青物狙いの船釣り竿おすすめ10選!選び方も解説!

力強い引きで、釣り人を楽しませてくれる青物。

釣り味はもちろん、食味の良さも魅力的なターゲットです。

回遊性の高い魚なので、船釣りで回遊を探して狙うことで良い釣果が期待できます。

今回は、そんな船釣りの人気ターゲットである青物釣りに使用する竿についてご紹介します。

青物釣りに使用する船竿のターゲットごとに選び方や、おすすめ船竿をご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

W.T
執筆者
  • 元釣具屋店長
  • 釣り歴16年

2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

青物狙いの船釣り竿の特徴

青物とは回遊性がある背中が青い魚の総称で、明確な定義はありません。

アジやサバ、イワシやブリ、サワラ、カンパチなどさまざまな種類の魚を指します。

釣り人が青物として思い浮かべるのは、ブリやカンパチなどの大型の魚ではないでしょうか。

ここでは、これらの大きな青物について触れたいと思います。

大きな青物に使用する竿は、力強い引きに対応できるパワーが欠かせません。

青物のパワーを受け止め、力強いやり取りができる船竿を選びましょう。

さまざまな釣法があるため、釣法に合った竿を選ばなければなりません。

次では、それぞれの魚や釣法に合った竿の選び方をご紹介します。

青物狙いの船釣り竿の選び方

青物といってもさまざまな種類の魚がいるため、使用する竿もいろいろです。

今回は釣法ごとの竿の選び方についてご紹介します。

コマセ釣り

青物はエサへの反応が良く、コマセを撒いて狙う釣法がピッタリです。

地域や魚のサイズ、魚の種類によって仕掛けは変わるため、釣法に合った竿をえらびましょう。

イナダ(ハマチ)

イナダ(ハマチ)は地域差もありますが、40cmから60cm程度のサイズのブリの若魚ことです。

コマセ釣りでイナダ(ハマチ)メインで狙うのは主に関東で、大型よりもライトなタックルで狙います。

竿はライトゲームロッドを使用。

コマセが振りやすく、操作性がよい2m前後の7:3調子の竿がおすすめです。

オモリは船によって変わりますが、30~80号程度を扱える竿を選ぶといいでしょう。

ワラサ(メジロ)

60cmから80cmくらいまでのワラサ(メジロ)をコマセで狙う場合は、つい良い引きに負けないパワーの竿が必要です。

オモリ負荷は50~150号くらいで、コマセの振りやすい6:4調子か7:3調子の竿がおすすめです。

長さは2~2.4m程度で、やり取りがしやすい竿を選びましょう。

カツオ

カツオもコマセ釣りで狙えるターゲットです。

相模湾ではメジ・カツオ船で、コマセ釣りを楽しめます。

スピードとパワーのあるターゲットなので、強力な引きに耐えられる竿が欠かせません。

やり取りに時間を掛けると、魚が走り回って同船者の仕掛けを引っ掛けてしまいます。

1.8~2.4mくらいの短めの竿で6:4調子か7:3調子のパワーファイトができる竿を選びましょう。

落とし込み釣り

青物の落とし込み釣りは、喰わせサビキを使用して青物を狙う釣りです。

サビキにアジやイワシを喰わせて、そのまま仕掛けを落として青物を誘います。

落とし込み釣りでは、ベイトサビキを喰わせる繊細さと、ベイトを狙う大物に対応できるパワーが欠かせません。

おすすめは落とし込み専用竿で、100~180号程度まで対応できる竿がおすすめです。

穂先はしなやかで喰い込みが良く、ベイトのアタリをはじかない竿を選びましょう。

泳がせ釣り

泳がせ釣りは、予めキープしておいた魚を餌にしてフィッシュイーターを狙う釣りです。

さまざまな魚種が狙えますが、近海の青物ではブリやヒラマサなどが狙えます。

オモリは150号程度に対応する、2~2.4m程度の竿がおすすめです。

大きな魚に負けないバットパワーと喰い込みの良い穂先を搭載した竿を選びましょう。

遠征の場合、さらにヘビーなタックルが必要です。

ジギング

積極的にルアーをチェイスする青物は、ルアーゲームの好ターゲットです。

青物のルアーゲームと言えばジギング。

重いジグを使えば、深いポイントの魚にもアプローチできます。

近海のジギングでは、ブリやヒラマサ、中型のカンパチがメインターゲット。

竿は6ft前後の操作性が良いものがおすすめです。

100〜200gくらいまでのジグを扱える竿を選びましょう。

イナダ(ハマチ)やカンパチの若魚であるショゴ(シオ・ネリゴ)、サバを狙う場合にはライトジギングもおすすめ。

積極果敢にルアーを追いかけるターゲットとのゲームをライトなタックルで楽しめます。

長さは6ft前後でルアーウエイトは150gくらいまでを軽快に操作できるロッドを選びましょう。

キャスティング

魚が飛び交うナブラにルアーを投げ込むキャスティングゲームは青物釣りの醍醐味を味わえる釣りです。

キャスティングロッドはターゲットのサイズや使用するルアーによって使い分けます。

イナダ(ハマチ)をはじめとする5kgくらいまでのターゲットはPEライン2号程度に対応するロッドが使用できます。

ワラサ(メジロ)はブリなど10kgくらいまでのターゲットにはPEライン3~4号対応のロッドがおすすめ。

狙う魚のサイズや使用するルアーなどは船宿の情報をよく確認して、それにあったロッドを選びましょう。

青物狙いの船釣り竿おすすめ10選

【ダイワ】
ゴウイン アオモノ M-215

ワラサ(メジロ)やブリに最適なダイワの青物専用竿です。

軽量ながら強靭なパワーを備えたチューブラーパワーマキシマム設計を採用。

X45で強化し、持ち重りを抑え、軽快な操作性と感度を実現しています。

持ち運びしやすいセンターカット2ピース設計ながら、美しい曲がりで青物の引きを受け止めます。

M-215は手持ちにも最適なレングス。

ワラサ(メジロ)、ブリをはじめ遠征五目釣りにもおすすめです。

【シマノ】
アルシエラ アオモノ MH235

引用:Amazon

シマノ、アルシエラシリーズの青物専用モデルです。

粘り強さが特徴のUDグラス素材と軽量なカーボン素材をコンポジットしたブランクスをスパイラルXコアとハイパワーXで強化。

大物にも負けない強靭なパワーを実現しています。

ブランクス一体のタフバットフェルールを採用でさらに高強度化。

しなやかながら強靭なパワーで、青物のコマセ釣りや落とし込み、遠征五目釣りなどに幅広く活躍します。

【ダイワ】
リーディング ネライ MH-200

引用:Amazon

さまざまな船釣りに使用できる汎用性の高いダイワの船竿です。

操作性の良い7:3調子を採用した、パワーと粘りを持つ1ピースロッド。

MH-200は30~150号のオモリに対応。

X45で強化したブランクスは、イナダ(ハマチ)をはじめとした小〜中型青物にもピッタリです。

他にもマダイやタチウオなど近海の釣りで幅広く活躍します。

【ダイワ】
ゴウイン 落とし込み MH-243

引用:Amazon

大物とのやり取りを楽しめる、ダイワの落とし込み専用ロッドです。

こだわりの設計のブランクスをX45で強化し、強靭なパワーと粘り、高い操作性を実現。

ベイトが乗りやすくアタリをはじきにくい柔軟な穂先にはAGSを搭載し、繊細な感度も獲得。

携帯性に優れた2ピース仕様ながら、継ぎ部に採用したV-JOINT αの効果で美しい曲がりを実現。

青物の引きを受け止め、やり取りを楽しめます。

【シマノ】
アルシエラ BG MH180

大型青物を狙うのにピッタリなシマノの泳がせスタンディングロッドです。

強靭な粘りのUDグラス素材に高強度で軽量なカーボンをコンポジットし、スパイラルXコアとハイパワーXで強化。

肉厚で強靭なブランクスは巨大な魚の引きも、パワーと粘りで制します。

穂先はベイトの反応を捉える繊細さもあり、自然にターゲットを喰い込ませることも可能。

夢の大型青物におすすめの竿です。

【アルファタックル】
グラスラムオーバー 73-220MH

引用:Amazon

人気のグラスラムのスペックをさらに磨き上げた、アルファタックルの船竿です。

ワンランク上のグラス素材を使用したしなやかさと粘りが特徴。

7:3調子を採用し、さまざまな船釣りに対応します。

73-220MHは80~250号のオモリに対応できる、ワラサ(メジロ)やブリをはじめとした青物に最適なモデル。

コマセ釣りはもちろん、泳がせ釣りでの青物釣りにも対応します。

他にもマダイやヒラメ、中深場の鬼カサゴやLTキンメなども楽しめる竿です。

【ゴクスペ】
ゴクスペシャルライトSTリミテッド 180

引用:Amazon

手頃な船竿を製造・販売するゴクスペのスタンディングスタイル専用竿です。

高密度無垢グラス素材を使用し、粘りとパワー、喰い込みの良さを実現。

バットの強靭なパワーは10kgオーバーの青物にも対応できます。

メジ・カツオ竿としても人気。

カツオの走りにも負けないパワーで、主導権を握らせずやり取りできます。

【メジャークラフト】
ジャイアントキリング5G S63MH

引用:Amazon

コストパフォーマンスの良いロッドを多く展開するメジャークラフトの本格ジギングロッドです。

東レのT1100Gカーボンを使用し、高い強度を実現。

新製法のR360構造を採用し、360度方向の力に対応して思いのままのジグ操作が可能です。

基本のワンピッチジャークからロングジャーク、素早いピッチのジャークにも対応。

細身ながら青物のパワーを受け止めてくれます。

 S63MHは260gまでのジグに対応しており、近海のジギングを幅広く楽しめます。

【シマノ】
グラップラーBB タイプLJ B63-2

ライトジギングを存分に楽しめる、シマノのジギングロッドです。

ハイパワーXで強化したブランクスは軽快なジグ操作とやり取りが可能。

携帯性に優れたグリップジョイント2ピース設計ながら1ピースと遜色のない曲がりと強度を実現しています。

B63-2は160gまでのジグに対応。

8kgまでの青物をはじめとした近海の幅広いジギングに対応します。

【ダイワ】
ソルティガ AP C83-5

引用:Amazon

遠征出のキャスティングゲームにピッタリな、ダイワのマルチピースオフショアロッドです。

粘りと高い強度が特徴のHVFナノプラスの最外層をX45で強化。

高剛性化を実現し、大物とのやり取りも安心して楽しめます。

C83-5はMAX110gまでのルアーをキャスト可能。

PEライン5号を使用する、キハダのキャスティングゲームやヒラマサの誘い出しにピッタリです。

近海から遠征までこなしてくれる汎用性の高さで、幅広くキャスティングゲームを楽しめます。

まとめ

今回は青物狙いの船釣り竿についてご紹介しました。

さまざまな仕掛けや釣法で狙える青物。

釣り味、食味の良い青物を、あなたに合った釣法で狙ってみましょう。

今回の記事を竿選びの参考にしてみてください。

紹介アイテム一覧

青物狙いの船釣り竿の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
ゴウイン アオモノ M-215
シマノ
アルシエラ アオモノ MH235
ダイワ
リーディング ネライ MH-200
ダイワ
ゴウイン 落とし込み MH-243
シマノ
アルシエラ BG MH180
アルファタックル
グラスラムオーバー 73-220MH
ゴクスペ
ゴクスペシャルライトSTリミテッド 180
メジャークラフト
ジャイアントキリング5G S63MH
シマノ
グラップラーBB タイプLJ B63-2
ダイワ
ソルティガ AP C83-5