ショア向けダイビングペンシルおすすめ8選!堤防等での青物釣りに!

陸っぱりから大型青物を狙う、ショアジギングやプラッキングゲームがとても人気です。

そのなかでヒラマサやブリのトップウォーター攻略には、ダイビングペンシルが欠かせません。

元はオフショア用に開発されたプラグですが、堤防などショアから気軽に使うことができます。

そこで今回は、ショア用としておすすめのダイビングペンシルを紹介いたします。

最適なトップウォータープラグ選びに役立ててください。

野村裕紀
執筆者
  • 釣り歴21年
  • 年間釣行50日以上

愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。

ショア向けダイビングペンシルの特徴やメリット

ダイブや首振り蛇行などの派手なアクションで、大型青物に強烈なアピールをするのがダイビングペンシルの特徴です。

同じトップ系プラグのポッパーでは反応が渋い時でも、ダイビングペンシルには抜群の反応を見せることがよくあります。

今や、トップウォーターゲームのメソッドである「誘い出し」に、ダイビングペンシルは欠かせません。

またショア向けモデルは、遠投性能に長けているのも特徴の一つです。

重心移動システムや後方固定重心など、飛距離アップのための機能が搭載されています。

ショア向けダイビングペンシルの選び方

サイズ

ダイビングペンシルは、80mm前後から200mmを超えるものまで様々なサイズがリリースされています。

ショア用ルアーのサイズ選びの基本は、ターゲットとなる青物の大きさに合わせることです。

そのうえでベイトのサイズを見極めましょう。

マッチザベイトであれば、リアクションバイトにも大きな期待が持てます。

大型ダイビングペンシルは派手なアクションで、広範囲へのアピールが可能です。

活性が低い時は、小型モデルのナチュラルアクションで誘いましょう。

重さ

ターゲットが捕食しているベイトフィッシュのサイズを意識して、最適な重さを選びましょう。

一般的にダイビングペンシルが大型になるほど重くなりますが、素材によって比重が違うため、同じサイズであっても重さが異なることがあります。

飛距離を稼ぐため大型ルアーを使うとベイトサイズと合わないことがあるため、ルアー選びは慎重に行いたいですね。

素材(ウッド/プラスチック)

ダイビングペンシルの素材は、樹脂系(プラスチック)やウッド、発泡ウレタンの3タイプです。

一般的なプラスチック系は安価に作ることができ、魚が好むクリアカラーを出せるのが特徴といえます。

発泡ウレタンは滑らかで自然なアクションが魅力ですが、強度の弱さがデメリットと言えるでしょう。

ウッドはオフショアで抜群の実績を誇るものの、高価格と木が水を含んで動きが変わりやすいことが難点です。

カラー

ショアからのトップウォーターゲームでは、天気や潮の濁り具合に合わせてカラーを変えることも大切です。

ベイトフィッシュさながらのクリア系は、ブルーやピンクと合わせて必ず持って行きましょう。

その他は基本的に好みのカラーで問題ありませんが、グロー系やオレンジ系は濁り潮に効果的です。

自分なりの釣れるカラーを確立して、釣果アップを目指してください。

ショア向けダイビングペンシルおすすめ8選

【シマノ】
ロックダイブ160Fジェットブースト(OT-160T)

やや大型の160mmサイズから繰り出される、独自のS字ダイブが特徴的なダイビングペンシルです。

視認性の高い豊富なカラーと大きなアクションは、トップウォーターでの誘い出しに抜群の効果をもたらしてくれます。

貫通ワイヤーによる強度アップとジェットブースト機能での飛距離アップなど、トップクラスのスペックを備えています。

【タックルハウス】
コンタクトブリっと145(CBP145)

トップウォータープラグの人気モデルで、初心者でもリアルベイトを演出でき操作性に優れたモデルです。

ペンシルとしてのスペックも高く、ダイビング時のイレギュラーアクションで青物を誘います。

生命感あふれるフォルムと動きを備え、青物の打撃から守る貫通ワイヤーの強度も問題ありません。

レベルを問わず、使えるダイビングペンシルです。

【ジャンプライズ】
ララペン165F

キャスティングゲーム専用設計で、アクションと飛距離を両立したABS樹脂製プラグです。

水嚙みの度合いに応じて可変するダイブアクションを得意とし、ショアやオフショアを問わず高い釣果を挙げています。

大型青物に対する強度や耐久性が高く、破損やロストを恐れる心配もありません。

初心者でも躊躇せずに、豪快な青物キャスティングが楽しめます。

【BlueBlue】
ガチペン200

テール重心がもたらす圧倒的な飛距離と、ウォブリングアクションによる強烈なアピールが魅力のモデルです。

ヘッド部分のウェイトボールが予測不能なS字ダイブを生み出し、逃げ惑うベイトをリアルに演出します。

ブリやヒラマサなど大型青物に対応するだけでなく、ビッグターゲットの強いヒキにも負けません。

ターゲットへの存在感が抜群の大型ダイビングペンシルです。

【アムズデザイン】
バネット160F(BN160-008)

オフショア用のダイビングペンシルですが、ショアジギング/プラッキングにも使えるモデルです。

ブリやヒラマサだけでなく、マグロのトップゲームにおいても抜群の実績を叩き出してきました。

波が高くても簡単にダイビングしてくれるので、初心者でも容易に扱えます。

大きなS字でバイトチャンスを生み出す、期待値の高いルアーです。

【デュエル】
ハードコア ミッドダイバー115(F1192)

ダイビングペンシルとしては小型サイズですが、ぶっ飛び性能と安定したアクションで評価を得ています。

リップレスですがダイブしやすく、スイミングアクションはまさにリアルベイトの様子です。

足元近くまでルアーを引けるので、ピックアップバイトも決して逃しません。

ナブラ撃ちから誘い出しまで、トップウォーターゲームに欠かせないルアーの一つです。

【Maria】
ラピードF160

アングラーの意のままに動かすことが可能で、表層での誘い出しに抜群の効果を発揮するダイビングペンシルです。

ダイブだけでなくジャークやトウィッチに素早く反応し、水面から飛び出すことなく安定したアクションを繰り出せます。

特に低活性な青物に喰わせる実力は、トップクラスと言えるでしょう。

レベルを問わず、あると頼りになるモデルです。

【LONGIN】
JINPEN150

オフショア用に開発されたJINPENは後方重心で抜群の飛距離を誇り、ショアから様々な魚種を狙える人気プラグです。

スプラッシュを伴うダイビングアクションが得意で、イレギュラーなダートがパニックベイトを演出します。

トップクラスのアピール力は、低活性を全く苦にしません。

対象魚に合わせて、フックを使い分けてください。

まとめ

ショアでのトップウォーターゲームは、ルアーの選択が重要です。

対象魚や条件に合わせ、最適なサイズやカラーのダイビングペンシルを選びましょう。

大型青物相手のキャスティングゲームを、ぜひ楽しんでください。

紹介アイテム一覧

ショア向けダイビングペンシルの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

シマノ
ロックダイブ160Fジェットブースト(OT-160T)
タックルハウス
コンタクトブリっと145(CBP145)
ジャンプライズ
ララペン165F
BlueBlue
ガチペン200
アムズデザイン
バネット160F(BN160-008)
デュエル
ハードコア ミッドダイバー115(F1192)
Maria
ラピードF160
LONGIN
JINPEN150
ショア向けダイビングペンシル
さらに探したい方