撒き餌を撒いて魚を寄せるコマセ釣りの原点ともいえる歴史があるビシアジ。
ビシアジはビシを使用してアジを狙う釣りで、多くの釣り人から人気が高い釣りです。
そんなビシアジ釣りには天秤を使用しますが、使う天秤によって釣果が変わる場面も多くあります。
そこで今回は、ビシアジ釣りで釣り人から人気が高いおすすめの天秤を紹介します
天秤の種類や長さなどの選び方についても詳しく解説するので、是非ご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ビシアジで使う天秤の特徴
天秤とは、道糸、ビシ、仕掛けをつなぐ役割を果たすアイテムです。
そのなかでビシアジに使用する基本となる天秤は、適度なハリとしなやかさが両立されている特徴があります。
その適度なハリはアジをオートマチックに針がかりさせるのに役立ちます。
またしなやかさはヒットしたアジの口切れを防ぎ、キャッチ率向上に活躍。
近年ではさまざまな形状の天秤が販売されていて、多様な釣り方にマッチした商品が選べるようになりました。
まずは基本となるハリとしなやかさが兼ね備わった天秤を使用し、状況に合わせて天秤を変えると、より数釣りが狙えます。
ビシアジに適した天秤の選び方
形状
ビシアジ釣りに使用できる天秤には、「L字型天秤」「半月型天秤」の2種類があります。
そのなかで最近の定番形状になるのがL字型天秤で、各メーカーからも数多くの商品が販売されています。
L字型天秤の魅力はアジがエサに食いついたときに天秤が曲がり込み、違和感を与えにくいこと。
またアジが食いついたときに天秤が曲がり、道糸とハリスが直線に近い状態になり、アタリを感知しやすい点も利点になります。
一方、弓型天秤とも呼ばれる半月型天秤は仕掛けが絡まりにくい利点があり、天秤と仕掛けが絡まると悩んでいる人におすすめ。
また自動的にフッキングしやすい利点も半月型天秤の特徴になります。
長さ
ビシアジ釣りでは30〜40センチの長さの天秤を使用するようにしましょう。
天秤の長さは仕掛けの長さに合わせて選択することが必要です。
ビシアジ釣りにおいては、1.8mを中心に、2mほどまでの仕掛けを使用する場合がほとんど。
その1.8〜2mの仕掛けにマッチするのが30〜40センチの天秤になります。
天秤が長すぎると感度が落ちる、扱いにくくなりといったデメリットがあります。
その一方で短すぎると、仕掛けが絡みやすくなるので、注意が必要です。
素材
天秤にはステンレス線でできた定番のタイプだけでなく、形状記憶合金を使用したタイプもあります。
ステンレス線でできた天秤にはハリがあり、オートマチックなフッキングが狙えます。
一方、形状記憶合金を使用した天秤は非常にしなやかで、アタリを感知しやすい点が魅力的。
また活性が低いアジでもしなやかに曲がりやすい形状記憶合金の天秤は、アタリを弾きにくいです。
活性が高いときにはステンレス線、活性が低いときには形状記憶合金のように使い分けるのがおすすめ。
使い分けることでさまざまな状況にアジャストしやすくなります。
ビシアジ天秤おすすめ6選
【ダイワ】
快適天秤アーチ 1.8mm-40cm
ダイワが販売する弓型天秤で、違和感のない食い込みをサポートできるおすすめの商品です。
弓型形状でバネのような働きをするため、アジの口切れによるバラシを軽減できます。
またビシをつけるスナップスイベルは大型で、ビシの着脱がしやすい点も魅力的。
天秤を掴みやすいシュリンクチューブ仕様で、手返しアップもサポートします。
【ダイワ】
リーディングアームII Φ1.2-400
ダイワが販売している形状記憶合金を使用した天秤で、しなやかで、アタリを感知しやすいおすすめの商品です。
アームの根元をSUSワイヤーで補強しているため、仕掛けの抵抗があってもしなりすぎず、仕掛けの絡みを防止できます。
またパイプ上部に付けられた糸のカラーでアームの長さを識別できるので、長さが違う天秤を用意してもわかりやすいです。
【ヤマシタ】
船テンビンK型 1.8mm 35cm
船釣り仕掛けを数多く販売し、人気が高いヤマシタが販売するおすすめの弓型形状の天秤です。
ビシを取り付ける部分にサルカンを使用し、天秤軸を中心に回転するため、ビシの絡みが軽減できる魅力があります。
また緩やかでオーソドックスな形状をした弓型天秤で、水の抵抗を受けにくく、長期間愛用できる耐久性も備わっています。
【ヤマシタ】
船テンビンY型 1.6㎜ 30㎝
ヤマシタからリリースされている30センチとやや短めの天秤ですが、アタリを感知しやすい利点があるおすすめの商品です。
硬質のストレートアームを採用し、アタリ伝達が1.5倍もあり、アジのわずかなアタリまで捉えられます。
天秤の先にはローリングスイベルを搭載しているので、糸よれも軽減できる効果にも期待できます。
【サニー商事】
ハイブリッド天秤 弓 2.0-1.0-400
ステンレス線と形状記憶合金が組み合わさった天秤で、ハイブリッド天秤と呼ばれる珍しい商品です。
天秤の仕掛け側の先端に形状記憶合金、そのほかにステンレス線を使用。
先端はしなやかでアジがエサを食い込みやすいです。
メーカーでは100号以下のオモリを推奨しているため、100号以下のビシを使用する場面で使用しましょう。
【タカミヤ】
バネ天秤 SC-1121 40cm
全国釣具チェーンのタカミヤが販売しているコスパに優れたおすすめの天秤です。
40センチの長さがあるオーソドックスな弓型天秤で、ビシの着脱が簡単にできる特徴があります。
性能が高く、使いやすい仕上がりながらも300円台で購入でき、ビシアジ釣り入門者が購入する初めての天秤にもぴったりです。
まとめ
今回はビシアジ釣りにおすすめの天秤を紹介しました。
使用する天秤によって、釣果が大きく変わることも多くあります。
ロッドやリールだけでなく、天秤にもこだわってビシアジ釣りを楽しみましょう。
ビシアジ天秤の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方