ふた付きの釣りバケツおすすめ8選!人気な蓋ありを厳選!

釣りではアジなどの活餌を生かしておいたりコマセを交ぜたりと様々なシーンでバケツを使用します。

釣りで使用するバケツはふた付き、ふた無しに分けられ用途によって使い分けることになります。

そこで今回はバケツ選びに困らないよう、ふた付きの釣りバケツを使うメリット、デメリットをまとめました。

使い勝手が良く、耐久性抜群のおすすめ商品もご紹介させて頂きますのでバケツ選びのお役に立てれば幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

ふた付きの釣りバケツを使うメリット

水がこぼれない

バケツに蓋が付いているので満水にして活餌を持ち運んでも揺れて中の水がこぼれることがありません。

特に海水は金属を錆びさせたり電気製品をショートさせることがあるのでエアーポンプの寿命が延びるというメリットが得られます。

釣った魚を生かしたまま電車で持ち帰っても水が漏れて周りの方に迷惑を掛ける事がありません。

活餌が飛び出ない

アジやサバ等をバケツで生かしておくといつの間にか飛び出て死んでいることがあります。

飛び出たことに気付いて何度もバケツに戻していると弱るのが早くなりますし釣りにも集中できません。

しかし、バケツにフタが付いていると魚が飛び出しませんから安心して釣りを楽しむことができます。

ふたによって日光が遮られるので魚がストレスを感じず大人しくなるというメリットも得られます。

コマセの匂いが気にならない

磯釣りや団子釣りを楽しむ方はバケツの中でコマセをキープすることになります。

釣りをしているときは匂いが気になりませんが洗ったつもりで車内に持ち込むと匂いが充満してシートに染みつくことがあります。

しかし、ふたが付いていれば匂いが漏れ出しませんから窓を閉めて暖房を効かせても安心です。

汚れたものをバケツの中に収納して持ち替えればより匂いの付着を抑えることができます。

バケツを台の代わりに使える

ガン玉やウキゴムなど小さくて転がりやすい形のものは地面に置くと紛失してしまうことがあります。

バケツのふたを台の代わりに使用すればこういった小物を無くす心配がありません。

夜でも仕掛けの交換がムスーズに行えるので手返しのよい釣りが楽しめます。

丈夫なプラスチック製のふた付きバケツでしたら椅子の代わりに使用することもできます。

メッシュふたは水の取り替えが楽

ふたがメッシュ構造になっている商品も販売されており活餌の保管に便利です。

傾ければ活餌に触れることなく水だけを流し出すことができますし、そのまま水中に沈めれば簡単に水も汲めます。

また、活餌を使用しないときでもメッシュのふたがフィルター代わりになるのでゴミが入っていない水だけを汲み出せます。

ふた付きの釣りバケツを使うデメリット

チャックが付いているものは塩ガミを起こす

チャックによってふたを開閉させるバケツの難点は海釣りで使用すると塩ガミを起こしてしまうことです。

安価な製品は金属にサビ対策をしていないのでチャック自体が腐食して動かなくなることもあるので注意が必要です。

その為、使用した後は水道水やぬるま湯で綺麗に洗って乾燥させてからしまう一手間を掛けて下さい。

掃除が面倒

ふた付きバケツはチャックの部分や溝にコマセや鱗が挟まるので掃除が面倒というデメリットが存在します。

しかし、しっかり洗っておかなければ匂いの問題も残りますし次に使う時にチャックが固着していることがあります。

乾燥させるときもしっかりふたを開けて水分が飛ぶような保管をしなければいけません。

ふたが外れるものは無くしてしまうことがある

チャック式のバケツは問題ありませんがふたを被せるだけのバケツは風で飛ばされて無くしてしまうことがあります。

波を被るような磯場では倒れてそのまま、ふただけが波にさらわれてしまうこともあるので注意して下さい。

頻繁に開け閉めるときやふたを使わないときは風や波にさらわれないよう注意して下さい。

ふた付きの釣りバケツおすすめ8選

【ダイワ】
プロバイザーパーバッカン FD

握りやすさ、使いやすさを考えたハンドルを搭載しているのでコマセを沢山詰め込んでも持ち運びが楽なバッカンです。

耐久性が高く肉厚なセミハードボディで作られており磯釣りでも安心して使うことができます。

塩ガミに強い大型ファスナーを搭載しており隙間にコマセが挟まっても簡単に洗い流すことができます。

【ダイワ】
ポータブル活かし水くみ

引用:Amazon

ふたがメッシュ構造になっているので活餌を触ることなく水を交換できるバケツです。

ふたにはチャックが付いているので中身が取り出しやすく逃げて飛び出す事故も防げます。

中身が観察しやすいクリアボディで作られているのでファミリーフィッシングにもおすすめです。

折り畳んで持ち運ぶことができるので移動中に邪魔になることもありません。

【シマノ】
リミテッドプロ(ハードタイプ) BK-111R

引用:Amazon

持ち運ぶときに使用する2つのハンドルは手で握り込むとしっかり噛み合って一体化するので痛みを感じません。

カラナビが装着できるリングが付属しておりロープを掛けて海に投げ込めば残ったコマセも綺麗に洗い流せます。

底には横滑りを防止する滑り止めが付いているので不安定な磯の上にも安心して置くことができます。

【伸和】
コマセバケツ 角5

シールタイプのふたを採用したコマセやダンゴの保管におすすめの角形バケツです。

ふたの密閉度が高いので匂いが漏れ出しませんから、普段は集魚材などを保管しておくこともできます。

柔軟性の高いふたを使用しているので密閉度が高い割に開け閉めも簡単に行えます。

コマセを撒くひしゃくを引っかける専用のフックが付属しており使い勝手のよい商品です。

【第一精工】
スピードバケツ 大

引用:Amazon

サビキ仕掛けにアミエビを付ける機能が備わったプラスチック製のふた付きバケツです。

使用時にはふたを側面に装着できるので風に飛ばされて紛失する心配がありません。

大、中、小と3つのサイズがラインナップされており自分に合ったサイズを選択できます。

耐久性が高いプラスチックを使用しているので落下させても簡単に割れない特徴を持っています。

【タカミヤ】
武勇伝 EVAエサバケツ

引用:Amazon

サシエを保管してバッカンの中に引っかけることができるコンパクトサイズのふた付きバケツです。

解答時にサシエからドリップとして出てくる水気が切れるように底面にはスノコが設置されています。

ふたの表面には深いくぼみ作られておりガン玉のような小さい重りを取り出して置いておくのに便利です。

【ワタチャンプ】
折りたたみバケツ

引用:Amazon

ふたにエアチューブの差し込み穴が付いており活餌の保管もできる釣り用のバッカンです。

折り畳み式ですが丈夫なステンレスフレームを内蔵しているので使用中に型崩れすることはありません。

ふたを開けたまま固定できるボタンが付いているので風飛ばされる心配もありません。

ロッドホルダー、プライヤーホルダーも付いており快適な釣りをアシストしてくれます。

【ジージーエヌ】
Go!Go!バッカン

引用:Amazon

ファミリーフィッシングに最適な透明のふた付きバケツで3つの可愛いカラーから選択できます。

ふたの一部がメッシュ構造になっているのでチャックを閉めたままでも水を交換することができます。

折りたたんだ時はサイドのポタンで広がらないよう固定できるので持ち運びにも困りません。

コンパクトサイズで子供でも持ちやすく潮干狩りにもおすすめのバケツです。

まとめ

ふた付きバケツは活餌を保管するときやコマセを混ぜるときに重宝するアイテムです。

塩ガミを起こしたり掃除が面倒というデメリットもありますが釣りシーンによってはメリットの方が大きいです。

特に帰宅時に匂いが気になるものを収納して車内に積み込めるメリットが大きく感じられます。

紹介アイテム一覧

ふた付きの釣りバケツの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
プロバイザーパーバッカン FD
ダイワ
ポータブル活かし水くみ
シマノ
リミテッドプロ(ハードタイプ) BK-111R
伸和
コマセバケツ 角5
第一精工
スピードバケツ 大
タカミヤ
武勇伝 EVAエサバケツ
ワタチャンプ
折りたたみバケツ
ジージーエヌ
Go!Go!バッカン