川や海などの水辺で魚取り網を使って生き物を採る通称「ガサガサ」は、親子で最高に楽しめるアウトドアレジャーではないでしょうか。
珍しい生き物が採れた時の喜びはひとしおですが、ガサガサには水底を目一杯すくっても壊れにくい丈夫で強いタモ網が求められます。
そこで今回は、ガサガサにおすすめの魚取り網を紹介いたします。
大人も子供も楽しめる川遊びには、最強のガサガサ網を持って出掛けましょう。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
魚取り網(ガサガサ網)とは
川や海に入ってタモ網で魚などの生き物を採る行為が「ガサガサ」で、生き物を採る魚取り網のことを「ガサガサ網」の通称で呼んでいます。
ガサガサは水底に網を接した状態で魚や生き物を採るため、三角型やD型のフレームのものが好まれて使われます。
通常の魚釣りで使用頻度の高い丸型の魚取り網とでは、ガサガサへの対応力は比べるまでもありません。
またガサガサ網は、魚取り網の中でも耐久性に優れたものがおすすめです。
最強の魚取り網(ガサガサ網)を使うメリット
ハードに使っても折れない
最強の魚取り網は根元の強度が優れているため、ハードな使い方をしても簡単には折れません。
そればかりか10年以上の長期間にわたって活躍するガサガサ網もあり、それらの網は最強の名に相応しい耐久性を誇っています。
岸辺の水草付近をガサガサする場合は特に耐久性が求められるため、フレーム補強されて強度が増した魚取り網がおすすめです。
川底にぴったりフィットする形状
川底との接地面に隙間がなくしっかりしているため、ガサガサした時に生き物を確実に網へ追い込めるのが最強と言われる所以です。
フレーム形状が三角型やD型の魚取り網はガサガサに適しており、子供や初心者でも簡単に川底へ網を接地させることができるでしょう。
また渓流では石をひっくり返したりするため、網を川底にしっかりあてることが可能なモデルがおすすめです。
フレームが高強度
最強の魚取り網はフレームの強度が従来品より高く、主にステンレス材などでガードされ二重枠となっているのが特徴です。
川底に網をあててガサガサした時の擦り切れに強く、フレームが変形することもありません。
金属製ガードがあると網の寿命が格段によく、長く愛用することが可能です。
最強モデルは価格が高くなりますが、寿命も長いのでコスパに優れています。
魚取り網(ガサガサ網)の選び方
フレーム形状で選ぶ
ガサガサに使用する魚取り網はフレーム形状が重要で、川底との接地面に隙間が出ない三角型やD型のフレームがおすすめです。
川底とぴったり接地できないとガサガサしても隙間から逃げてしまうため、通常の釣りに用いられる丸型フレームの魚取り網はおすすめできません。
初めての川遊びなら、迷わず三角型やD型の魚取り網を選んでください。
強度や耐久性で選ぶ
ガサガサに適した魚取り網を選ぶ際は、シャフトや根元、フレームの強度をチェックしましょう。
シャフトには木製と金属製があり、木製は太くすることで強度を保っているため大人向きと言えます。
子供と一緒に川遊びを楽しむなら、軽く扱いやすい金属製シャフトが最適です。
また金属製ガードの有無は強度に直結するので、必ず確認してください。
伸縮性で選ぶ
大人から子供まで楽しめる川遊びでのガサガサは、魚取り網の伸縮性が選ぶ際のポイントです。
持ち手は胸までの長さが扱いやすく、無理に腰を曲げることなくガサガサを楽しむことができます。
子供と網を共有する場合は、長さを自由に変えれて汎用性が高い伸縮タイプが使いやすいでしょう。
また、少し遠くにいる生き物を捕える際に役立ちます。
最強な魚取り網(ガサガサ網)おすすめ10選
【サンライク】
三角折りたたみ式ランディングネット
ワンタッチ折りたたみ式でコンパクトに持ち運びができ、伸縮可能な魚取り網です。
PVCコーディングネットは耐久性や撥水性に優れ、三角型フレームはガサガサに最適な形状をしています。
シャフトは98~110cmまで長さ調整が可能なため、大人から子供まで幅広く使えるでしょう。
角部分が強化されているので、初めての方でも安心です。
【Bundok】
魚網三角型120-20
長さ調整範囲が90~140cmと幅広く、親子で川遊びに使える低価格が魅力のガサガサ網です。
三角枠はステンレス材でガードで補強されているため、川底を目一杯ガサガサしても網をキズ付けることがありません。
網目が粗くないので、川や沼地の小さな水性生物を捕獲することも容易です。
自然と触れ合いながらのアウトドアレジャーに適しています。
【昌栄】
玉網三角型
金属製ガードを装着しているため、タフかつハードな使い方をしても網が傷つきにくい魚取り網です。
約30cmの持ち手は木製で握りやすく、水辺の小型水性生物を調査するのに最適な網と言えるでしょう。
また持ち手の根元は補強されており、負荷が掛かっても折れにくい構造をしています。
長さ的に前かがみになるのは否めませんが、便利に使える製品です。
【プロックス】
ザコネット(PX857)
川虫や雑魚をすくうガサガサに最適な三角型で、網破れ防止カバー付きの高性能モデルです。
視認性の良い網は目がとても細かいため、オキアミなどの極小生物をすくうのに適しています。
伸縮可能な柄は耐久性が高いだけでなく握りやすく、子供が荒い使い方をしても折れません。
キャンプなどの川遊びに欠かせない、優れたコスパを誇るガサガサ網です。
【A-one】
フィッシュハンター伸縮GDX
2段伸縮式により116~180cmまで長さ調整が可能で、川遊びに適した多機能な魚取り網です。
川底と接地する面には保護カバーが取付けられており、フレームの強度が大幅に向上しました。
アルミ製のシャフトは軽くて持ちやすく、子供がガサガサするのに適しています。
網は簡単に着脱ができ、コンパクトに持ち運びや収納可能なモデルです。
【Takelablaze】
ワンタッチネット
ワンタッチでの折りたたみが可能で、コンパクトに持ち運びができる便利な魚取り網です。
フレームが補強された三角型はガサガサに適しており、網が大きく魚を取り込みやすい構造をしています。
シャフトに伸縮性があり自重が軽いため、子供が使っても全く問題ありません。
ガサガサ網としての高い機能と低価格を両立した、コスパモデルです。
【三谷釣漁具店】
ステンレス二重枠三角玉網
ステンレス製の金属ガードによる抜群の強度で、ガサガサ網最強と言われる高性能モデルです。
強度重視のため自重はやや重くなりますが、魚類調査から川遊びまで幅広い用途で使われています。
小学校高学年から大人が使いやすく、網が丈夫で目一杯ガサガサしても壊れません。
本格的にガサガサを始めたい方におすすめの魚取り網です。
【JINKING】
折りたたみ式玉網
使い手に合わせて自由自在に長さ調節が可能な、魚釣りから川遊びまで幅広く使える魚取り網です。
コンパクトに折りたたみできるため携帯性に優れ、アルミ製シャフトは軽さも備わっています。
三角型は川底に隙間なく接地できるため、ガサガサ用としての性能も申し分ありません。
ラバーネットは捕まえた生物に優しく、耐久性があります。
【Ninonly】
伸縮式ワンタッチネット1.8m
テレスコピックによって最大180cmまで、長さを自由に調整できる三角型の魚取り網です。
網サイズが大きいのに軽くて使いやすく、親子でガサガサをするのに丁度良い重さと言えます。
製品はワンタッチでの折りたたみが可能で、川遊びへの持ち運びも苦になりません。
優れた機能性とリーズナブル価格の網として、初めての川遊びにおすすめです。
【Mingtian】
折りたたみ式玉網
川や海でのガサガサに適した三角フレームで、大人から子供まで使える伸縮タイプです。
アルミ合金素材のシャフトは軽くて扱いやすく、大型メッシュヘッドで魚や水性生物を逃さず捕えることができます。
握り手の根元の耐久性が高いため、使用時に折れることがありません。
ガサガサ網として抜群のコスパ力を誇る、多機能ネットです。
まとめ
キャンプなどでガサガサをする時は、川底に接地しやすい高強度な魚取り網がおすすめです。
子供と一緒に遊ぶなら、軽くて扱いやすい金属製シャフトが適しています。
お気に入りのガサガサ網で、川遊びをとことん楽しみましょう。
魚取り網の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方