アジングやメバリングなどのライトゲームはジグ単での攻略以外にフロートリグといった選択肢もあります。
ジグヘッド単体よりも飛距離が伸ばしやすく、レンジ攻略にも幅を持たせてくれるフロートリグはライトゲームでも選択肢を広げてくれる大きな武器となるといっても過言ではありません。
また、専用のロッドを使用することでその効果はより発揮されるといえるでしょう。
今回はおすすめのフロートリグロッドをピックアップするとともに、フロートリグの特徴や専用ロッドの選び方についてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
フロートリグの特徴は?
主に軽量のリグを扱うライトゲームでは飛距離が出しにくく、攻略する範囲も狭くなってしまいがちです。
また、ジグヘッド単体ではレンジキープも難しくテクニックも要求されるといっても過言ではありません。
フロートリグはこれらの悩みを解決してくれる便利なもので、使用することで攻略の幅が広がるといっても間違いないでしょう。
飛距離を出せる
ライトゲームでは扱うジグヘッドやルアーによっては飛距離が出しにくい点が挙げられますが、フロートリグを使用することでジグ単よりも飛距離をアップさせることが可能となるため、広範囲をサーチできる点が大きなメリットとなります。
飛距離が出せる点はそれだけで魚に対してアピールする機会が増えるため、ライトゲームもそのアドバンテージは例外ではありません。
浮力で漂わせて誘える
もうひとつの魅力としてはジグヘッド単体でのレンジコントロールはややテクニックが要求されるため、とくに初心者の方には難しい場合があります。
フロートリグを使用することでより浮力が加わるため、水面直下や中層といったレンジコントロールも行いやすくなるでしょう。
また、フロートリグの浮力を活かしてミドルレンジに軽量リグを漂わせるような独自の誘い方もジグ単とは違ったアピール力があるため非常に有効な手段といえます。
専用ロッドの選び方は?
フロートリグ専用といってもジグ単との併用も可能なロッドが多いため、とくにこれからはじめられる方は兼用で扱えるバーサタイルなモデルを選ぶことおすすめします。
具体的には長さは7~8ftクラスで、硬さはUL~Lクラスのパワーを選びましょう。
また、ティップも以前はチューブラーティップがマストでしたが、最近ではソリッドティップも進化しているため、選ぶ上では好みで決めてしまってもかまいません。
ソリッドティップでは心配な方はチューブラーティップがおすすめです。
フロートリグロッドおすすめ8選!
ここからはおすすめのフロートリグロッドをご紹介していきます。
フロートリグの使用に特化したモデルから、ジグ単との併用でも扱いやすいバーサタイルモデルなど扱いやすいロッドをチョイスしてありますので、選ぶ上での参考にしていただければ幸いです。
【メジャークラフト】
ソルパラ(SPX-T702AJI)
メジャークラフトからリリースされている圧倒的なコストパフォーマンスを誇るフロートリグも対応可能なロッドです。
なんといっても価格が安い点は非常に魅力といえますが、性能面は価格以上に高くはじめてのロッドとしても十分な性能と使用感を与えてくれるといって間違いありません。
フロートリグもジグ単での併用も可能ながら高いコスパで初心者から熟練者のサブタックルとしても使用できるリーズナブルロッドといえるでしょう。
【シマノ】
フリーゲームXT(S76ULT)
シマノからリリースされている携行性も高い高性能なパックロッドです。
適合ルアーウエイトも十分な点はもちろん、ハイパワーXを採用しており強度もあるため軽量なフロートリグもしっかりとキャストできるパワーも魅力といえるでしょう。
パックロッドのため車以外の移動手段が主なアングラーに最適なロッドで、性能は2ピースロッドにも劣らない点も見逃せません。
【ダイワ】
アジングX(72L-S)
ダイワからリリースされている遠距離用に特化したフロートリグにも最適なロッドです。
ジグ単での使用でも十分な使い心地ながら、ダイワ独自の技術であるブレーディングXを搭載しているため、キャスト時のブレを抑制し飛距離を出すことも可能となっています。
価格もリーズナブルで初心者の方などこれからはじめる一本目としてジグ単での攻略も可能なバーサタイルなコスパロッドをお探しの方にはおすすめなモデルといえるでしょう。
【シマノ】
ソアレTTアジング(S74L-S)
シマノからリリースされている抜群の使用感とリーズナブルさでコスパの良いロッドです。
フロートリグも対応可能な適合ルアーウエイトで軽量のジグ単も扱える汎用性の高い性能を持ち合わせています。
価格も手頃ながらスパイラルXやCi4+といったシマノ独自技術も採用されており、しなやかながらダルさのないシャープな使い心地を実現している点も見逃せません。
ハイレスポンスソリッドティップも搭載しているため、フッキング性能も抜群です。
【ダイワ】
月下美人アジング(80ML-T)
ダイワからリリースされているフロートリグにも最適なレングスとパワーを持たせた高性能なロッドです。
ダイワ独自のHVFカーボンを採用しており、しっかりとした張りもあるため比較的重量のあるフロートリグもロングキャスト可能な広範囲を探れるモデルとなっています。
十分なパワーもあるため大型のアジやメバルにも余裕で対応できる点も安心できるポイントといってよいでしょう。
【アブガルシア】
ソルティーステージKR-Xアジングカスタム(SXAS-772LT-KR)
アブガルシアからリリースされているフロートリグでのアジングに特化したロッドです。
超高感度なチューブラーティップモデルでフロートリグとの相性も抜群といってよいでしょう。
また、アブガルシア独自のCMGガイドシステムにより、さらなる軽量化と高感度を獲得しています。
Xカーボンテープラッピングによりキャストやファイト時のブレも抑えられており、Lクラスながら大型のアジにも十分対応可能なパワーも秘めているフロートリグ攻略の大きな武器となるロッドといって間違いありません。
【ダイワ】
月下美人AIR AGS AJING(79L/M-S)
ダイワからリリースされているシリーズ史上最軽量な高性能フロートリグ特化ロッドです。
ダイワの高等技術ともいえるHVFナノプラスやAGSガイドといったハイエンドクラスにのみ搭載されている技術を集結したまさに高性能ロッドといっても過言ではありません。
軽量さはもちろん感度や強度も高次元でまとまっており、フロートリグのキャストフィーリングも高く、高感度は魚のバイトをフロートリグを介しても十分にアングラーの手元まで感じ取ることができる点も見逃せません。
【ヤマガブランクス】
ブルーカレントⅢ(74)
ヤマガブランクスからリリースされているオールラウンドな高性能ロッドです。
フロートリグも気持ちよくキャストできるレングスとしなやかさを併せ持ち、ファイト時にはヤマガブランクス特有の美しいベンドカーブでしっかりと魚にも追従する粘りもあるロッドといえるでしょう。
巻き合わせのメバリングでもしっかりとフッキング可能で、アジング時のタテのアクションもやりやすく、まさにバーサタイルなモデルといえます。
まとめ
近年人気を高めているアジングやメバリングなどのライトゲームは以前よりも多くの攻略パターンもみられてきており、その上でもフロートリグが活躍する場面も多くなってきてます。
飛距離の面でも大きなアドバンテージがあることはもちろん、レンジコントロールや特有のアピール方法など、ライトゲームを楽しむ上でも非常に重要な選択肢といって間違いありません。
ぜひこの機会にフロートリグロッドを手に入れて新たな攻略パターンでさらにライトゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。
フロートリグロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方