鯉釣り用の延べ竿おすすめ10選!鯉竿の長さや仕掛けを解説!

鯉はどこにでもいる身近な魚ですが、その鯉を狙った鯉釣りは、イメージ以上にエキサイティングで、老若男女におすすめです。

様々な釣り方がありますが、中でも延べ竿での鯉釣りは手軽で、釣り本来の楽しさを体感できる人気のスタイルです。

しかし延べ竿は長さや硬さなどバリエーション豊富で、選ぶのが難しい竿でもあります。

そこで今回は、鯉竿の選び方や延べ竿での鯉釣りのポイントから、おすすめ商品までご紹介します。

塩谷純一郎
執筆者
  • 釣り歴15年
  • 釣り具の販売経験あり
  • 全国10都道府県へ遠征

北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

初めての鯉釣り用延べ竿(鯉竿)の選び方

延べ竿は種類が豊富で、渓流釣り用から海釣り用、さらには狙う魚種によって微妙に適した作りが違います。

まずは鯉釣り用にはどのような延べ竿が適しているのか解説します。

長さは川幅や水深などに合わせる

延べ竿はリールを使わないため、使いたいラインの長さに合わせて竿の長さも合わせる必要があります。

野池のような場所では3m程度の短めでもかまいませんが、大型河川など岸に近い場所が浅いエリアでは、6m以上の竿が必要になることもあります。

一つのポイントとして、長いグラス製ロッドでは柔らかすぎて鯉の走りを制御できないので、長い竿はカーボン製がおすすめです。

超硬調の硬い竿がおすすめ

延べ竿は竿の硬さも設計されていますが、鯉釣りでは超硬調を選ぶといいでしょう。

大型の鯉は重さもあり引きも強いので、竿の弾力に頼って岸に寄せる必要があるためです。

ただし、硬調にも常に竿をしならせやすく、バラしにくいというメリットがあるので、初心者の方は硬調のほうが釣り上げやすいこともあります。

リリアンの作りもチェック

延べ竿は、竿先の「リリアン」というナイロンの紐にラインを結んで使用します。

通常、リリアンは竿先に接着されているのですが、鯉釣りではそれだけでは耐えられないこともあり、特に万能竿などでは強度不足なこともあります。

筆者も何度かリリアンが裂けたり、剥がれてしまったことがありました。

もしリリアンの取り付けに不安がある場合は、エポキシ接着剤で補強したり、PEラインなどを接続部に巻いてから接着剤で補強しましょう。

延べ竿での鯉釣りのポイント

延べ竿での鯉釣りは、投げ竿などを使うよりもダイレクトに鯉とのやり取りが楽しめますが、リールを使わないので難しさもあります。

まず、竿の長さの選び方にも繋がりますが、鯉は意外と足元を泳いでいることも多いので、無用に長い竿は使いにくくなります。

長い竿は鯉に振られやすくなるので、安全が確保できる長さがあれば、必要以上に長い竿は避けたほうが良いでしょう。

また、鯉がかかったときは、焦って合わせるのは禁物です。

鯉はアワセた瞬間から走り始めるので、しっかり自分の体制を整えてから、竿をしっかり持ってアワセるようにしましょう。

70㎝以上の鯉になると、体格に自信のある筆者でもよろけそうになるので、安全確保のためにも重要なポイントです。

滑りやすい竿だと手からすっぽ抜けそうになることもあるので、グリップの作りも竿選びでこだわりたいポイントです。

鯉釣り用の延べ竿おすすめ10選

上記したポイントを元に、鯉釣りにおすすめの延べ竿をご紹介します。

初心者におすすめの商品から、見た目にこだわったもの、鯉釣り専用の本格派まで厳選したので、参考になれば幸いです。

【OGK】
ファミリー万能DX 硬調 360(FBD36M)

海水淡水問わずに使える、低価格なグラス製の万能延べ竿です。

鯉釣り用としては非力ですが、柔らかいため、延べ竿で大物を寄せるのに慣れていなくてもばらしにくいメリットがあります。

ラインのテンションを抜かずに引き寄せる、延べ竿の使い方の基本を学ぶのにも適しているでしょう。

お試しに延べ竿での鯉釣りに挑戦してみたい方におすすめの竿と言えます。

【OGK】
葵3 硬調 450(AOI345)

オールラウンドに使える、高コスパなカーボン製の万能延べ竿です。

硬調ですが、カーボン製らしいしっかりとしたハリがあり、8:2の先調子なので暴れる鯉を制御する能力に長けています。

重さも130gとこの価格帯としては軽量に仕上がっているので、鯉との勝負に集中できるでしょう。

なるべく初期投資を抑えて、本格的な鯉釣りデビューしたい方におすすめの一本です。

【プロックス 】
AX攻技競技万能防波堤 超硬500(ASKBB50H )

海釣り用に作られた堤防延べ竿ですが、設計的には鯉釣りにも十分使うことのできる万能な竿です。

大アジやチヌも視野に入れた超硬調なので、鯉の引きにも負けない強さがあります。

7:3の先調子にチューブラー穂先で扱いやすく、初めての鯉釣りでも安心でしょう。

仕舞寸が長めなので、車など持ち運びに困らない釣行におすすめです。

【プロマリン】
CB 極光鯉 540

鯉釣りのために設計された、振り出し鯉竿です。

ある程度の川幅と水深に対応する長さがあり、硬めな設計で力勝負にも持ち込める安心感があります。

長めなので重さもあるので、しっかりとした釣り座を用意してアタリを待つ釣りに向いているでしょう。

パワフルな鯉とのやり取りを楽しみたい方に、ぜひ手に取ってほしい一本です。

【宇崎日新】
翔龍 鯉 硬調3604

純国産にこだわるロッドメーカーの、鯉竿ベーシックモデルです。

鯉竿としては柔らかめにあたる硬調ですが、よく曲がりよく耐え、鯉以外の魚にも使ってみたくなるほどの完成度です。

大物を寄せるパワーにも定評があるので、長めのラインナップを選び、深場に潜む大物を狙うにもおすすめの竿と言えるでしょう。

【DAIWA】
波路 超硬60(941327)

有名メーカー品ながら低価格で、淡水のパワフルな大物にも対応する高コスパな延べ竿です。

食い込みがいいのでアワセまでの余裕があり、極太チューブラー穂先で力強いやり取りにも安心感があります。

大手メーカー製だけあって作りも良いので、これから本格的に釣りを始めるならぜひ検討してほしい商品です。

【DAIWA】
葉隠 超硬15・Y 

カーボン製のメリットでもある軽さを生かし、扱いやすさと強度を両立したお値段以上のへら・鯉竿です。

粘りと強度がある高密度HVFカーボン製で、大物狙いのハードな使用シーンにもおすすめです。

からまん穂先搭載で、使いやすさと快適性を高めながら、エキサイティングな釣りも楽しめる完成度の高いおすすめ商品です。

【DAIWA】
天弓 鯉 15尺(955089)

雰囲気のある和の風合いを残しつつも、最先端技術をつぎ込まれた鯉竿です。

高密度カーボン製で高弾性、軽量化を実現し、大物とのやり取りも視野に設計されています。

外観も見繕っただけのものでなく、高級感の漂う手拭き仕上げに、新袋編みグリップ採用のこだわりようです。

野鯉釣りの雰囲気を存分に堪能できるおすすめ商品です。

【SHIMANO】
慶春風 先調子 鯉硬調12

カーボンのメリットを生かし、軽量で見た目も良い、本格派の鯉竿です。

立体成型で竹を再現した見た目もよく、綾織握りも雰囲気を醸し出します。

カーボン含有率が極めて高く、軽量で取り回しもいいため、気持ちのいいアワセが決められるのも魅力です。

ボールベアリング内蔵のマイクロまわリリアンを採用し、クラシカルな見た目以上の操作感を得られる一本でしょう。

【SHIMANO】
ボーダレス GL(V630-T)

海水淡水問わず、大物狙いで筆者が信頼しているおすすめの延べ竿です。

長さがあってもヘタれないハリがあり、海ではチヌ、淡水では本流釣りから鯉釣りまで対応します。

竿の弾性を操れば、大型の鯉にも主導権を渡さずに釣り上げることができるでしょう。

軽さもあるので、ロングレングスの延べ竿が欲しい方にぜひ検討してほしい一本です。

まとめ

鯉は身近な水辺に潜む大型の魚で、気軽に激しい釣りが楽しめるおすすめの釣りです。

手軽な竿から大物狙いの本格的な竿までバリエーションも豊かなので、ぜひ自分に合う延べ竿を手にして、野鯉との勝負を楽しんでください。

紹介アイテム一覧

鯉釣り用の延べ竿の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

OGK
ファミリー万能DX 硬調 360(FBD36M)
OGK
葵3 硬調 450(AOI345)
プロックス
AX攻技競技万能防波堤 超硬500(ASKBB50H )
プロマリン
CB 極光鯉 540
宇崎日新
翔龍 鯉 硬調3604
DAIWA
波路 超硬60(941327)
DAIWA
葉隠 超硬15・Y 
DAIWA
天弓 鯉 15尺(955089)
SHIMANO
慶春風 先調子 鯉硬調12
SHIMANO
ボーダレス GL(V630-T)