ハゼ釣り用スプーンおすすめ10選!使い方も紹介!自作は可能?

夏にハイシーズンを迎えるハゼは、近年ルアーでも釣れるターゲットとしても人気を集めています。

クランクなどもおなじみになりましたが、初心者の方に特に手を出しやすいのはスプーンでのハゼ釣りでしょう。

クランクに比べて直感的な釣りができるので、比較的お子さんでも楽しみやすく、夏のレジャーとしてもおすすめです。

今回は、スプーンでのハゼ釣りについて、基本的な釣り方からおすすめ商品、夏休みの自由研究にもおすすめの自作の方法まで徹底解説します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ハゼをスプーンで狙うを使うメリット・デメリット

ハゼ釣りと言えば、イソメなど餌を使った釣りが一般的です。

あえてスプーンを使って釣るメリット、そしてデメリットにはどのようなものがあるか考えて、釣り方を選んでみましょう。

メリット

初心者でも釣りやすい

スプーン以外にも、ハゼが釣れるルアーにクランクがありますが、クランクは泳がせて沈ませないとハゼが釣れません。

スプーンであれば着水した瞬間にポイントに落とし込めるので、クランクよりも操作しやすいメリットがあります。

直観的に使いやすいので、ルアーの扱いに不慣れな初心者の方でも比較的釣りやすくなりますね。

他の釣りのスプーンでも代用可能

ハゼ釣り専用のスプーンもいくつかありますが、作りとしては特別なものではなく、アピールするためのボディにフックを取り付けた構成です。

これはトラウト用に作られたスプーンなどでも代用可能で、ハゼ用のフックを取り付け、必要に応じて餌などを付ければ十分釣ることができます。

価格的にも代用品のほうが安いことが多いので、よりコストを落とすことも可能です。

餌釣り仕掛けよりエキサイティング

ハゼスプーンには餌を付けることもありますが、シンプルな餌釣り仕掛けとの違いはハゼの寄せ方です。

餌釣りでは黙っているだけでも釣れますが、ハゼスプーンは、スプーンによるアピールでハゼを引き寄せてフックに食いつかせる釣りになります。

つまりアピールする楽しみがあるので、狙って釣れる楽しさがスプーンでの釣りの魅力と言えるでしょう。

デメリット

餌釣りに比べると効率が悪い

ルアー全般に言えることですが、やはり餌釣りに比べると効率が悪く、数釣りでは劣ってしまいます。

ハゼは食べてもおいしい魚ですが、可食部は少ないので、せっかく食べるなら数釣りしたいところです。

餌釣りならほっといても釣れるので、スプーンで釣りながら置き竿で餌釣り仕掛けを落としておくのもおすすめです。

餌に比べて小さいハゼが釣りにくい

ルアーでハゼが釣れるのは、ルアーに気付いたハゼが、ルアーの後ろにある針を餌だと思い込んで食い付くからです。

しかし小さいハゼだとスプーンに警戒してしまい、逆に釣れなくなってしまうこともあるのです。

特に初夏あたりの小さいハゼは釣りにくいので、真夏以降、特に秋口の成長しきったハゼを狙うのがおすすめです。

ハゼ釣り用スプーンおすすめ10選

専用品はもちろん、代用品でも釣れるハゼ釣りにおすすめのスプーンをご紹介します。

ハゼ釣りではスプーンの重さも重要なので、重さ別に使い方のポイントなども踏まえてご紹介します。

【ゼスタ】
ブラックスター ハゼスプ 3g

引用:Amazon

唯一無二のハゼ専用スプーンで、ハゼの食性も踏まえて設計された素晴らしいルアーに仕上がっています。

フックはハリスを介して取り付ける形になっていて、フックの交換もしやすく、スプーンの効果もフックにつけるワームや餌の効果も最大限発揮します。

3gは流れが少ない場所で、フォールでもアピールしながら釣る場合におすすめです。

【ゼスタ】
ブラックスター ハゼスプ 5g

引用:Amazon

同じくハゼ専用のスプーンで、こちらは中間的な5gのスプーンを採用しています。

5gというとリグでいうとやや重めですが、このスプーンは水圧を受けて平打ちする特性があり、この重さが最もその動きを出しやすくなっています。

風の影響なども受けにくいので、この5gのモデルを基準として用意しておくのもおすすめです。

【ゼスタ】
ブラックスター ハゼスプ 10g

引用:Amazon

10gと重めのスプーンを使ったハゼ用スプーンで、特にボトムを取る感触を重視したい場合におすすめです。

かなり早くボトムに到達するので、流れのある河口付近や、風のあるシチュエーションでも使いやすくなっています。

ハゼ釣りはボトムを取るのが重要ですが、アピールのしやすさも踏まえて3g、5gと状況に応じて使い分けるのがおすすめです。

【ダイワ】
月下美人 アジングスプーン 1g

引用:Amazon

アジング用として販売されていますが、元々ハゼスプーンとしても売られていたほどハゼ釣りにマッチしたスプーンです。

リトリーブ、フォールどちらでもゆったりとしたアピールでハゼを警戒させず、魚影が薄い状況でもアピールしやすくなっています。

1gとかなり軽いので、深場よりは浅い場所で、風のないシチュエーションにおすすめです。

【ダイワ】
クルセイダー 激アツソルト 4g

ハゼ用ではないものの、幅広く海釣り用に使えるソルト用スプーンです。

スプーンに厚みを出したことでシルエットは小さく、重さを稼いでいるのでボトムを取りやすい特性を持っています。

4gでも全長2.8mmに抑えられてるのでハゼに対しても威圧感が少なく、カラーもハイアピールのラインナップで選びやすいですね。

【フォレスト】
パル 2.5g

引用:Amazon

エリアトラウト用に作られたスプーンですが、サイズ感やアクションはハゼ釣りにもおすすめです。

細身でフォール時の抵抗が少ないためボトムが取りやすく、レンジキープも比較的しやすいので、ボトム付近でも動かしやすくなっています。

値段も安くカラーバリエーションも多いので、天候に合わせて複数のカラーを用意したい方にもおすすめです。

【シマノ】
カーディフ アルミロール 2.8g(TR-R28R)

引用:Amazon

こちらもエリアトラウト用のスプーンですが、ダイワの激アツとは逆にシルエットを大きくしても軽いタイプのスプーンです。

そのメリットとしては、ハゼ釣りにおいては沈下速度が遅くなるため、フォールでのアピールが生かせるようになる点があります。

大きいシルエットがゆったり泳ぐので警戒心も煽りにくく、じっくり攻めたいときにおすすめです。

【ムカイ】
岩魚 3g 両面ダイヤカット

引用:Amazon

表面にダイヤカット加工を施し、光の乱反射でアピールする渓流用スプーンです。

ハゼに対しても光でのアピールは有効で、きらびやかなフラッシングが広範囲に強くアピールします。

サイズはやや小さめですがウエイトは3gと十分ですし、同シリーズのラインナップには5gや8gもあるので、状況に応じた使い分けも可能です。

【スミス】
バック&フォース ダイヤ 5g

引用:Amazon

いわゆるハスルアーと呼ばれる形のスプーンで、実は一般的なスプーンよりも、ハゼ釣りに適した特性があります。

ハスルアーはリトリーブでの動きが大きく、かつ形状的に浮き上がりにくいので、ボトムを攻めやすい設計です。

さらにこのモデルはダイヤカットでアピール力も強いので、まさにハゼ用のスプーンとして非常に優れていると言えます。

【ナイトアーミー】
2.5gから3.5g 汎用スプーン ルアー 専用ケース入り12個セット

引用:Amazon

非常に安い、いわゆるノンブランドのスプーンセットですが、意外に使える優れものです。

筆者はトラウト用に購入しましたが、しっかり水を噛んでしっかりウォブリングでアピールしてくれます。

スプリットリングがやや弱かったり、ハゼ用としてはフックが大きすぎるなどのデメリットはあるので、チューニングベースとしておすすめです。

ハゼをスプーンで釣るコツや使い方

では実際にハゼをスプーンで釣るにはどうしたらいいか、使い方を解説します。

ハゼスプーンの使い方は通常のルアーとは少し違うので、改めて使い方を確認しておきましょう。

スプーンとワーム・餌を組み合わせる

スプーン単体で釣れないことはないのですが、一般的にハゼスプーンには餌やワームを付けるのが定番です。

これはスプーンだけでは釣れないというわけでなく、ハゼの習性を利用してより釣りやすくするためです。

ハゼは競うように餌を食べるため、スプーンが動いていることでほかの魚が餌を食べているように演じ、その近くにあるワームや餌に気付かせる戦略なのです。

餌を付ければ匂いで寄せられるためより効果的ですが、ハゼの活性が高い場合は、餌持ちが悪く逆に効率が悪くなることもあります。

ハイシーズンの好ポイントの場合は、あえてワームを使うほうが釣果は上げやすくなりますね。

ボトムをノックするようにアピール

スプーンを使う場合は、スプーンを泳がせるより、ボトムを叩きながらアピールするのがおすすめです。

クランクと比べ、スプーンはその場でアピールできるメリットがあるので、泳がせるよりはその場で軽く砂煙を上げるようなイメージが有効になります。

このアクションであれば魚を散らしにくいですし、大きく移動しないので狭い範囲をしっかり探れます。

石や堤防の隙間など、ハゼがまさに隠れていそうな場所を見つけたら、このアクションがより効果を発揮します。

キャスティングして広範囲探るのであれば、よりアピール力のあるクランクに付け替えるほうが効果的です。

ハゼが見えるときはサイトフィッシング

ハイシーズンのハゼは、河口付近や砂浜付近など、比較的水深の浅い場所にも集まりやすいです。

そういった場所でもスプーンは有効で、垂直に沈下しやすく、その場にとどまってアピールさせやすい特性を生かして、サイトフィッシングが可能です。

サイトフィッシングとは、魚を見ながら釣るという意味で、魚の反応を見ながら釣れるのでよりエキサイティングに楽しめる釣り方です。

ハゼを見つけたら、警戒させないよう少し離れた場所にスプーンを落とし、小刻みに動かしながらハゼの反応を見て釣り上げます。

見ながら釣ることでアタリも取りやすいので、初心者でも楽しみやすい釣り方ですね。

ハゼ釣り用スプーンは自作できるのか?

スプーンの自作は比較的簡単で、ハゼ用スプーンも自分で作ることができます。

簡単で効果も大きいのは、トラウト用などのスプーンを改造して、ハゼ用にチューニングする方法です。

ハゼ用には、フックをスプーンに直結するよりハリスを介したほうがいいので、既存のフックを外して、ハゼ針を結ぶチューニングが有効です。

もう一つは、銅板などを叩いて成形したり、食器のスプーンの持ち手をカットしてスプーンそのものを作ってしまう方法もあります。

スプーンの役割自体はシンプルなので、そういった自作のもので釣りを楽しむハードルは低いでしょう。

ハゼのシーズンは夏ですし、夏休みの自由研究に自作してみるのも面白そうですね。

まとめ

スプーンでのハゼ釣りは、専用品こそ少ないものの、工夫次第で代用品でも十分釣れて、自作スプーンでも楽しめます。

そういった創意工夫も楽しみながら、夏の味覚でもあるハゼをたくさん釣り上げてくださいね。

紹介アイテム一覧

ハゼ釣り用スプーンの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ゼスタ
ブラックスター ハゼスプ 3g
ゼスタ
ブラックスター ハゼスプ 5g
ゼスタ
ブラックスター ハゼスプ 10g
ダイワ
月下美人 アジングスプーン 1g
ダイワ
クルセイダー 激アツソルト 4g
フォレスト
パル 2.5g
シマノ
カーディフ アルミロール 2.8g(TR-R28R)
ムカイ
岩魚 3g 両面ダイヤカット
スミス
バック&フォース ダイヤ 5g
ナイトアーミー
2.5gから3.5g 汎用スプーン ルアー 専用ケース入り12個セット