がまかつの筏竿を全機種解説!入門からハイエンドモデルまで紹介!

筏竿には繊細な穂先やバットパワーなど必要なポイントが多数あります。

繊細な黒鯛のアタリを獲ったりエサ取りを交わしたりすることが求められる筏釣りでは竿へのこだわりが強い方も多いでしょう。

同じく竿へのこだわりが強い方が多く使っているのがまかつの竿。

中〜上級者向けの製品に強く、多くのファンがいるがまかつは筏竿もラインアップしています。

今回は、そんながまかつの竿の中から筏竿についてご紹介します。

がまかつの筏竿の特徴や独自技術などについても解説します。

W.T
執筆者
  • 元釣具屋店長
  • 釣り歴16年

2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。

がまかつとは

がまかつとは釣り竿や釣り針、仕掛けやフィッシングウエア、釣り小物などを製造・販売を行う会社です。

創業は播州針の有名な生産地である播磨地方で、針メーカーとしてスタートしました。

現在でも多くの針を販売しており、極小のタナゴ針からマグロなどの大物用の針まで幅広くラインアップ。

竿も幅広く製造し、磯竿は特に高い性能で根強いファンが多くいます。

船竿や渓流竿、ルアーロッドなど様々な釣り竿を製造し中~高価格帯の商品が人気。

磯竿などに取り入れられている黒地に赤のラインはがまかつ竿の特徴的なカラーリングです。

がまかつの筏竿の特徴や独自技術

メタルアーマー

一部筏竿に使用されているのがメタルアーマー。

均一に極薄い金属をプレーティングすることで金属特有の張りを装備。

さらに振動減衰特性を得ることで手に伝わる振動の減衰を緩やかにすることが可能です。

振動が長く手に伝わることで釣り人がアタリを感知できるタイミングを増やすことができます。

異素材を組み合わせることで、目感度と手感度の向上を実現しています。

モーメント指数

がまかつの竿はカタログなどにモーメントという指数が記載されています。

モーメント=標準自重(kg)×竿尻から重心までの長さ(cm)で計算される指数です。

この指数は実際に竿を持った時の持ち重り感を表しており、数値が小さいほど持った時に軽く感じることができます。

竿は自重表記だけではわからない持ち重り感があることも。

この指数を参考にすることで実際に持ってみたら重たかったということもなくなるでしょう。

アフターサービス

がまかつは国内メーカーならではのアフターサービスを実施してくれます。

穂先が折れたりすることの多い筏竿にとってアフターサービスはとても重要です。

がまかつ取扱店での修理受付やパーツ取り寄せが可能。

生産終了後7年間パーツを保有するようにしているので長く竿を使うことができます。

竿の再塗装など可能なものもありますので、愛着を持った竿を安心して長く使えますね。

がまかつの筏竿を全機種解説

【がまかつ】がまちぬ アルティメイトスペック2

がまかつの中でハイエンドクラスの筏竿です。

3種類の穂先を標準装備し様々な状況や釣法に対応。

細身で肉厚な元竿部分は、がまかつ特有の素直に曲がる柔軟性と、曲がった状態から自然に戻ってくる復元力を兼ね備えています。

穂先は活き餌の動きなどを感知できる超高感度な先調子穂先。

ネリ餌やアケミ貝など重量のある餌にも対応でき、オモリを付けた釣法や宙切に適している中先調子穂先。

柔軟かつ若干のハリで深場や急流ポイントでも高い感度を保つ「メタルアーマー」の撃調子穂先の3つを標準装備しています。

1.35mにはMLとM、1.5mにはMとMH。

1.7mにはMHがラインアップされおりフィールドやスタイルで選ぶことができます。

【がまかつ】がまちぬいかだ 宙凪

サシ餌を落とし込んで狙う宙釣りに対応している筏竿です。

ガイド設定を見直し、ガイド位置や点数を自然なライン送りができるように設計。

落とし込み中のアタリをとらえ、様々なエサや水深に対応可能なグラスソリッド穂先を採用。

透光性穂先に蛍光オレンジと蛍光グリーンの2色の配色で目感度も良好。

剛性の高いバット部で魚とのやり取りや力強いフッキングが可能です。

長さは足元などが探りやすい1.4mと広角に探れる1.6mの2種類をラインアップ。

フィールドやスタイルによって選びましょう。

【がまかつ】がまちぬいかだ 競技スペシャルⅢ

新コンセプトが採用された競技モデルの筏竿です。

穂先部分である#1を短くした先短設計を採用しています。

グラスソリッド部を短くすることで持ち重りを減少。

それにより穂先のたわみを解消し誘いのコントロールが向上。

穂先が短いことで曲がりがパワーのある元竿に入るので、高いフッキングパワーとファイトパワーを実現できます。

競技モデルならではの素早いロッド操作が可能です。

先調子と極先調子の2種類の穂先を標準装備し状況変化に応じて使い分けができます。

長さは1.35m・1.5m・1.65mの3タイプをラインアップしているので状況に応じて選びましょう。

【がまかつ】がまちぬいかだ 潮彩光

カセ・筏の幅広いフィールドに対応できるオールラウンドモデルの筏竿です。

バット部にパワーがあるのでフッキングパワーも向上、魚とのやりとりも楽にできます。

穂先部分も幅広い餌や水深などに対応可能な先調子のグラスソリッド穂先を採用。

サシ餌のコントロールを性能と感度を兼ね備えています。

長さは1.35m・1.5m・1.75mの3タイプをラインアップ。

長さを使い分けることでさらに幅広いフィールドや釣法に対応が可能です。

まとめ

今回はがまかつの筏竿のついてご紹介しました。

様々なこだわりが詰まった筏竿は持っているだけでワクワクしますね。

がまかつの筏竿はいろいろなフィールドや釣法に対応できるラインアップがそろっています。

ビギナーからステップアップしたい方にもおすすめです。