甘みがあり食味の良いアオリイカはイカの王様と呼ばれています。
価格も年間を通して高値で取引されており、高級食材として扱われます。
そのようなアオリイカを気軽に狙えるエギングは人気の釣りです。
タイミングが合わないと陸っぱりでは釣れないことも多いエギングですが、船で沖へ出ればさらに狙いやすくなります。
ボートエギングやティップランエギングなども人気ですが、中オモリを付ける船アオリイカ釣りは深いポイントでも手軽に狙えるためビギナーにもおすすめの釣りです。
船アオリイカ釣りでもっとも迷うのはエギのセレクト。
各社からさまざまなエギが出ており、さらにカラーなども多いため使うエギを決めるのも一苦労です。
そこで今回は、船アオリイカ用エギについて解説をします。
重さや色(カラー)などの選び方やおすすめのエギをご紹介しますので、エギ選びの参考にしてみて下さい。
- 元釣具屋店長
- 釣り歴16年
2020年まで大手釣具店で13年間勤務。 ソルトフィッシングがメインで釣り歴は16年程です。 職業柄、主要な釣りは一通り経験をしてきました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
船アオリイカに使うエギの特徴
船アオリイカで使うエギは、基本的には陸っぱりのエギと変わりません。
そのまま流用できるため、陸っぱりと兼用で楽しめます。
シャクった後は、エギのナチュラルなアクションが問われるためバランスのいいエギがおすすめ。
フォール姿勢が安定しており、アオリイカに違和感を与えないものを選びましょう。
船アオリイカ用エギの選び方
サイズ
エギのサイズはシーズンを問わず、3.5号が使いやすいです。
3.5号を中心に、状況に応じて3号、4号も用意するといいでしょう。
4号のエギはボリューム感があるためアピール力が強いです。
パイロットルアーとしてアオリイカの注目を集めるのにぴったりでしょう。
3号は小型のアオリイカに最適。
また、ボリュームのあるエギになかなか抱いてくれないときにサイズダウンをすると効果的です。
幅広いサイズを用意してさまざまな状況に対応できるようにしましょう。
重さ
船アオリイカ釣りではエギを中オモリで落すため、深いポイントでも重さはあまり気にしなくていいでしょう。
ゆっくりとしたフォールが演出できるほうがノセやすいですが、仕掛けが馴染みにくいデメリットもあります。
仕掛けが一直線に張る前にシャクると誘いが入らなかったり、仕掛け絡みの原因になったりします。
慣れない方はノーマルタイプがおすすめ。
潮が速くエギが沈みにくいときは、重さのあるディープタイプが使いやすいでしょう。
形状
船アオリイカ釣りは、バーチカルでの誘いがメインの釣りです。
ダートアクションや小刻みなシャクリは行わなわず、シャクッたあとはエギ単体のナチュラルなフォールアクションで誘うため安定したフォール姿勢のエギがおすすめです。
バランスがいい形状のエギを選びましょう。
色(カラー)
エギの選択でもっとも迷うのは色の選択でしょう。
さまざまな説やこだわりがありますが、その日のヒットカラーを見つけることが重要です。
釣れている方のエギのカラーを聞いて、同じ系統のカラーを使うといいでしょう。
いろいろな状況に対応できるよう、複数の色を用意しましょう。
欠かせないのは、定番のピンク、オレンジ系。
ナチュラルなブラウンやオリーブ系に加えてパープル系の色も船アオリイカでは人気です。
ブルーやグリーン、リアル系もフォローとして用意しておくと良いでしょう。
布だけでなく下地のカラーも重要です。
明るい時間は金テープがおすすめ。
光量が少ない時間帯は赤テープ、オールマイティに使えるのは虹テープです。
組み合わせは多く絞るのは難しいですが、釣行の中でお気に入りのパターンを作っていきましょう。
船アオリイカ用エギおすすめ10選
【フィッシュリーグ】
エギリー・ダートマックス
異次元のダートアクションを得意とするエギですが、船アオリイカ用のエギとしても人気です。
先端部のアイラインを上部に配置し、ボディ後部に浮力を持たせてあるためフォール中も安定した姿勢を維持します。
ホログラムヘッドがフラッシング効果を生み、アオリイカへ強力アピール。
陸っぱりやボートエギングではキレのあるダートアクションがアオリイカの捕食スイッチを刺激します。
【ヤマシタ】
エギ王 K
エギングのリーディングカンパニー、ヤマシタの人気エギです。
タフ&ラフコンディション専用をコンセプトに、低活性なイカを攻略するモデルとして開発されました。
風や波による影響を最小限にするハイドロフィンを搭載。
フォール時のブレを排除し安定した乗せのフォールを実現しているため、船アオリイカには最適です。
直進安定性の良いフォールをサポートするハイドロシンカーも搭載し、安定感のあるフォールでアオリイカを誘います。
必要以上にダートしすぎないアクションで、低活性なイカにも対応可能。
安定して使いやすいため、船、陸っぱりを問わず活躍してくれます。
【ヤマシタ】
エギ王Kネオンブライト
安定したフォール姿勢と低活性なアオリイカにも対応するエギ王Kのネオンブライトシリーズです。
次世代の紫外線発光、ネオンブライトは紫外線に反応し発光します。
3つの異なる波長をもったカラーがあり、時間帯や潮色に応じた色を選べます。
朝夕マズメに強いレッド、濁り潮に対応するグリーン、澄み潮に対応するブルーの3つの発光で状況に応じてローテーションできます。
【ヤマシタ】
エギ王 LIVE
ヤマシタのスタンダードなモデルLIVEシリーズです。
軽快な操作が可能で、キレのあるダートが可能。
水を切り裂くブレイドシンカーで軽快なエギの操作が可能です。
シンカーにはウエイトチューンをするためのガイド穴があり、状況に応じてチューニングを施したい方におすすめ。
カラーバリエーションが豊富なので、さまざまな状況に合わせて選択が可能です。
【デュエル】
アオリーQ フィンエース
デュエルの人気エギ、アオリーQエースを継承したモデルです。
人気モデルを継承しつつ、上下のブレとローリングを制御する安定フィンを搭載。
アオリイカが嫌うブレを排除し、違和感なく抱かせることが可能です。
針が適度に伸び、根掛かりから高い回収率を誇るトリックフックを採用。
夜光カラーやブルー夜光、紫外線発光などを搭載した豊富なカラーであらゆる状況に対応できます。
【デュエル】
パタパタQ ラトル
アオリイカを獲るためのさまざまな機能を盛り込んだ、デュエルの人気エギです。
最大の特徴はパタパタフィンスリム。
水の抵抗をうけて、小魚のヒレと同じ動きでアピールし、アオリイカの捕食スイッチを入れます。
さらに、エビが尾を曲げて逃げる際に水中に響く音をラトル音をして再現。
広範囲のアオリイカにアピールをします。
【デュエル】
イージーQダートマスター サーチダブルグロー
抜群のサーチ能力を誇るデュエルの大人気シリーズで、パイロットエギにピッタリです。
エビのようなパタパタとした動きでアオリイカを誘うパタパタフットライトを搭載。
独特の波動でアピールをします。
イカが興味を示しやすい夜光とブルー夜光のダブルグローボディもイカを誘います。
エビの音を再現したラトルも採用。
リアルなエビのような形、動き、音でアオリイカを狙えます。
【シマノ】
セフィア クリンチ フラッシュブースト
フラッシング効果でアオリイカを誘う新しいコンセプトのエギです。
反射板のフラッシング効果でイカを誘うフラッシュブースト機構を採用。
スプリングの効果で、わずかな動きや振動でも魅力的にキラキラとアピールします。
フール中やステイのときでもフラッシング効果を発揮するため、エギ本来の動きやアピールのみでアオリイカを誘う船アオリイカ釣りにピッタリです。
【ダイワ】
エメラルダス ステイ
抜群の安定感を誇る非ダート系のエギです。
スタビライザーと低重心設計、扁平ボディを採用し、安定したフォール姿勢を実現。
ゆっくりとしたフォールでイカが抱く間をしっかりと与えられるため、船アオリイカにピッタリです。
高重量と安定した飛行姿勢を実現する3Dシンカーで圧倒的な飛距離を誇り、陸っぱりのエギングにも最適です。
【オーナー】
ドローフォー
ダート、フォール、ハネ上げ、ステイといった4つの引き出しで、さまざまなシチュエーションに対応。
真上に跳ね上げるフラッシュジャンプは、フラッシング効果もありイカにアピールできます。
多少の波風でもブレないボディバランスで安定したフォールを実現。
船アオリイカや陸っぱりのエギングでのさまざまな状況で活躍してくれます。
まとめ
今回は船アオリイカのエギについてご紹介しました。
シーズンや海の状況によっても、おすすめのエギは変わるため、いろいろなタイプのエギを持っておくことをおすすめします。
各社からさまざまエギが出ているので、今回の記事を参考にしてお気に入りのエギを見つけてみて下さい。
船アオリイカ用エギの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方