釣りに使える置き型ライトおすすめ8選!

夜釣りはルアーでの釣果もよく人気ですが、視界が悪く危険も付きもので、ライトの用意は必須です。

ヘッドライトも使いやすいですが、置き型なら手元を照らしやすく、タックルボックスなどと一緒に置いて位置確認にも利用できるのでおすすめです。

最近はアウトドアレジャー用の需要も高まり、価格も安くて使えるものが増えてきました。

そこで今回は、置き型ライトについて、釣り用として選ぶ際のポイントや、おすすめ商品をご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

夜釣りに置き型ライトを使うメリット

夜釣りにライトは必須ですが、フラッシュライトやヘッドライトを使う方も多いかと思います。

もちろんそれらにもメリットがあるのですが、置き型ライトはそれと別に用意しておくのがおすすめです。

フラッシュライトやヘッドライトは、指向性のある強い光を発するので、広範囲照らすのにはあまり向いていません。

また、光も強いため、照らした場所をしばらく見ていると、目に負担がかかった経験のある方も多いでしょう。

置き型ライトは広く照らせるものが多いので、例えば仕掛けの用意など手元を広く照らして、長く見ても疲れにくいメリットがあります。

またタックルボックスなどを持ち歩くなら、荷物の近くに置き型ライトを置いておけば、荷物を置いて移動したときにも目印になります。

他の釣り人が来たときに、不意にタックルボックスにつまづいてしまうようなトラブルも回避できますね。

釣り用の置き型ライトの選び方

最近はキャンプなどアウトドアレジャーの人気が高まったことで、レジャー用の置き型ライトも増えてきました。

それらの中にも釣り用として使えるものも多いですが、釣り用として適しているものと、キャンプに適したものは少し違います。

釣り用として置き型ライトを購入するなら、どこをチェックすると適したものを探せるか、ポイントを解説します。

防水性能・防塵性能が高いもの

釣りに使う以上、水濡れは避けられず、突然の雨なども考えると、防水性能は必須です。

また、砂ぼこりなどによる故障のリスクもあるため、防塵性能も高いと安心です。

ライトにおいては主に「IP規格」で防水性能と防塵性能が表記されていて、IPに続く1桁目の数字が防塵性能、2桁目が防水性能を表しています。

キャンプ用ライトも防水が多いですが、防塵性能も欲しいなら、作業用のワークライトや投光器もおすすめです。

充電式・乾電池式のもの

屋外で使うことを考えれば、コンセントから電源を取るものより、充電式や乾電池式が圧倒的に使いやすいです。

車を横付けできるなら、インバーター経由で電源を取ることも可能ですが、バッテリー上がりやエンジン音の騒音トラブルも考えなければいけません。

最近はバッテリー性能も上がっているので、充電式でも、1回の充電で1夜の釣りには十分対応できるものがほとんどです。

もし遠征して何日も使用したり、充電し忘れたときのことも考えれば、電池切れにも対応しやすい乾電池式にもメリットがありますね。

光が柔らかいもの

置き型ライトの光源を頼りにするのは、仕掛けの用意やタックルボックスの中を照らすなど、比較的手元を照らすシチュエーションが多いでしょう。

このとき、電球剝き出しのライトでは光が強すぎて、目にダメージもありますし、明るすぎて見えにくいということもあります。

そういった使いにくさを避けるために、なるべく電球がカバーで覆われていて、光が柔らかなものがおすすめです。

とくに投光器などを代用する場合は光が強いことが多いので、必ずチェックしておきたいポイントですね。

釣りに使える置き型ライトおすすめ8選

上記したポイントを元に、釣りにも使いやすいおすすめの置き型ライトをご紹介します。

価格が安く優秀な製品をピックアップしたので、ぜひ参考にしてくださいね。

【Energizer】
LED折りたたみ式ランタン(FFL814)

お手頃価格ですが、明るさも十分で動作時間も長く、使い方の幅が広い乾電池式の置き型ライトです。

最大400ルーメンと明るく、ローモードで使用すれば単三乾電池8本で連続100時間動作可能です。

折りたたみ式で照らせる範囲も広く、収納時は薄型でコンパクトなので、タックルボックスに入れて持ち歩きにも向いていますね。

【Energizer】
コンパクトランタン(FCL411)

低価格でコンパクトな、携帯性重視の方におすすめの乾電池式置き型ライトです。

最大240ルーメンと手元を照らすには十分な明るさがあり、ローモードで使用すれば単三乾電池4本で100時間使用可能です。

大きさは192×143mmで、厚さは39㎜とコンパクト設計なので、フィッシングバッグなどに入れて持ち歩きも可能なサイズになっています。

【Energizer】
360°エリアランタン(ESAL35)

360度しっかり照らせる明るさが魅力の、乾電池で使用するランタンタイプの置き型ライトです。

明るさは最大500ルーメンで、ローモードで使用すれば連続650時間の動作時間の長さも魅力です。

ランタンタイプは安定感が高く、動作時間の長さもあるので、タックルボックスの近くにおいて目印として使うのにもぴったりですね。

【GENTOS】
パネルLEDランタン(PL-400R)

非常にコンパクトながら、バッテリー内蔵式で、明るさも強い置き型ライトです。

充電にはmicroUSBを使用し、最大189時間使用可能で、車に携帯電話用充電器があればそこから充電も可能です。

最大1300ルーメンと十分な明るさが確保できるので、グループで釣りに出かけてみんなで作業する場合にも適していますね。

【GENTOS】
ワークライト(GZ-213)

最近DIYなどの用途に人気の、充電式のLEDワークライトです。

明るさは最大550ルーメンで、ハイモードでの連続動作時間は3時間ですが、トップライトとして使えば15時間使用可能です。

もちろん置き型としても使えますが、細いので手に持っても使いやすく、タックルボックスの中を照らしたい場合にも重宝します。

【ハピソン】
充電式ランタン(YF-131)

ドームのような形状が特徴的な、充電式LEDランタンです。

明るさは最大500ルーメンと十分なうえに、光る範囲も広いので、夜釣りの拠点に置いておくのに最適です。

バッテリー容量は5,200mAhと少な目ですが、USB出力機能付きなので、緊急時のスマホ充電などに使える機能性も有難いですね。

【コールマン】
クアッドマルチパネルランタン

他の製品にはない多機能さが売りの、充電式LEDランタンです。

本体価格はやや高めに思いますが、実はパネルが4つ取り外せて、4つのハンディライトとランタン1つとして使えする優れ物です。

バッテリーも大容量で最大196時間使用可能なうえに、モバイルバッテリー代わりにも使えるので、長時間の釣りのお供に最適です。

【Superway】
LEDランタン(C16)

コンパクトサイズながら、大容量バッテリー搭載の置き型LEDライトです。

バッテリーも13,400mAhと大容量のため、最大使用時間1500時間と桁外れなので、ハイモードでも長時間使用が可能になっています。

モバイルバッテリーとしての機能も優れているので、ライトとモバイルバッテリーのツーインワンアイテムとしてもおすすめです。

まとめ

置き型ライトは安定した光源としてあると便利で、夜釣りの安全確保にも重要なアイテムです。

紹介したように置き型ライトにも機能性はさまざまなので、使用シーンをイメージしながら、ぴったりの商品を選んでみてくださいね。

紹介アイテム一覧

釣りの置き型ライトの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

Energizer
LED折りたたみ式ランタン(FFL814)
Energizer
コンパクトランタン(FCL411)
Energizer
360°エリアランタン(ESAL35)
GENTOS
パネルLEDランタン(PL-400R)
GENTOS
ワークライト(GZ-213)
ハピソン
充電式ランタン(YF-131)
コールマン
クアッドマルチパネルランタン
Superway
LEDランタン(C16)