コマセについたキハダマグロやカツオなどを狙えるエビングは、久米島のパヤオでの釣りを参考に考案されました。
現在では、さまざまなアレンジをされながら各地で釣果を残しています。
ジグを使用する釣りですが、ジギングに比べるとやや複雑な仕掛けなため、難しく感じてしまう方もいるのではないでしょうか。
エビングを一見難しそうに見せているのが天秤。
ルアー専門の方には馴染みがないため、複雑に感じてしまうでしょう。
そこで今回は、エビングの天秤について解説をします。
エビング天秤の選び方やおすすめをご紹介しますので、天秤選びの参考にしてみてください。
- 元釣具屋店長
- 釣り歴16年
2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
エビング天秤は必須?なしでも大丈夫?
エビングには天秤は必要です。
天秤なしで行う場合もあるようですが、仕掛けに絡みやすくなってしまいます。
気を付けながら仕掛けを落とせば回避もできますが、コマセ釣りの船に乗って行うエビングの場合あまり慎重に落としすぎるとオマツリのリスクが高まります。
仕掛けがらみを防止しながら、スムーズに仕掛けを落すには天秤を使うことをおすすめします。
エビング天秤の選び方
形状
エビング天秤におすすめな形状はストレート形状のものです。
ストレート形状が仕掛けを一直線にしてくれて、ルアー特有のダイレクトな操作感を活かせます。
水の抵抗も受けにくく、快適な操作が可能です。
流されにくいため、オマツリを防止することも期待できるでしょう。
強度
エビングで狙うターゲットは、青物やキハダマグロなどのパワーのある魚です。
タックルやラインの強度も高いものを使用するため、それに見合った強度が天秤にも必要です。
本体部分の強度はもちろん、接続部分や使用しているサルカンの強度も重要。
安心して大物と渡り合える信頼性のある天秤を使用しましょう。
エビング天秤おすすめ5選
【清光商店】
直線天秤 Φ2.5×40cm
天秤をはじめとした釣りの小物を製造している清光商店のエビング対応天秤です。
線径Φ2.5を使用し安心の強度です。
大型サルカンを使用し、各部の強度も十分。
エビングにピッタリな直線形状と最適な長さで、さまざまなフィールドに対応します。
【NTスイベル】
ストレート天秤 40cm
スイベルを中心に各種釣り具の製造を行っているNTスイベルの天秤です。
胴部分の強度は133kgでマグロやカツオ、ブリなどパワーのある青物に対応。
スイベルメーカーならではの細部にこだわった造りで安心して使用できます。
【ビッグオーシャン】
鉄腕ティルティングスライダー Lサイズ
オフショアゲームの用品を数多く製造しているビッグオーシャンのストレート天秤です。
大物からマグロまで対応するステンレス製の天秤。
フォール、ジャークに対応する使いやすさに加えて、垂直スライドシステムでロングジャーク後のアクションを演出し、スレた魚にも有効です。
【吉見製作所】
夢の天秤 TS-500-1.5
形状記憶合金製釣具を初めて商品化した吉見製作所のストレート形状の天秤です。
ステンレスと比較すると強度のあるTiNiを使用。
線径が太く、大物にも対応可能です。
しなやかで変形させても元の形に戻るため持ち運びにも気を遣いません。
張りがありしなやかなため潮の抵抗を受けにくく、軽快な操作が可能です。
【セイカイコレクション】
エビング専用直線テンビン HD
エビングの生みの親、村越正海氏設計のエビング専用天秤です。
通常のエビング専用天秤をさらにパワーアップしたヘビーデューティー仕様。
サルカン取り付け部をハンダ付けで強化してあるため、ノーマルより頑丈で長く使用できます。
完全国内生産のため、大物と対峙しても安心です。
エビング天秤の代用品はある?
エビング専用の天秤はあまり多くありません。
専用製品以外では、青物などに使用できる強度のあるストレート天秤が使えます。
しかし、青物やマグロなどがターゲットなため、ストレート形状ならどんな天秤でもいいわけではありません。
各部の強度は重要なため、信頼できるメーカーのものを使用しましょう。
エビング天秤の自作はできる?
エビング天秤の自作は可能です。
形状自体はシンプルですが、やはり問題は強度です。
強度のある線径の太いステン線を使う必要がありますが強度がある分、加工は難しくなります。
また、接続金具を設置するアイ部分などの補強も必要です。
自作に慣れて加工技術のある方はお好みの天秤を作ってみてもいいでしょう。
加工が苦手な方は市販品を使ったほうが安心です。
まとめ
今回はエビングの天秤について解説しました。
シンプルな形状ですが、強度や使い勝手が必要な天秤。
アクションや操作性に関わってくる部分なのでこだわって選びましょう。
こだわりがある方は、あれこれ思案しながら自作してみるのも楽しいです。
今回の記事を参考にお気に入り天秤を見つけてみてください。
エビング 天秤の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方