電動リールケースおすすめ8選!人気な収納を厳選!

大切な電動リールを釣り場へと持ち運ぶには、電動リールケースの利用がおすすめです。

リールケースがあれば自宅での保管も容易で、リール同士がぶつかって傷つくことがなくなります。

では、手持ちの電動リールに最適なケースはどのように選べばよいのでしょうか。

そこで今回は、おすすめの電動リールケースを紹介いたします。

電動リールケースのメリットや選び方を解説するとともに人気商品を厳選しましたので、ぜひ参考にしてください。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

電動リールケースを使うメリット

接触で傷つくのを防げる

アングラーにとって、大切なリールが傷付くことほど悲しく感じることはありません。

それが高価な電動リールであればなおさらで、リールケースを使用することによってリールが傷付くのを防ぐことが可能です。

釣り場への持ち運び時だけでなく、自宅での保管時も絶大な効果を発揮するでしょう。

大切なリールはケースで保護するのがおすすめです。

持ち運びに便利

電動リールを使用する主なフィールドはオフショアですが、船釣りは荷物が多い釣りです。

そのような時は専用ケースに手持ちのリールをひとまとめにすることで、コンパクトに持ち運びができます。

またリールケースに収納して持ち運ぶため、移動時の安心感も格別でしょう。

電動リールは、専用ケースに入れて安心安全に持ち運びたいですね。

機能的に使える

電動リールケースは保護性能や携行性が向上するだけでなく、リールに水しぶきがかかるのを防ぐ役割を担っています。

使っていないリールであっても、海水がかかればお手入れが欠かせません。

その手間を省く意味でも、リールケースは機能的に使えます。

また電動リールは電子部品を多く使われており、不意の故障を防ぐことが可能です。

電動リールケースの選び方

ケースのタイプで選ぶ

電動リールケースは、使い方や予算などに合わせて主に3タイプから好みのモデルを選ぶことが可能です。

ソフトタイプ

ポリエステルなど厚手生地を使い、軽くて持ち運びしやすいタイプです。

リールをロッドに装着したままカバーできるモデルも多いですが、耐衝撃性はやや低くなります。

セミハードタイプ

主にEVA樹脂素材を使った機能性に優れたタイプで、耐久性や耐衝撃性はソフトタイプ以上の性能です。

EVA素材はお手入れしやすく、初めての方でも使い勝手がよいでしょう。

ハードタイプ

プラスチック系素材を使い、頑丈で抜群の強さを誇るタイプです。

リールを複数収納できるモデルも多く、自宅での保管場所としても優れた機能を備えています。

内部構造で選ぶ

電動リールケースは内部構造に着目して選ぶことが重要で、クッション性の高い素材を採用したモデルがおすすめです。

ネオプレン素材やEVA発泡素材を内部に用いたケースは特にクッション性に優れていますので、購入前にぜひ確認してください。

クッション性が低いケースは衝撃を吸収しずらいため、かえってリールが傷付く原因となります。

リールのサイズに合わせて選ぶ

電動リールをケースに収納する場合、電動リール本体のサイズに合わせることが最も大切です。

また一般的なリールにはないプラグやコードなど、付属品も一緒に収納できる性能が求められます。

サイズの合わないケースを無理に装着すると、電動リールの破損や傷の原因となりかねません。

ケースのサイズ選びは、より慎重に行うことが必要です。

電動リールケースおすすめ8選

【シマノ】
リールカバー 電動リール用(PC-032L)

引用:Amazon

耐衝撃性の高いクロロプレン素材を採用し、電動リール専用設計のコスパモデルです。

ロッドにリールをセットしてコードを付けたまま装着が可能で、ロッドスタンドに立てておいた時もリールをしっかり保護してくれます。

水濡れを防ぐ厚さ3mmのクロロプレンゴム素材はオフショアジギングに最適で、衝撃吸収力も申し分ありません。

【シマノ】
リールスプラッシュガード(BP-037S)

小型電動リールに適した収納ケースで、釣り場へ移動中の波しぶきから愛用のリールを守ってくれます。

ナイロン製の防水生地にシームテープ加工を施すことにより、水の浸入が大きく低減しました。

ケーブルを格納できるだけでなく、リールを竿にセットしたままカバーできるメリットがあります。

必要な機能性を満たす、初心者におすすめのモデルです。

【タカ産業】
立体電動リールカバーL(F-55)

オフショアゲームに必要な電動リール保護性能が高いケースで、立体縫製でリールが収納しやすいのが特徴です。

ロッドにリールをセットしたままでも使えるため、初心者にも適しています。

ネオプレン素材はリールのガード性能が高く、防水効果も抜群と言えるでしょう。

リーズナブルな価格で、手軽に購入可能な高機能モデルです。

【プロックス】
マルチパーテーションバッグ(PX414MK)

引用:Amazon

電動リールをガードする可変クッション付きのセミハードタイプで、軽さと強度を両立した人気モデルです。

最大でリールを6個まで収納できるため、釣り場へ持ち込む電動リールが多いアングラーに適しています。

また可変クッションは好みに合わせてレイアウトでき、リールの保護性能も失いません。

EVA素材で機能性に優れたケースです。

【プロマリン】
ハードマルチケース(ARM016)

引用:Amazon

電動リールのサイズに合わせて4タイプから選べる、汎用性に優れた収納ケースです。

小型から大型電動リールに対応するサイズ展開で、ケーブルや小物なども一緒に収納することができます。

耐衝撃性や耐久性が高く、釣り場へと持ち運ぶ携行性も全く問題ありません。

ソフトタイプでは若干不安がある方に安心してお使いいただけます。

【DRESS】
ユーティリティ セミハードケース

引用:Amazon

耐衝撃性と抜群の収納力を備えたセミハードタイプで、デザイン性と機能性に優れたモデルです。

電動リールの収納に適したEVA素材を採用し、その用途は釣りだけにとどまりません。

フタ裏収納スペースや持ち手ハンドルなど、トップクラスの機能性が魅力的です。

リールを取り出しやすく、使い勝手のよい収納ケースとして高い人気を誇っています。

【ダイワ】
ネオリールカバー(CV-M/CV-L)

引用:Amazon

150~500番手までの小型・中型電動リールに対応するクロロプレン素材のリールケースです。

生地は5mmの厚さがあり、釣り場への移動中や釣行中にロッドを立てておく時にリールをしっかり保護してくれます。

ロッドに取付けたリールにも装着できるため、初めての方でも手軽に使えるでしょう。

高機能ですがリーズナブルに購入できるおすすめモデルです。

【ダイワ】
HDリールケース(A)

引用:Amazon

衝撃に強いABS素材のハードシェル構造で、強靭さと機能性を兼ね備えた高性能モデルです。

内部にはクッション性に優れた素材を採用し、衝撃からリールが傷つくのをしっかり防いでくれます。

持ち運びに便利なハンドルや小物類を収納可能なスリットポケットなど、性能への妥協は全くありません。

複数個をまとめて収納可能なリールケースです。

まとめ

電動リールケースは、手持ちの電動リールのサイズや個数に合わせて選ぶことが大切です。

持ち運びの便利さや使い勝手の良さも決して忘れてはいけません。

お気に入りの電動リールケースを選び、大切なリールを保護してください。

紹介アイテム一覧

電動リールケースの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
リールカバー 電動リール用(PC-032L)
シマノ
リールスプラッシュガード(BP-037S)
タカ産業
立体電動リールカバーL(F-55)
プロックス
マルチパーテーションバッグ(PX414MK)
プロマリン
ハードマルチケース(ARM016)
DRESS
ユーティリティ セミハードケース
ダイワ
ネオリールカバー(CV-M/CV-L)
ダイワ
HDリールケース(A)