カワハギは時期が来れば岸から釣ることができ、食べてとても美味しいので、数釣りしたいターゲットです。
岸からのカワハギを数釣りするときに重要なのが、魚を寄せてコンスタントに釣ることで、その時に有効なのが撒き餌です。
サビキ釣りなどではよく使いますが、カワハギ用としてはどのような撒き餌や集魚剤が有効なのでしょうか。
そこで今回は、岸からのカワハギ釣りに使う撒き餌や集魚剤について、メリットやデメリット、おすすめ商品もご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
カワハギに撒き餌は効果があるのか?
堤防からのカワハギ釣りでは、時期とポイント選びが非常に重要になります。
カワハギは回遊性の低い魚なので、岸寄りするタイミングに、集まる場所で釣りができないと釣果が落ちてしまうからです。
もし一等地が取れなくても、カワハギは撒き餌にも積極的によってくるため、撒き餌で集めることで釣果を上げることが可能です。
回遊性が低いということは、ある程度釣ってしまうと釣果が渋ることもありますが、このタイミングで撒餌を打つのも有効です。
必須ではないですが、使用する撒き餌自体も特別なものが必要ないので、念のために用意して、必要な時に使うのもいいでしょう。
カワハギ釣りで集魚剤を使うメリット
カワハギは非常に美味しい魚ですが、サイズの割に可食部が少なく、ある程度数釣りしたいターゲットです。
撒き餌はなくても釣れますが、やはり数釣りを目指すなら、撒き餌を巻いたほうが釣れる確率は上がるでしょう。
カワハギは好奇心旺盛な魚ですが、状況によってはスレも起こり、仕掛けに対して警戒心を抱くこともあります。
そういった状況でも、撒き餌や匂いの強い寄せ餌によって食い気が高まることも少なくありません。
また、周りで撒き餌を撒いている状況で自分が撒かないと、途端にアタリが遠のくこともあり得ます。
このため、刺し餌だけで釣りたい場合でも、できるだけ荷物の中に一つは撒き餌を備えておいた方がいいでしょう。
カワハギ釣りで集魚剤を使うデメリット
撒き餌によって集まってくるのはカワハギだけでなく、そのポイントに居る多くの魚が撒き餌で集まってしまいます。
カワハギはおちょぼ口であまり餌を取るのが得意ではないため、そういったほかの魚に先を越されてしまうことも多いです。
つまり、外道が釣れてしまう確率が上がり、結果的にカワハギが釣りにくくなる状況もあり得るのです。
このため、カワハギ以外の反応も見ながら、適切に撒き餌を使うことが重要になります。
また、後始末の問題や周りへの迷惑防止のために、撒き餌を禁止にしているエリアも多いので、使用する際は確認しておきましょう。
カワハギ釣りの撒き餌おすすめ3選
カワハギ釣りにおすすめの撒き餌を、専用品を中心にご紹介します。
アミエビなども効果がありますが、ぜひカワハギ専用の撒き餌もチェックしてみてくださいね。
マルキュー カワハギまきえ 0662 [18]
容量 | 1kg |
---|---|
主成分 | パン粉、貝殻、海砂、オキアミエキス、アサリエキス、エビ粉、魚粉 |
波止や堤防など、気軽なポイントでのカワハギ釣りにも対応する、手軽に使える撒き餌です。
ウェットタイプでパッケージングされているので、現場で海水を混ぜるなどの準備が必要なく、すぐに使うことができます。
未開封なら常温保存も可能なので、食いが悪い時や魚影が薄い時のための保険に用意しておくのにもおすすめです。
ヒロキュー にぎってポン カワハギ専用
容量 | 1.1kg |
---|---|
主成分 | アサリエキス、オキアミミール、魚粉など |
カワハギの好物と言われるアサリエキスを配合し、視覚効果も得られる、カワハギに特化した撒き餌です。
味やにおいに加えて、反射素材を混ぜ込むことで、カワハギの好奇心を誘う視覚効果も高めています。
そぼろ状になっていて、握って投げるだけで使うこともできますし、アミエビなどを混ぜるとより効果を高めることもできます。
ダイワ 寄せ魂 カワハギ 15 エビ
容量 | 1袋5粒入り |
---|---|
主成分 | - |
投げ込まずに仕掛けに付けて効果を発揮する、新発想のカワハギ用集魚剤です。
仕掛けに専用のリグで取り付けるので、潮で流される心配もなく、確実に仕掛け周りにカワハギを寄せ付けることができます。
集魚効果も長く持続しますし、一般的な撒き餌よりも手返しが向上するので、テンポよく数釣りできるでしょう。
味 | アサリ・エビにイカスミ・カニ粒 |
---|
まとめ
カワハギはたくさん釣って味わいたい魚で、コンスタントに釣るためには撒き餌に頼るのも一つの方法です。
紹介したように専用品も売られているので、釣果が渋い時は撒き餌に頼って、カワハギの数釣りを狙ってみてくださいね。
さらに探したい方