コスパ最強!安いメタルジグおすすめ12選!激安・格安のセットも紹介!タングステンタイプも!

「メタルジグ」という金属製のルアーで魚を狙うジギング。

釣れる魚種が豊富で、比較的簡単に魚を釣ることができ、多くのアングラーに愛されている釣りです。

メタルジグは、高価なタングステン素材の物もありますが、格安な鉛製の物でも大丈夫です、激安の「〇個セット」のような物でも魚は十分釣れます。

今回は、コスパ最強の安いメタルジグをご紹介します。

九野栄才
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 年間釣行300日超え
  • 大会出場歴あり

和歌山県をホームに、ほぼ毎日ルアーフィッシングを楽しんでおります。 バスフィッシングを中学生から始め、ルアーで釣れた時の感動が忘れられず、今では釣りは日課となっています。 現在はシーバス・エギングなどのルアーで狙えるターゲットは幅広く釣っています。インスタグラムもやっています。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

激安・格安のメタルジグだと釣れないの?高いジグとの違いは何?

結論、安価なメタルジグでも魚を釣る性能は十分にあります。

高いジグとの大きな違いは、素材の「比重」の違いです。

安価なメタルジグは主に「鉛」が使用されており、変形しやすい金属です。

高価なメタルジグは高比重レアメタルの「タングステン」が使用されています、タングステンは鉛よりも比重が高く、とても硬い素材ですので傷がつきにくく、変形もしません。

比重が高いことによって、同じ重さでもタングステンの方がコンパクトに設計できるので、飛距離が出やすく、潮流に流されにくいというメリットがあります。

また、高価なメタルジグは剥がれにくい塗装が施されているので、長時間使用しても最初の色をキープしたまま釣りを続けられます。

コスパ最強の安いメタルジグおすすめ12選

【メジャークラフト】
ジグパラ ショート

日本で最も有名といっても良い、コストパフォーマンスに優れた定番メタルジグです。

20g〜60gまでのウェイト展開と豊富なカラーラインナップで、どんなフィールでもアジャストすることができ、初心者から上級者まで幅広いアングラーに指示されています。

格安でどこでも購入しやすく、とにかく使いやすい、そして釣果も申し分のない、おすすめメタルジグです。

【メジャークラフト】
ジグパラ スイム

定番の「ジグパラ」のスイミングに特化されたバージョンです。

遠投性能に優れた後方重心設計で、軽い力で飛距離を伸ばすことができます。

ただ巻きだけで安定したスイミングアクションを発生させ、初心者アングラーでも簡単に操作ができます。

サーフでのヒラメや、青物を狙う釣りにピッタリのメタルジグとなっています。

【メジャークラフト】
ジグパラ セミロング

安定した釣果と高いコストパフォーマンスが人気の「ジグパラ」シリーズのセミロングモデルです。

ノーマルのジグパラよりも長めに設計された形状によって、ジャークが軽快におこなえ、大物を魅了するスライドアクションを発生させます。

ジグのシルエットのローテーションとして使い分けると、さらなる釣果が期待できます。

【シマノ】
コルトスナイパー アオモノキャッチャー

日本各地で実績を積み重ねてきた「コルトスナイパー」オリジナルボディは、軽いジャークでも機敏に反応してスライドアクションを発生させ、フォールではバイブレーションを起こしながら魚を誘います。

28g〜60gまでのウェイトと豊富なカラーバリエーションで、ターゲットやフィールドの状況に合わせて選ぶことができます。

【オルルド釣具】
メタルジグ

4個セットになっており、まさに激安と言えるコストパフォーマンスメタルジグです。

メタルジグは根がかりしやすいことが弱点ですが、安価なことできわどいポイントへも思い切ってキャストすることができます。

安い商品ですが、実釣性能は十分あり、コスパ重視のアングラーにオススメのメタルジグとなっています。

【マリア】
ムーチョ ルチア

コストパフォーマンスが高く、フッキング率も良いアシストフックが標準装備されたコンパクトメタルジグです。

コンパクトなシルエットで喰わせ性能が高く、遠投もしやすいフォルムに仕上がっています。

しゃくりでのアクションはもちろん、巻くだけの簡単なアクションでもスイミングするので、初心者にも使いやすいメタルジグです。

【ダイワ】
サムライジグ

安定したスイミングアクションと水平フォールを両立したベーシックなメタルジグです。

基本性能を追求して設計され、ウェイトも7g〜130gまであり、定番カラーからグロー、リアルカラーまで、豊富なカラーバリエーションによってどんなフィールドでもあらゆる魚を狙うことが可能です

【アブガルシア】
ショアスキッドジグ

独特な形状で、フォーリング時にはゆらゆらと振り子のように揺れながらアクションを起こし、リトリーブ時にも左右にボディを振りながらスイミングします。

ティンセルフックによる喰わせ能力の高さと、シャローでも引いてこられる汎用性の高さがとても使いやすいメタルジグです。

20g〜60gのウェイトラインナップで、アジ、ヒラメ、サゴシ、ブリなど、あらゆる魚種に使用できます。

【ジャクソン】
ギャロップ

やや後方重心の設計によって、より飛距離が伸び、着水直後からアクションを開始します。

どんな使い方をしても安定してアクションしてくれるので、操作に慣れていない初心者アングラーにも使いやすいメタルジグとなっています。

アシストフック標準装備でフッキング率が高く、堤防、サーフをはじめとしたあらゆるフィールドで重宝します。

【ダイワ】
サムライジグ スロー

近年注目され、人気が高まっている「スロージギング」に特化して製作されたメタルジグです。

スロージギングでメインとなるフォーリングのアクションを高バランスに仕上げ、しゃくりでは抵抗が少なく軽い力でリフトすることができます。

青物やフラットフィッシュはもちろん、ロックフィッシュでも定評のあるメタルジグです。

【メジャークラフト】
ジグパラTG

定番の「ジグパラ」のタングステンモデルです。

タングステンのメタルジグは高価な物が多いですが、さすがのメジャークラフト 、タングステンジグの中ではかなり安い価格設定となっています。

同じ重さでも鉛に比べてコンパクトになるTGモデルは、より多くに飛ばすことができ、潮流の影響も受けにくく、喰わせ性能もアップしています。

【ダイワ】
TGベイト

タングステンジグの中ではかなり有名で、多くのアングラーに愛用され、定番となっているメタルジグです。

高比重タングステンによって、よりコンパクトなシルエットになっており、エサとまで言われる実績があるアイテムです。

青物からシーバス、根魚まで、あらゆるフィッシュイーターを狙うことが可能です。

まとめ

メタルジグは重さや形状、素材の使い分けによってあらゆる魚を釣ることができます。

高価なメタルジグはしっかりとしたメリットがありますが、安価なメタルジグでも釣果は十分にあります、まずは購入しやすい安価なメタルジグで楽しんでみることをオススメします。

紹介アイテム一覧

メタルジグのセットの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

メジャークラフト
ジグパラ ショート
メジャークラフト
ジグパラ スイム
メジャークラフト
ジグパラ セミロング
シマノ
コルトスナイパー アオモノキャッチャー
オルルド釣具
メタルジグ
マリア
ムーチョ ルチア
ダイワ
サムライジグ
アブガルシア
ショアスキッドジグ
ジャクソン
ギャロップ
ダイワ
サムライジグ スロー
メジャークラフト
ジグパラTG
ダイワ
TGベイト