り回しの良いグリップ長

イサキを始めとしたスーパーライトジギングでは40m以下の浅い水深で行うことが多く、なるべく長い距離をアピールした方が有利な為、ジグをキャストする場面が多くなります。

ですので6ft以上のスピニングロッドが非常におすすめで、且つグリップの長さも長すぎず、短すぎずの丁度いい長さが求められます。

稀にバスロッドで行う方も居ますがグリップが短い為、長時間使用した際の疲労感は比べ物にならないものがあります。

同じ様な硬さでもなるべくジギングに使用できるグリップ長のものを選びましょう。

フッキング出来るバットパワー

イサキをメインで狙う場合は柔らかめのロッドアクションがおすすめですが、だからと言ってバット部分まで柔らかいぺったんぺったんなロッドはおすすめ出来ません。

確かにフッキングさえ決まればバラシのリスクは低くなりますが、ショートバイトの際は、フッキングが甘くなり易く逆にバラシが多くなります。

良く曲がるロッドだからと言って極端なもの、例えばグラス製の非常に柔らかいロッド等を選んでしまうと逆に後悔することもありますので、一般的なカーボンロッドを選びましょう。

イサキジギング用ロッドおすすめ8選

【メジャークラフト】
クロステージ(CRXJ-S66SLJ)

引用:Amazon

メジャークラフトはリーズナブルな価格帯のものが多く幅広いラインナップが売りですが、中でもクロステージはコスパが高く人気もあるモデルです。

このモデルはスーパーライトジギング領域で活躍し、6.6ftと言う長さからジグをキャストするシーンにも最適です。

比較的マイルドな曲がりをしますが、バット部はカーボンテープをX状に巻き上げるクロスフォース製法で補強してありますので、充分なパワーがあります。

【メジャークラフト】
ソルパラ(SPXJ-S65SLJ)

引用:Amazon

メジャークラフトの中でもエントリーモデルに位置するロッドでイサキジギングにマッチした性能があり、100g程度までのジグを快適に扱えます。

初めての方でも手軽に購入出来る価格帯である為、オフショアジギングに敷居の高さを感じている方にも最適です。

多少、ロッドのダルさを感じることもありますが、実売価格で1万円を切る価格帯の中では非常に優れたロッドとしておすすめできます。

【テンリュウ】
ホライゾンLJ(HLJ631S-FLL)

引用:Amazon

テンリュウのロッドはパワーがありながらも良く粘り、クセが無く、扱い易いロッドが多いです。

中でもこのモデルは40m程の水深におけるイサキジギングに最適で、6ftちょっとの長さは長すぎず、短すぎず、初心者の方にも丁度いいサイズ感です。

ロッドのパワーがありますので、不意の大物にも対応でき、イナダ等の青物にも対応できますので汎用性が高くおすすめです。

【シマノ】
グラップラーBBタイプLJ(S66-0)

シマノのロッドはエントリーモデル~ハイエンドまで幅広くラインナップされていますが、総じてはずれが無く、どれを選んでも間違いがありません。

このグラップラーBBシリーズは、エントリーモデルとしてコスパの高い製品でイサキジギングには持って来いのロッドです。

オリジナルのリールシートはロッドを保持し易く、またシマノ独自のハイパワーXの採用で大型のイサキにも問題なく対応出来ます。

【ダイワ】
ヴァデルSLJ(63MLS-S)

引用:Amazon

ダイワのオフショアシリーズのエントリーモデルで、ダイワ特有の良く曲がり、魚と喧嘩せずファイトするしなやかさが特徴のロッドです。

しなやかながらも復元力がある為、懐の深いロッドでクセになるアングラーも少なくありません。

ダイワのロッドはどれも非常にクオリティの高いものが多いので、選んで間違いはなく、満足できると思います。

【ヤマガブランクス】
シーウォークライトジギング(64L)

ヤマガブランクスのロッドの中でもライトジギング向けに特化したシリーズで、中でもこのモデルはこれ一本でイサキジギングはもちろんスーパーライトジギング、タイラバまでこなしてしまう汎用性の高さがあります。

ヤマガブランクスのロッドは曲げて獲る実感できるものが多く、日本製ロッドの中でも特にクオリティが高いです。

他のスーパーライトジギング向けロッドと比較すると少々高価ですが、性能はピカイチで強くおすすめ出来ます。

【ジャッカル】
バンブルズ エクストロSLJ(BBXS-S66-SLJ)

引用:Amazon

バスフィッシングメーカーとして非常に人気のあるジャッカルですが、近年ではソルトウォーターゲームにも力を入れてます。

中でもこのシリーズは独自の強化ソリッド設計であるEXTRO-Sを採用してい為、ソリッド特有のしなやかなアクションながら強靭なパワーが特徴です。

イサキジギングには正に最適なスペックでパワーとバラしにくさが相反したユニークなロッドとしておすすめです。

【テイルウォーク】
SSD SLJ(S6500/FSL)

テイルウォークのスーパーライトジギング向けロッドでクセが無く、誰にでも使用し易いのが特徴です。

80g程度のジグと相性が良く、水深60mまでの海域で活躍します。

イサキにはもちろん、ハタ類やサバ等の青物にも対応出来、上級者の愛用者も少なくありません。

テイルウォークのロッドは質も良く、コスパも高いので誰にでも扱い易くおすすめです。

まとめ

イサキジギングはスーパーライトジギング向けロッドの使用が最適ですが、もちろん各ロッド毎に特徴があり、好みが分かれるところです。

同じ表記スペックのロッドでも各メーカー毎にフィーリングが異なりますので、色々見当しながらご自身に合った最適なロッドを選んでください。

紹介アイテム一覧

イサキジギング用ロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

メジャークラフト
クロステージ(CRXJ-S66SLJ)
メジャークラフト
ソルパラ(SPXJ-S65SLJ)
テンリュウ
ホライゾンLJ(HLJ631S-FLL)
シマノ
グラップラーBBタイプLJ(S66-0)
ダイワ
ヴァデルSLJ(63MLS-S)
ヤマガブランクス
シーウォークライトジギング(64L)
ジャッカル
バンブルズ エクストロSLJ(BBXS-S66-SLJ)
テイルウォーク
SSD SLJ(S6500/FSL)