ショアソルトゲームの代表格ともいえるシーバスゲームは非常にゲーム性が高く人気の釣りです。
豊富なルアータイプを駆使して攻略することがシーバスゲームの醍醐味ともいえますが、ルアーひとつでも決して安くありません。
特に初心者の方は根掛かりなどでロストすることも多く、数本失くしてしまうとお財布にも精神的にも辛いです。
安いルアーならば根掛かりを恐れることなく強気に攻められてお財布にも優しいため、上達する上でも心強い味方となってくれるでしょう。
今回はおすすめの安いシーバス用ルアーをピックアップするとともに、シーバスで使えるルアーのご紹介もしていきますので、ぜひ初心者の方も参考にしてみてください。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
- 1 シーバスで使えるルアーとは?
- 2 安いシーバス用ルアーおすすめ23選!
- 2.1 【オルルド釣具】メタルバイブレーション
- 2.2 【メジャークラフト】ジグパラ
- 2.3 【タカミヤ】ソアリング
- 2.4 【オーナー】静ヘッド14g
- 2.5 【ウミネコ】シンキングミノー
- 2.6 【ダイソー】メタルバイブ
- 2.7 【ピットライフ】ミニシンキングペンシル
- 2.8 【カラーゴー】ジグヘッドソフトルアー
- 2.9 【LDT】シンキングミノー
- 2.10 【ワイルドシーン】ワイルドシーン115
- 2.11 【SHADDOCK】フローティングミノー
- 2.12 【青嵐ルアー】フローティングミノー
- 2.13 【ゴチュール】ジグヘッドワーム
- 2.14 【freshLife】バイブレーション
- 2.15 【momo】タイドコントロールミノー
- 2.16 【Deepa】バイブレーションルアー
- 2.17 【カラーゴー】スピンテールジグ
- 2.18 【エターナルウイングス】シンキングペンシル
- 2.19 【エコギア】パワーシャッド
- 2.20 【OHF】メタルジグ
- 2.21 【ブルーオーシャン】メタルジグ
- 2.22 【タカミヤ】ファルケンハーフソリッドバイブ
- 2.23 【オルルド釣具】リップレスミノー
- 3 まとめ
シーバスで使えるルアーとは?
シーバスで使えるルアーは実にタイプも豊富でさまざまなものが各メーカーより多くリリースされています。
状況や環境に応じたルアーをチョイスすることもシーバスを釣る上で重要なポイントとなってくるといえるでしょう。
それぞれのルアータイプについて特徴などをご紹介していきますので、自分が釣行に行く場所や狙う時期などに合わせていくつか選ぶと良いでしょう。
ミノー
シーバスゲームの代表格ともいえるルアーで、シーバスのエサとなるベイトフィッシュを模して作られています。
表層や水面直下を引いてこれるフローティングミノーや中層やボトムを攻められるシンキングミノーなどがあり、ヘッドの先にリップのついたものや、リップがないリップレスミノーもあります。
いずれもアピールの強いものが多い傾向にあり、アクションとの相性も良く汎用性の高いルアーといえるでしょう。
ペンシル
ミノーがアピール力の強いルアーならペンシルは弱ったベイトを演出できるナチュラルなアピール力に優れたルアーといえます。
フローティングペンシルはもちろん、熟練者も愛用する方が多いシンキングペンシルはシーバスゲームにおいてマストなルアーといって間違いありません。
形状の空気抵抗が少なくキャスト飛距離も出しやすい特徴があります。
バイブレーション
飛距離を稼ぐことや深場でのボトム攻略において必須のルアーといえ、アピール力も高いものが多いです。
素材も鉄板製のものや樹脂製のものなどがあり、いずれも名前の通りリーリングでブルブルとボディが揺れることでハイアピールが可能なルアーとなっています。
リフト&フォールと呼ばれるテクニックと組み合わせる釣法はシーバス釣りでは有名で効果的な方法といえるでしょう。
メタルジグ
ショアジギングなどで必須のメタルジグもシーバスゲームでは有効なルアーのひとつです。
鉛素材のものや高比重のタングステン素材のものなどがあり、圧倒的な飛距離を誇るスリムタイプやフォール時間の長い扁平タイプなどがあります。
サーフや大型の河口など広大なフィールドで広範囲を探る上では有効なルアーといえるでしょう。
ミノーやペンシルと違ってロッドアクションを付ける必要があるため、扱うには少々テクニックが必要ですが、喰わせるを味わえるルアーといっても過言ではありません。
ジグヘッド+ワーム
ジグヘッドと呼ばれるシングルフックとオモリがセットになったものにワームを取り付けたリグもシーバスでは効果的なルアーに入ります。
ジグヘッドの形状もただ巻きに適した丸型や、ダート性能の高いやじり型などがあり、ワームもストレートの形状のピンテールタイプや尻尾の部分が小刻みに揺れアピール力の高いシャッドテールタイプのものがあるなど、タイプが豊富です。
熟練者の方はこの組み合わせを楽しむ方も多く、まさに無限大の可能性を秘めたジャンルのルアーといえるでしょう。
安いシーバス用ルアーおすすめ23選!
ここからはおすすめの安いシーバス用ルアーをご紹介していきます。
安いながらも実釣性も高いものをチョイスしましたので、これからシーバスゲームをはじめたい方はぜひ参考にしてみてください。
【オルルド釣具】
メタルバイブレーション
オルルド釣具からリリースされているメタルバイブレーションです。
シンプルな形状ながら飛距離も抜群でシーバスはもちろん、サーフや堤防から青物やヒラメも狙える万能な強アピールルアーといえるでしょう。
サイズ展開もいくつかあるため、水深や大小の様々なフィールドでも活躍してくれるルアーです。
【メジャークラフト】
ジグパラ
メジャークラフトからリリースされているメタルジグです。
ショアジギングでは定番中の定番ともいえるモデルですが、河口やサーフでのシーバスゲームでも有効なルアーとなっています。
ラインナップも豊富に展開されており状況やフィールドに合わせて選べる点も嬉しいポイントといって間違いありません。
【タカミヤ】
ソアリング
タカミヤからリリースされているフローティングミノーです。
他にもシンキングペンシルなどもラインナップされていますが、なんといっても価格が安くガンガン使える点が魅力です。
低重心流線型ボディで飛距離も良く泳ぎ出しも抜群で価格以上の実釣性能を誇るコスパに優れたおすすめのルアーといえるでしょう。
【オーナー】
静ヘッド14g
オーナーからリリースされているソルトゲーム用のジグヘッドです。
シーバスをはじめあらゆる魚種に有効なジグヘッドの秘密は計算されて設計されたナチュラルサイレント仕様が魅力で、警戒心の強いシーバスにもナチュラルにアプローチすることができます。
価格が安いながらも実績を兼ね備えた最強のジグヘッドのひとつといっても過言ではありません。
【ウミネコ】
シンキングミノー
ウミネコからリリースされているシンキングミノーです。
カラー違いの5個セットで専用ケースまで付いた激安パックですが、安さを感じさせない丁寧な作りとたしかな泳ぎはいい意味で期待を裏切られるルアーといえるでしょう。
比較的大きなリップがしっかりとレンジを下げて泳げるため、中層を探りたい場合にはおすすめのルアーです。
【ダイソー】
メタルバイブ
ダイソーからリリースされているメタルバイブレーションです。
100均でお馴染みのダイソーが発売している釣具ですが、予想以上にしっかりと使用できる点は驚きです、もちろん価格も税抜きで100円でまさに最強の激安ルアーといって間違いありません。
飛距離は鉄板バイブでもそこそこですが、河川などの比較的浅い場所ではボトムもしっかりと取れます。
根掛かりを恐れることなく扱える点でも大きなアドバンテージといえるでしょう。
【ピットライフ】
ミニシンキングペンシル
ピッとライフからリリースされているシンキングペンシルです。
サイズ感は小さいため夏のマイクロベイトパターンなどにも効果を発揮するルアーといえるでしょう。
ライトタックルでも非常に扱いやすいサイズと重量のため、セイゴなどの小さいシーバス攻略にもピッタリのルアーです。
【カラーゴー】
ジグヘッドソフトルアー
カラーゴーからリリースされているジグヘッドとルアーが一体となったソフトルアーです。
高品質のPVCボディと鉛で作られたヘッド部分とワームで作られたソフトなボディでナチュラルにシーバスを誘い出します。
飛距離も出すことができるため、サーフや大型河口でも扱いやすいルアーといえるでしょう。
【LDT】
シンキングミノー
LTDからリリースされているシンキングミノーです。
価格は激安ながら飛距離も泳ぎも抜群のコスパに優れたおすすめミノーといって間違いありません。
弱ったベイトを演出する流体シュミレーションボディやキラキラと光り誘うレーザーコーティングなど安いルアーとは思えない完成度を誇るルアーといえます。
【ワイルドシーン】
ワイルドシーン115
ワイルドシーンからリリースされているフローティングミノーです。
フローティングタイプながらしっかりとした重量で飛距離も抜群なため広範囲を探っていく上でもフローティングタイプと相まってパイロットルアーとして活用できる点も見逃せません。
ロングリップのため水面直下をしっかりと潜りルアーが浮き出ることを防いでくれる点も魅力です。
【SHADDOCK】
フローティングミノー
SHADDOCKからリリースされているフローティングミノーです。
色違いで10本セットとなっている激安ミノーセットですが、塗装もしっかりとしており鋼球を内蔵しており音でも誘い出すなど本格仕様となっています。
初心者の方はまずこのセットを買うだけでもフローティングミノーは十分といえるでしょう。
【青嵐ルアー】
フローティングミノー
青嵐ルアーからリリースされているフローティングミノーです。
ロングリップタイプのロングビルミノーのため、リトリーブアクションでもしっかりとレンジが入ってくれます。
高比重なバランスでキャスト飛距離も十分なコスパ最強のルアーといっても過言ではありません。
ウォブンロールアクションでシーバスをはじめ幅広い魚種にも効果てきめんです。
【ゴチュール】
ジグヘッドワーム
ゴチュールからリリースされているジグヘッドとワームのリグです。
メーカー独自の特殊形状が飛行を安定させるため飛距離を出しやすい点も大きなアドバンテージといえるでしょう。
ワーム独自のナチュラルなスイムアクションでスレたシーバスにも口を使わせることができるルアーといえます。
【freshLife】
バイブレーション
freshLifeからリリースされているバイブレーションです。
スリムなボディながらリトリーブでブルブルとボディ全体を小刻みに震わせるバイブレーション独特のアクションをしっかりと生み出してくれる効果的なルアーとなっています。
カラー展開も状況を問わずに選べるセット内容はコスパにも優れているといっても過言ではありません。
【momo】
タイドコントロールミノー
momoからリリースされているシンキングミノーです。
安い価格ながら精巧な作りで、リップとベリーで潮をしっかりと掴みファストからスローリトリーブまであらゆる巻きスピードにも対応できる点も見逃せません。
120mmサイズは貫通ワイヤー採用で突然の大物とのファイトにも余裕をもって対応できます。
【Deepa】
バイブレーションルアー
Deepaからリリースされているメタルバイブレーションです。
丁寧な作りは決して安さを感じさせないクオリティでアクションもしっかりとしており、飛距離の面においても抜群です。
リアフックにはティンセルが付いておりアピール力も高く広範囲の場所でも魚を寄せてくれる効果がある点も見逃せません。
【カラーゴー】
スピンテールジグ
カラーゴーからリリースされているスピンテールジグです。
ソルトでのデイゲームでは必須ともいえるスピンテールジグが激安価格で買える点はそれだけでも魅力ですが、ブレードも耐久性がありトリプルフックも強度を増しているため大物が掛かってもしっかりと対応できる安心感があります。
【エターナルウイングス】
シンキングペンシル
エターナルウイングスからリリースされているシンキングペンシルです。
シーバスにおいてマストともいえるシンキングペンシルですが、初心者の方はレンジを下げすぎてしまい根掛かりが怖いルアーでもあります。
このセットは価格も安いため根掛かりを恐れることなく積極的に攻められる上でも十分効果のあるルアーといえるでしょう。
【エコギア】
パワーシャッド
エコギアからリリースされているシャッドテールワームです。
熟練者の方も愛用しておりファンも多く、非常に釣果実績の高いワームでシーバスも例外ではありません。
パワーシャッド最大の特徴は逆三角形のテールと張りの強い硬めのマテリアルから生み出される力強いウォブリングアクションが魅力といえるでしょう。
このボディサウンドが強烈な波動となりシーバスを狂わせるため、最強のワームともいえるおすすめ品です。
【OHF】
メタルジグ
OHFからリリースされているメタルジグです。
シンプルな形状ながら空気抵抗が少なく比較的スリムなため、キャスト飛距離も出しやすく様々なアクションともマッチしやすい扱いやすいメタルジグといえます。
広大なサーフシーバスを攻略する上でも持っておくと便利なルアーといえるでしょう。
【ブルーオーシャン】
メタルジグ
ブルーオーシャンからリリースされているメタルジグです。
なんといっても価格が安いため、ロストを気にすることなくガンガン攻めていける点は初心者の方のみならず、お財布にも優しいため熟練者の方にもおすすめのメタルジグといえます。
【タカミヤ】
ファルケンハーフソリッドバイブ
タカミヤからリリースされているソリッドと樹脂ボディを兼ね備えたハイブリッドバイブレーションです。
ソリッドと樹脂のいいとこ取りともいえるバイブレーションは飛距離が出せて、泳ぎも比較的ナチュラルにアピールすることも可能なまさにオールレンジ対応のコスパの良いバイブレーションといえるでしょう。
【オルルド釣具】
リップレスミノー
オルルド釣具からリリースされているリップレスミノーです。
表層から中層のレンジ攻略には必須のリップレスミノーはスローリトリーブでもしっかりとアクションしてくれるため、シーバスゲームでは何かと使い勝手の良いルアーといえるでしょう。
価格が安いながらしっかりと泳ぐよう設計されており、カラーも実績の高いものをチョイスしている点も見逃せません。
まとめ
シーバスゲームは非常にゲーム性が高く、扱うルアーも非常にタイプが豊富です。
数多くあるルアーを選び、その日のパターンを攻略することがシーバスゲームの楽しさのひとつですが、決して高いルアーだけが釣れるわけではありません。
安いルアーでもその日のベイトの状況や天候、潮の流れなど様々な要素とマッチしていればしっかりとシーバスは反応してくれます。
はじめたばかりであまりお金を掛けたくない方も、安いルアーならば気負うことなくシーバスゲームを楽しめます。
この機会に気軽にシーバスゲームをはじめて楽しんでみてはいかがでしょうか。
安いシーバスルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方