チニング用ラバージグおすすめ10選!使い方も紹介!

チニングは近場で手軽にエントリーできて、年中楽しむことができるソルトルアーゲームでも人気の釣りです。

ルアーで狙えるゲーム性の高さがチニングの人気の秘訣ですが、扱えるルアーも幅広い点がひとつの魅力といってもよいでしょう。

ラバージグはバスフィッシングではメジャーなルアーですが、チニングにおいても非常に有効なルアーといって間違いありません。

ただ、ラバージグに馴染みのない方やこれから始められる方はどういったものを選べばよいかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はおすすめのチニング用ラバージグをピックアップするとともに、メリットやデメリット、選び方、使い方についてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

竹中丈一郎
執筆者

    三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。

    釣具販売開始 タックルノート ストア

    新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
    少量入荷のため売り切れ注意!

    お支払方法
    • クレジットカード決済
    • Amazon Pay
    • コンビニ払い
    ※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

    チニングにラバージグは使える?

    バスフィッシングではよく使われる方も多いラバージグですが、チニングにおいても釣果実績も高く使いやすいルアーとなっています。

    特にラバージグはボトム攻略が得意なルアーとなっているため、ボトムチニングにおいては非常にマッチしたルアーといって間違いありません。

    また、トレーラーワームを変えることでミドルレンジ攻略が可能になる点や、ボトム攻略においても根がかり回避性能を上げるなど工夫次第で攻略の幅が広がるルアーです。

    チニングでラバージグを使うメリット・デメリット

    ラバージグをチニングで使う上でメリットやデメリットがあり、これらを把握しておくことで使い所を間違えることなく、釣果を伸ばすことも可能でしょう。

    メリット

    ラバージグのメリットは形状にもよりますが、ボトム攻略に特化したモデルが多く根がかりしにくい設計となっている点といえるでしょう。

    ラバージグはボトム攻略を目的としてモデルが多いため、根がかりしにくいまたは根がかりしても外れやすい工夫が施されています。

    また、ボトムのズル引きを誰でも手軽にやりやすいといった点もメリットで、基本ただ巻きのみで狙えるため、初心者の方にも使いやすいです。

    他にもラバージグのメリットとして他のハードルアーに比べ安価なため、ロストを恐れずガンガン攻められる点も大きなアドバンテージといえるでしょう。

    デメリット

    ラバージグのデメリットはボトム攻略に特化している点であるため、トップや水面直下を攻略する上では非常に扱いにくいルアーといえるでしょう。

    基本的にはボトム攻略が中心となり、セッティングによってはミドルレンジも攻略が可能ですが、トップなどの表層を攻略する上では他のルアーに軍配が上がります。

    また、ラバージグは根がかり回避性能が高いものが多いですが、種類によっては引っかかりやすい形状のものもあるため、使うポイントを吟味することも必要です。

    チニング用ラバージグの選び方

    ラバージグを選ぶ上でいくつか注目しておきたいポイントがあり、これらの点を理解しておくことでチニングでも使いやすいラバージグを選ぶことが可能です。

    形状で選ぶ

    ラバージグといってもチニング用のモデルは形状もバラエティに富んでいるものが多く、通常のラウンド型やフットボール型以外にも違った形状があります。

    また、チニング特有の平べったい形状のものや独特の形状をしたモデルまであるため、フィールドや状況に合った形状のものを選びましょう。

    ボトムの地形によってはすり抜けしやすい根がかり回避性能が高い形状を選ぶことや、変化が少ない地形ではボトムバンプなどでアピールできる形状を選ぶこともひとつです。

    重さにも注目

    チニングで扱うラバージグの重さは5〜15g程度のものが多く、特に5〜8g程度が扱いやすくおすすめとなっています。

    ラバージグ自体は軽量でも組み合わせるトレーラーワームの重量もプラスされるため、ジグヘッド単体で重すぎると全体的にヘビーとなりやすいです。

    そのため、このトレーラーを装着することを考慮するとこの範囲のジグヘッドの重さを選ぶことがタックルキャパとしても操作性としてもマッチするでしょう。

    また、軽さがあればアクションもしやすいだけでなく、根がかりを回避しやすいため適切な重さをチョイスするだけでも攻略もロストの面でもメリットがあります。

    トレーラーの種類で選ぶ

    ある意味ジグヘッドとはまた違った点でラバージグの重要なポイントともいえる部分といって間違いありません。

    トレーラーの種類も非常に豊富で形状やカラーもいろいろなものが揃っているため、組み合わせ次第ではオリジナルのものにカスタムすることも可能です。

    この点もラバージグの魅力であり、既製品を自分好みに組み合わせて使える自由度の高さも人気のポイントといっても過言ではないでしょう。

    アピール力の高いカラーのものからハイプレッシャーな状況下にも強いモデル、ベイトにマッチさせた形状のものなど選ぶ楽しさもラバージグの奥深さです。

    チニング用ラバージグおすすめ10選

    ここからは、おすすめのチニング用ラバージグについてご紹介していきます。

    チニング専用の使いやすいモデルから、バス用でも効果的な汎用性の高いモデルまでチョイスしてありますので、選ぶ上での参考にしていただけると幸いです

    【オルルド釣具】
    ラバージグ 5色セット

    引用:Amazon

    オルルド釣具からリリースされているバス用としても使い勝手のよいオーソドックスでコスパにも優れたチニングにも最適なラバージグです。

    最大の魅力はカラーリングの異なる5セットとなっている点で、これだけでも幅広い状況に対応できる点が魅力といえるでしょう。

    価格もリーズナブルでコストパフォーマンスに優れているため、ボトムを積極的に攻略できる点も嬉しいポイントといって間違いありません。

    【シマノ】
    ブレニアス ネガカリノタテ

    引用:Amazon

    シマノからリリースされているチニングのラバージグとして実績と人気のあるチニング専用のラバージグです。

    シマノのチニング専用ラインナップとなるブレニアスシリーズの大人気ラバージグで、独自のトレーラーが注目すべきポイントといえます。

    名前の通り、独特の平べったい形状のトレーラーはボトム攻略においてもアドバンテージが高く、根がかりしにくい高い回避性能を誇るといえるでしょう。

    【ダイワ】
    シルバーウルフ チヌラバ

    引用:Yahoo!ショッピング

    ダイワからリリースされているストラクチャーやピンポイントでの攻略に特化したチニング専用のラバージグです。

    オーソドックスなラウンド形状のジグヘッドであらゆるフィールドにもバーサタイルに対応できる使いやすさは初心者の方にもおすすめとなっています。

    ボトムチニング攻略にも最適なほか、ミドルレンジの攻略においても使いやすい汎用性の高いモデルといって間違いありません。

    【メジャークラフト】
    シグラバー タイプ2

    引用:Yahoo!ショッピング

    メジャークラフトからリリースされている根魚攻略でも実績の高いモデルが、よりダート性能も高め黒鯛用にチューンナップされたチニング専用のラバージグです。

    ただ巻きでも十分効果的に使える上に、ダートアクションも可能となっておりハイアピールできるモデルとなっています。

    また、ストラクチャーの多いボトムでは根がかり回避としても効果的なリフト&フォールとも相性抜群な点も見逃せません。

    【カツイチ】
    デコイ フラッシュボム

    引用:Amazon

    カツイチよりリリースされているラバージグとしてもオーソドックスなラウンドタイプながら、フラッシング効果でアピール力も強力なチニングにも最適なラバージグです。

    ボトムズル引き用としても使いやすくチヌにも非常に効果のあるオールラウンダーなモデルとなっています。

    トレーラーにはフラッシュファイバーを採用しており、通常のワームよりも効果的なアピールが可能なモデルといえるでしょう。

    【ハヤブサ】
    チニングヘッド ずるずるチーヌ

    引用:Amazon

    ハヤブサからリリースされているボトムチニングに最適なズル引きが可能ながら、高いすり抜け性能を持つ食わせ性能も抜群なチニング専用ラバージグです。

    独自のジグヘッド形状によって、ボトム攻略をしやすいズル引きも行いやすく、すり抜けしやすいため根がかり回避も得意なボトム攻略にマッチした点は魅力といえます。

    フックが上を向きやすい設計で、チヌのバイトもしっかりとフッキングに持ち込める点も見逃せません。

    【エバーグリーン】
    ラバージグ

    エバーグリーンからリリースされているバスフィッシング用ながらボリューム感のあるボディで大型のチヌにもアピール可能なチニングにも最適なラバージグです。

    非常に存在感のあるトレーラーで、ワーム自体も太さがありシルエットもアピール力の高いモデルとなっています。

    10gのため、キャスト飛距離も出しやすく広範囲を探りやすいモデルといって間違いありません。

    【アブガルシア】
    チェックメイト

    引用:Amazon

    アブガルシアからリリースされているボトムをしっかりと攻略しつつ根がかりも効率的に抑えるバランスの取れたチニング専用ラバージグです。

    広がるよう設計された独自のボディフォルムは根がかりを避けやすいだけでなく、ボトムの質感も感知しやすく、感度向上の面においても貢献しています。

    使いやすい4つのサイズで状況に応じてチョイスできる幅広さも攻略を左右するポイントといえるでしょう。

    【ダイワ】
    シルバーウルフ チヌ魂

    引用:Amazon

    ダイワからリリースされている独自の設計で広いレンジを探れる特殊なチニング専用のラバージグです。

    プラグとラバージグをハイブリッドしたモデルで、ただ巻きやリフト&フォールも効果的なルアーといえます。

    ミドルからボトムレンジと幅広く対応可能なバーサタイルモデルで、独自のボトムセンサーメタルリップ構造を搭載している点も見逃せません。

    これによって、着底時のボトムの質感もしっかりとアングラーに伝達してくれる点は非常に魅力といえるでしょう。

    【ジャッカル】
    蟹クライマーチヌ

    引用:Amazon

    ジャッカルからリリースされているチヌの好物ともいえるカニにマッチザベイトした扱いやすいチニング専用のラバージグです。

    カニをモチーフにした専用のラバージグで、その形状は見た目だけでなくストラクチャーを回避してボトムを引き続ける、根がかり回避性能の高さも魅力となっています。

    独自のバックファイヤーキャップが生み出す遊動式システムにより、ファイト中のバラシも軽減してくれる点は見逃せません。

    さらに、独自のフォーミュラで臭いと味でも誘えるTプラスラバー素材も採用しています。

    チニングのラバージグの使い方

    チニングで扱う専用のラバージグの多くはボトムまで着底させてただ巻きで誘う、通称ズル引きがメインの使い方となります。

    これだけでもボトムチニングにおいては十分な効果がありますが、ダートアクションでイレギュラーに誘い、チヌに食わせのスイッチを入れるリアクションの釣りも効果的です。

    また、ボトムの形状によってはリフト&フォールで根がかりを回避しつつ、ボトム周囲を効果的に誘える方法もマッチした釣り方といえるでしょう。

    ラバージグならではの攻略としてはボトムバンプも相性がよく、少しテクニックはいるものの習得すれば釣果に大きく差がでる方法といって間違いありません。

    まとめ

    チニングにおいて、特にボトム攻略の際には真価を発揮するばかりでなく、使い方次第で幅広く活用できるルアーといえるでしょう。

    ぜひ、この機会にお気に入りのラバージグを手に入れて、さらにチニングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

    紹介アイテム一覧

    チニング用ラバージグの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

    オルルド釣具
    ラバージグ 5色セット
    シマノ
    ブレニアス ネガカリノタテ
    ダイワ
    シルバーウルフ チヌラバ
    メジャークラフト
    シグラバー タイプ2
    カツイチ
    デコイ フラッシュボム
    ハヤブサ
    チニングヘッド ずるずるチーヌ
    エバーグリーン
    ラバージグ
    アブガルシア
    チェックメイト
    ダイワ
    シルバーウルフ チヌ魂
    ジャッカル
    蟹クライマーチヌ