エギングは誰でも手軽にできる人気の釣りで、各メーカーからは専用タックルが多くリリースされています。
絶えずロッド操作を行うためにタックルの重要性が高く、ロッドとリールのバランスがとても大切です。
では、どのようにすればエギングタックルをバランスよいものにできるのでしょうか。
そこで今回は、エギングロッドとリールの組み合わせ方を詳しく解説します。
タックルバランスでお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
エギングでロッドとリールをバランス良く組み合わせる重要性
エギングは誰でも気軽にできアクションなどの操作もシンプルですが、タックルには「軽さ」と「感度」が求められます。
そして軽さと感度を最大限活かすには、タックルバランスを意識することが非常に大切です。
リールをバランス良く組み合わせることで、キャストやエギの操作性が劇的に向上するでしょう。
エギングロッドやリールは数多く、初心者にはどの組み合わせが良いのかよく分からないことも。
釣具店やメーカーの情報などをふまえて、最適な組み合わせを見つけましょう。
エギングでロッドとリールをバランス良く組み合わせるメリット
キャストがしやすい
様々な釣りに転用可能なエギングロッドは、リールとの組み合わせが良いと抜群のキャスト性能を発揮します。
軽くて持ち重りを感じないタックルはキャスト時の振り抜けが良いため、飛距離を稼ぐことが可能です。
また振り抜いた時にブレず、狙い通りのポイントにエギを運べるのも、バランスに優れたタックルのメリットと言えるでしょう。
操作性が良い
エギングタックルは軽くて感度が良いので、元々優れた操作性が備わっています。
そこに相性が合うロッドとリールを組合わせれば、さらにアングラーの意のままに操作することが可能です。
エギングはエギアクションを多用してイカを誘うため、操作性の高さは大きなメリットとなるでしょう。
ロッドとリールを選ぶ際は、タックルバランスを意識したいですね。
疲れにくい
エギングは絶えずシャクリを入れながらエギを操作するため、ロッドとリールをバランス良く組み合わせることが重要です。
ロッドとリールのバランスを良くすることで、アングラーへの負担を軽減することができます。
バランスの悪いタックルは操作性が悪くなるばかりか、疲労感が増すでしょう。
初心者の方は、この点に気を付けてタックル選びするのがおすすめです。
エギングでロッドとリールをバランス良く組み合わせる方法
同一メーカーで組み合わせる
エギングタックルは、バランスを意識してロッドとリールを選ぶことが大切です。
最もバランス良く組み合わせる方法として、ロッドとリールは同じメーカーにすことが考えられます。
ダイワやシマノなどはロッドに自社製リールの装着も想定しており、バランス良く使えるでしょう。
これからエギングを始める方は、まずは同一メーカーで揃えるのがおすすめです。
リール重量とロッドの長さを考える
最適なタックルバランスを考えるうえで大切なことは、リールの重さとロッドの長さを考えることです。
ベイトタックルはロッドが長くなれば重いリールが合うとされていますが、スピニングの場合はそうとは言えません。
アングラー自身の感覚で最適なバランスを見つけることも必要となります。
リール重量とロッドの長さでバランスを見つけるのは、経験者向きの方法です。
先重りにならないバランスを考える
竿先が重く感じる先重りは、リールをセットした時の重心が竿先側に寄ることから起きる現象です。
エギングタックルの重心はリールの真下が良いとされており、先重りのタックルはアングラーにストレスを与えます。
先重りを感じた場合は、バランスウエイトを調整したり、リールを現状より重いものに付け替えると改善できるでしょう。
人気エギングロッドおすすめ3選
【シマノ】
セフィアXR(S86M)
シャローからディープまで、様々なエギングシーンで活躍する8.6ftの人気モデルです。
程いよい硬さとしなやかさを兼ね備えたMクラスは、これからエギングを始める方にも適しています。
軽さと強さを両立したブランクスは高感度で、小さなアタリをしっかり伝達してくれるでしょう。
上位機種に迫るスペックのミドルレンジロッドです。
【ダイワ】
エメラルダスAIR AGS(86ML)
ダイワ史上最軽量を達成したAIRシリーズの中核モデルで、レベルを問わず使える8.6ftレングスと操作性に優れるMLパワーの汎用ロッドです。
キャスト性能と操作性のバランスが良く、出番が多い3.5号サイズのエギを無理なく扱えます。
最新のガイド技術「AGS」が搭載され、誰でも軽くて軽快なキャストフィールを体感できるでしょう。
【オリムピック】
カラマレッティUX(GCALUS-832ML)
本気のエントリーロッドとして抜群の人気を誇り、高い操作性でエギンガーを魅了するモデルです。
取り回しの良い8.3ftに、オリムピックならではの軽さと感度が加わりました。
またスペック的には、エギングだけでなく様々なライトソルトゲームのロッドとして使えるでしょう。
手軽に使えるリーズナブルな価格と高い基本性能を両立しています。
人気エギングリールおすすめ3選
【ダイワ】
ルビアスエアリティ(LT2500-XH)
圧倒的な軽さと高い巻き心地で、軽さと感度が求められるエギングに最適なスピニングリールです。
高耐久モノコックボディに搭載するタフデジギアは、他にはないノイズレスな回転製ぬを実現しました。
マグシールド機能が抜群の防水性を実現したことで、初心者でも安心して使えるでしょう。
ハイギアで手返し良く楽しめるハイエンドモデルです。
【ダイワ】
カルディア(LT3000-XH)
エギングからシーバスゲームまで、バーサタイルな使いかたが可能な人気リールです。
軽さと強さを両立したハイパフォーマンスモデルとして、エギング初心者の方でも安心してお使いいただけます。
ハイギア仕様は仕掛けの回収が早く、スピーディーにエギングを楽しめるでしょう。
上位機種並みのスペックですが、リーズナブルな価格が魅力です。
【シマノ】
セフィアXR(C3000SDHHG)
シャクリ続けられる「軽さ」と「耐久性」に、静粛性を加えたエギングに最適な高性能リールです。
イカのジェット噴射に柔軟に対応するドラグ機能を備え、他メーカーのロッドとも相性よくお使いいただけます。
3000番手は汎用性が高く、エギング以外に様々なライトゲーム用リールとして最適でしょう。
初めての方におすすめのダブルハンドル仕様です。
まとめ
エギングを楽しむなら、ロッドとリールをバランス良く組み合わせることが大切です。
タックルバランスを意識して、キャストと操作性に優れた疲れにくいバランスを見つけましょう。
最適バランスのタックルで、気軽にエギングを楽しんでください。
エギングロッドの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方