釣り用キャリーカートおすすめ15選!クーラーボックス運搬を楽にできる台車を紹介

クーラーボックスや重いタックルボックスを持って釣り場を目指す方におすすめなのが「釣り用キャリーカート」です。

少しでも釣り場への移動が楽になるよう、購入を検討している方も多いはずです。

しかし、キャリーカートは種類が多いため、しっかり釣りに適したものを選ばなければ役に立ちません。

そこで今回は、釣り用キャリーカートのおすすめ商品や特徴、選び方などについて解説します。

改造して竿立てを付ける方法や人気のキャリーカートもご紹介いたします。

>>すぐに釣り用キャリーカートのおすすめを見たい方はここをタップ!

飯田光大郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 様々なジャンルの経験

兵庫県出身愛媛県在住。5歳頃から釣りを始め、今も毎週釣りに通うほどの釣り好き。得意な釣りはメバリングやエギングですが、ショアジギングやバスフィッシングなど、ほぼすべてのルアーフィッシングを経験しています。釣りの世間イメージを「充実した趣味」にすることが夢です。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

釣り用キャリーカートの特徴

釣り用のキャリーカートは、駐車場から釣り場までの距離が遠いポイントや、電車での釣りで役立つアイテムです。

ロッドホルダーを固定すれば、釣り竿もまとめてキャリーカードで持ち運ぶことができます。

釣り具メーカーのものは海での使用を考慮して錆びにくい素材を使い、堤防の段差も楽に越えられる大型の車輪を搭載しています。

種類は2輪タイプ、4輪タイプに分けられ、クーラーボックスとタックルボックスをまとめて載せられる2輪タイプが人気です。

キャンプなどのアウトドアもあわせて楽しむ方には、多くの荷物を載せられる4輪のワゴンタイプが適しています。

釣り用キャリーカートの選び方

釣り用のキャリーカートを選ぶ際には、以下の2点に注意して選ぶようにしましょう。

タイヤの耐久性

キャリーカートを選ぶうえで最も重要なポイントとなるのが耐久性です。

特に、堤防などの凸凹したコンクリート上で使うため、タイヤの耐久性が高いものが望まれます。

具体的には、プラスティックホイールではなく金属が使用されているもの、タイヤの数が多いものを選ぶと良いでしょう。

加えて、静音性能の高いタイヤであればより快適に使えます。

収納時のサイズ

収納時のサイズも釣り用キャリーカートを選ぶうえで非常に重要です。

特に車を利用して釣り場まで行く方は、車に乗せても邪魔にならないものを選んだ方が良いでしょう。

折りたたみ式で、非常にコンパクトになる商品も販売されていますので、後ほど詳しく紹介します。

釣り用キャリーカートおすすめ15選

ここからは実際におすすめしたい釣り用キャリーカートを15種類紹介します。

【ダイワ】
シークールキャリーⅡ2500

引用:Amazon

シークールキャリーⅡ2500はダイワが販売している、クーラーボックスとキャリーカートが一体化した商品です。

この商品を購入すれば、キャリーカートとクーラーボックスの2つを揃える必要がないため、非常に便利

さらに、キャリーカートにありがちなトラブルであるクーラーボックスがズレ落ちてしまうことも防げます。

もちろん、クーラーボックスの上にバッカンなどを取り付けることも可能で、幅広い方のニーズを満たしてくれるでしょう。

【ダイワ】
クールラインキャリーⅡ

クールラインキャリーⅡは同じくダイワが販売しているクーラーボックス一体型キャリーカートなのですが、こちらはクーラーボックスの性能がシークールキャリーⅡよりも良いものになります。

大型で壊れにくい静音キャスターやその他の性能はシークールキャリーⅡと大差はありません。

もちろんこの商品もバッカンなどを上に乗せることが可能で、多くの荷物を楽に持ち運ぶことが可能です。

クーラーボックスの性能は譲れないという方は購入を検討してみてください。

【welcomeproducts】
マグナカート

引用:Amazon

マグナカートはwelcomeproductsという海外のメーカーが販売している、耐久性の高いキャリーカートです。

この商品は耐久性が高く使い勝手も良いという評判を受けており、愛用している方も多くいます。

フレームに使われている素材は耐久性に優れたステンレスであり、少し重たいクーラーボックスを載せても問題ないでしょう。

また、この商品は折りたたみ式となっており、使わない時には小さくして収納しておくことが可能です。

耐久性を重視したい方は、ぜひ購入を検討してみてください。

【キャプテンスタッグ】
ツートンキャリー

引用:Amazon

ツートンキャリーは価格の安いアウトドア用品を多く販売しているキャプテンスタッグのオーソドックスなキャリーカートです。

このキャリーカートは鉄のフレームに大型の車輪がついた、耐久性・機動力ともに優れた商品となっています。

特に、大型の車輪は凸凹した堤防や港などでの移動の際に力を発揮してくれることでしょう。

また、価格も5000円程度となっているためお求めやすく、その分クーラーボックスにお金をかけることが可能です。

【キャプテンスタッグ】
トーランドワイドタイヤキャリー

引用:Amazon

トーランドワイドタイヤキャリーは、同じくキャプテンスタッグが販売しているキャリーカートの中で、最もタイヤが大きなモデルです。

他のキャリーカートを圧倒するサイズのタイヤは、少しのことではびくともしない耐久性を持ち合わせています

さらに大きいタイヤは移動の際にも引っ張りやすく、たくさんの荷物を持って頻繁に移動する方に向いているでしょう。

しかし、その分価格と重要が増してしまうため、この商品は本当に動きやすさと耐久性を求めている方におすすめします。

【キャプテンスタッグ】
イージーステップ3輪キャリー

引用:Amazon

イージーステップ3輪キャリーはキャプテンスタッグのキャリーカートの中でも異色な、3つの車輪をもったモデルです。

3つの車輪があることによって小さな段差であれば持ち上げる必要なく超えることができ、段差の多い釣り場では大活躍します。

また、平らなところでは2つのタイヤが主となって転がるため、高い安定感も特徴的。

さらには使わないときに折りたたんでコンパクトにしておくことも可能です。

キャリーカートを持って行ったけれど段差のせいでしんどい思いをしたことのある方にピッタリです。

【ロゴス】
クイックキャリー

引用:Amazon

クイックキャリーはアウトドア用品メーカーであるロゴスが販売している、オーソドックスなキャリーカートです。

本体の重量が約2㎏と軽く、重たいクーラーボックスを乗せても引っ張りやすいのがこの商品の特徴となっています。

本体の素材がポリプロピレンとスチールの融合であるため少々耐久性が劣ってしまうのがデメリットですが、耐荷重は36キロと通常の使用であれば問題ないでしょう。

また、使わない時にはほとんど半分のサイズにすることができ、車に常に積んでおくことも可能です。

【FIELDOOR】
折りたたみキャリーカート

引用:Amazon

折りたたみキャリーカートはFIELDOORというメーカーが販売している、非常にコンパクトに収納できるキャリーカートです。

この商品にはバスケットが一体化しており、その中に釣り道具を入れてその上にクーラーボックスを置くという使い方が主となってくるでしょう。

2ℓのペットボトルを12本入れても問題ない程の容量と耐久性をもっており、クーラーボックス以外の荷物が多い方に非常におすすめ。

さらにボックス部分は椅子として使用することもできるため、釣り以外の場面でも活躍します。

【エクセル】
アルミキャリーカートMサイズ

引用:Amazon

アルミキャリーカートMサイズはエクセルというメーカーが販売しており、楽天などの通販サイトで高い評価を受けている商品です。

この商品の最も大きな特徴は、カートを引きづらい場所ではキャリーカート自体を背負えることです。

この背負える機能が非常に便利で、堤防や漁港などの高い段差が多いポイントでは間違いなく活躍してくれるでしょう。

また耐久性も非常に高く、その他のキャリーカートでは不安なくらいの重たい荷物を持ち運びたい方にも適しています。

【プロックス】
ビーチキャリー

引用:Amazon

ビーチキャリーは、高コストパフォーマンスな釣具を多く販売しているプロックスのキャリーカートです。

名前の通りこのキャリーカートはビーチでの使用に適しており、砂の上でも引きやすい大きなタイヤが特徴となっています。

タイヤが大きな分、全体的なサイズも大きくなってしまうのですが、その分大きなクーラーボックスを積むことが可能です。

また、シンプルな作りであるために改造がしやすく、ロッドホルダーなどを取り付けようと考えている方に最適。

サーフでの釣りなどをする可能性がある方はぜひ購入を検討してみてください。

【ROYI】
超コンパクトキャリーカート折り畳み式

引用:Amazon

超コンパクトキャリーカート折り畳み式はROYIというメーカーが販売している、Amazonで高い評価を受けている商品です。

名前にもある通り、この商品は持ち運び時にコンパクトにすることが可能で、リュックにも収まるサイズになります。

さらに、使用時には大きなクーラーボックスを乗せても問題がない程のしっかりとしたキャリーカートに変身。

伸縮式のハンドルによって、どのような身長の方でも快適に扱うことができるでしょう。

価格が5000円以下であることも大きなメリットとなります。

【タカミヤ】
キャリーカート(TG-125XL)

キャリーカートは釣具のポイントで知られているタカミヤが販売している、キャリーカートです。

このキャリーカートはフレーム全てがスチールでできているため、耐荷重が40㎏とキャリーカートの中ではトップクラスになっています。

特にコンパクトであったりタイヤが特別なものであったりはしないオーソドックスなキャリーカートなのですが、その分価格は3000円と安くなっています

キャリーカートにはあまりお金をかけられないという方は、ぜひ購入を検討してみてください。

【コールマン】
ホイールクーラー(60QT)

引用:Amazon

2Lのペットボトルを6本収納できるクーラーボックスとキャリーが一体になった商品です。

伸縮式のハンドルを採用しているので、車のトランクルームを圧迫しません。

サイドに取っ手がついているため、セダンのトランクルームに積載しても簡単に取り出せます。

保冷力にも優れているため、バーベキュー用の食材を保管してキャンプを楽しむこともできます。

【Titan】
ソフトクーラーボックス

引用:Amazon

軽いソフトケースのクラ―ボックスとキャリーがセットになった、遠征にも最適な商品です。

カバーは防水素材で作られているので、海へ持ち出し潮風でベトベトになってもサッと洗うだけできれいになります。

保氷性能にも優れており、最大72時間氷が溶けないためキャンプにも最適です。

コンパクトに折りたたみ押し入れにしまえるため、災害時の停電対策としても役立ちます。

【igloo】
クーラーボックス ハンドル・キャスター付き

引用:Amazon

2Lのペットボトルが10本以上入る容量を持っており、アウトドアにも最適なクーラーボックス付きキャリーカートです。

厚みのある蓋を採用しているため、上にタックルボックスを置いて運んでも壊れません。

高密度ウレタンフォームを内蔵しているため、保冷力が高く、夏場の釣りでも安心して使えます。

大きいタイヤを搭載しているため、段差の多い堤防でも楽にひけます。

改造して竿立てを付ける方法も

キャリーカートを少し改造すると竿立てを取り付けることができ、非常に便利ですのでここではその方法を紹介します。

改造に必要な材料は、

  • ロッドを差し込むことができる直径の塩ビ管
  • 結束バンド

のみです。

作り方はとても簡単で、キャリーカートの背もたれ部分に結束バンドで塩ビ管を取り付けるだけ。

底が筒抜けになっていない塩ビ管を使用すれば、リールを付けていなくてもロッドホルダーを利用できます。

まとめ

以上ここまで、釣り用キャリーカートの選び方からロッドホルダーの自作方法、おすすめキャリーカートまで詳しく紹介してきました。

キャリーカートは荷物の多い釣り人の移動を格段に楽にしてくれる便利アイテムです。

これまでリュックなどに荷物を詰め込み、しんどい思いをしながら堤防などの釣り場に行っていた方におすすめ。

今回紹介した商品の中には、椅子にできるものや背負えるものなど荷物を運ぶ以外にも活躍するものがあるので、ぜひ参考にしてみてください。

紹介アイテム一覧

釣り用キャリーカートの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
シークールキャリーⅡ2500
ダイワ
クールラインキャリーⅡ
welcomeproducts
マグナカート
キャプテンスタッグ
ツートンキャリー
キャプテンスタッグ
トーランドワイドタイヤキャリー
キャプテンスタッグ
イージーステップ3輪キャリー
ロゴス
クイックキャリー
FIELDOOR
折りたたみキャリーカート
エクセル
アルミキャリーカートMサイズ
プロックス
ビーチキャリー
ROYI
超コンパクトキャリーカート折り畳み式
タカミヤ
キャリーカート(TG-125XL)
コールマン
ホイールクーラー(60QT)
Titan
ソフトクーラーボックス
igloo
クーラーボックス ハンドル・キャスター付き