激安のナマズが釣れるルアーをお探しではないですか?
今回の記事では、ナマズ釣りが大好きな筆者が厳選した安いナマズルアーを10品紹介させて頂きました。
コスパに優れたものから安いながらもしっかりした造り、確かな釣果実績があるものまで様々にピックアップしています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
ナマズルアーの価格帯!安いの基準は?
ナマズ釣りも行う筆者の個人的な感覚値では、ナマズルアーはおおよそ1個1000〜1500円で買えるものが殆どという印象があります。
ですので、1個1100円以下のナマズルアーであれば安いと個人的に感じます。
今回の記事では一個600円以下で扱えるナマズルアーもいくつか厳選しましたので、楽しんでいただけると幸いです。
安いナマズルアーを使うメリット
経済的
安いナマズルアーを使用する最も大きなメリットとして、経済的でお財布に優しいことと言っても過言ではありません。
通常のルアーより安く手に入れれるので、気軽に何個もストックすることが可能に。
キャストミスでロストしたりストラクチャーにぶつかって壊れたとしても安く済むので、釣りを始めたい子供や初心者にもおすすめです。
躊躇い無く使える
コストが安いのでロストしてもダメージが少なく、根掛かりやすい複雑なカバーに臆することなくキャストし続けることが可能です。
ナマズが潜む流れ込みや土管を奥までしっかりキャストしてアプローチできるようになり、結果的に釣果に繋がります。
手に入りやすい
安いルアーは量販店やネット通販などで、比較的手に入りやすいというメリットがあります。
近年主流になってきたネット通販を利用すれば、いつでもすぐに購入でき、わざわざ釣具屋に行く手間も省けるでしょう。
釣具屋に行く時間がなかなか作れない多忙なアングラーにもおすすめと言えます。
安いナマズルアーを使うデメリット
壊れやすいリスク
安いルアーは耐久性が悪く、壁や岸にぶつけた際に割れてしまったり、壊れやすいリスクがつきものです。
こればっかりはルアーだけでなく安物全般に言えることで、宿命と言っても過言ではないでしょう。
しかし、仮に壊れたとしても、コストを抑えて購入できるので経済的ダメージは少なく抑えられるはずです。
動きが悪いリスク
コストを抑えただけのアクションのことを考えていない安いルアーだと、ルアー自体の動きが悪いリスクがあります。
しかし、アクションが悪いと感じてもあくまでアングラーとしての目線です。
実際に使用してみると思いの外釣れることもしばしばあり、なんでも使ってみることが大切だと感じます。
フックが悪いリスク
付属フックの刺さりが悪く、バイトがあってもなかなかにフッキングに至らないリスクがあります。
同じサイズの別のフックに換装することで、このリスクを回避することが可能です。
特に、バイトがあってもノリにくいトップウォーター系のルアーでは、確実にフックを換装しておくことをおすすめします。
安いナマズルアーおすすめ10選
【ナイトアーミー】
スプーン 13g 5色セット
気になるポイントに落とすだけ!リフトアンドフォールで爆釣!
トップウォーター系のナマズルアーと同程度のウェイトなので、ML〜MHのベイトタックルで気軽に扱うことのできるスプーンです。
ケース付き5個セットの販売なので、非常に安いと言えるでしょう。
流れ込みや土管の前など気になるポイントに落とすだけで釣れるので、初心者や子供にも扱いやすくおすすめ。
護岸沿いなどをただ巻きすれば、ナマズはもちろんバスや雷魚など様々な魚種が釣れる点も魅力的です。
【ダイワ】
メタルバイブSS
コスパ最強メタルバイブ!ハイレスポンスの立ち上がり!
薄く作ることで生産コストを抑えつつ、初動の立ち上がりを良くした安いメタルバイブです。
スピニングロッドでも扱えるので、初心者や子供にも比較的扱いやすいと言えるでしょう。
レスポンスが良いのでショートピッチでアプローチするリフトアンドフォールがおすすめ。
移動距離を抑えつつ、強い波動でナマズを誘うことが可能。
【プロデューサー】
チャグアラグ
コスパ良しのトップウォーター!軽くて投げやすい!
安いトップウォータールアーで、値段の割に良い動きをすると定評があります。
ウェイト約7gの小型で軽いルアーなので、ML〜MのベイトロッドでPE3〜5号のリールで組んだライトタックルで扱うのがおすすめ。
大物から小型まで様々なナマズが反応してくれるはずです。
【玉森商会】
ジッターバグ 5個セット
小型のノイジー!スピニングでもキャスト可能!
ML〜Mのスピニング、ベイトロッドでキャストできる小型の安いノイジールアーです。
ファミリーフィッシングなどで用いられるサビキ釣りやちょい投げの投げ竿タックルでもキャストできます。
子供や初心者にも比較的扱いやすく、小型ルアーでバイトも多発しやすいので、気軽に楽しむことができるはずです。
5個セット販売で1個当たり約300円以下なので、非常にお得なルアーです。
【プロトラスト】
イーグレット ノイジー
安くて使いやすい!豊富なカラーラインナップ!
国内の量販店でもしばしば見かける、釣具メーカーの大藤つり具からリリースされている安いノイジールアーになります。
ナマズはもちろんブラックバスや雷魚もバイトしてくるので、非常に楽しめるルアーと言えます。
安いながらもカラーバリエーションが豊富で魅力的です。
ただ巻きやドッグウォーク、トゥイッチポーズなど様々な使い方が可能です。
【GAEA】
ぬし撃
スプリットリング付属!チューニングしやすいナマズ系トップ!
M〜MHのベイトロッドでキャストするのがおすすめで、自重も約15gあるので遠投して広く探ることもできるルアーです。
通常市販されているナマズ系トップウォーターと比較すると、おおよそ半額位の値段で手に入るのでかなり安いと言えます。
スプリットリングが付属しており、フック換装などチューニングやカスタムが行いやすい点も魅力的です。
【iBaste】
フロッグ
格安フロッグ!臆することなくカバーの最奥へ!
お求めやすく非常に安いフロッグで、ブレードも付属していおりフラッシング効果が期待できます。
マッディウォーターのポイントで効くフロッグで、リトリーブしながら水面にチョンチョンと落として誘うアプローチが効果的。
蛇籠やゴミだまりの奥など、通常のフックを持つルアーだと引っかかってしまうポイントを効率よく狙えます。
【メジャークラフト】
ジグパラ
国内大手メーカーのコスパ最強ジグ!もちろんソルトにも!
非常に安いスピンテールジグで本来ソルト用ですが、実はナマズ釣りにも非常に効果的。
一つ約600円前後なので、通常のナマズルアーと比較してもかなり安いと言えます。
3g〜40gまで幅広いウェイトのラインナップがあり、様々なタックルでキャストできる点も魅力的。
ボトムまでしっかり沈めてからのただ巻きや、リフトアンドフォール、シェイク巻きなどのアクションが反応が良いです。
【アルファタックル】
クレイジースピナーベイト
信頼と実績のあるメーカー!安くてもしっかりした作り!
釣具ブランド「テイルウォーク」で知られる、国内メーカーのエイテック社が手掛けるスピナーベイトです。
安いルアーですが、作りはしっかりしており、ボトム付近をただ巻きするのが効果的なアプローチです。
エリアの新規開拓の際にサーチで使いたいアングラーや、とにかくナマズを釣りたい初心者にもお勧め。
【ダイワ】
デカピーナッツ2
国内メーカー激安クランク!遠投して広く探れます!
釣具業界で名を馳せるダイワ社が手掛ける安いクランクで、お求め安いながらも確かな実績のあるルアーです。
水面直下でトップ気味に狙いたいならSSR、ボトムに当てて使うならDRで潜らせてアプローチするのがおすすめ。
カラーラインナップも豊富でお気に入りの一品が見つけやすいのも魅力的です。
ナマズルアーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方