ライトソルトゲームの中でもアジングは手軽ながら攻略性も高く、初心者の方から熟練者の方まで人気の釣りとなっています。
アジングではいろいろなラインを使用することも可能ですが、これから始める方や初心者の方には特にフロロカーボンラインがおすすめといえるでしょう。
しかし、どのようなフロロカーボンラインで太さもどういったものがよいか迷われる方も多いのではないでしょうか。
今回はおすすめのアジング対応フロロカーボンをピックアップするとともに、特徴や最低な太さについてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
フロロカーボンの特徴は?
アジングでフロロカーボンを使用する上ではフロロカーボンの特徴を理解しておく必要があります。
得意な状況や環境を把握しておくことでより釣果を伸ばすことが可能で、逆に苦手な部分がわかっていれば事前にトラブルを少なくすることで釣りを快適に楽しむことができる上に対策も練ることが可能となるでしょう。
うまく使い分けることでより一層釣果を上げることにも繋がるため、特にこれからはじめられる方や初心者の方は覚えておいて損はありません。
メリット
フロロカーボンはPEラインやナイロン、エステルなどの他のラインに比べ耐摩耗性が高く根ズレに強い点が大きなメリットといえるでしょう。
また、比重に関しても高いものが多く軽量リグで中層やボトム攻略を行う上では最適なラインといえます。
また、PEラインと比べると価格も手頃なものが多いため、何かとお金が掛かる釣りにおいてもお財布に優しい点は嬉しいポイントといって間違いありません。
特に初心者の方ではライントラブルも少なく扱いやすいラインで、さらにライン結束の手間もPEラインなどに比べると簡単に行えるため、おすすめのラインといえます。
デメリット
もちろん、初心者の方にとっていいこと尽くめのフロロカーボンですがデメリットもあります。
ひとつはライン自体が硬くコシが強いため、スプールに巻いた直後に釣行で使用するとラインがバラけるなどのトラブルが起こりやすいです。
そのため、事前に数日前に巻いておき馴染ませる期間が必要となるでしょう。
また、PEラインやエステルに比べると伸度が高くやや感度が低くなっている点があるため、繊細なバイトを見逃しやすいといった点も挙げられます。
最適なフロロカーボンの太さは?
アジングに最適なフロロカーボンは1~4lbの太さが一般的と言われています。
ただ、ラインを細くすればするほどラインブレイクの危険も高まるため、初心者の方は2lbか3lbからはじめ慣らしていくとよいでしょう。
逆に4lbはブレイクの多いポイントや大型のアジを狙う場合などに使用するなど状況や環境に応じて使い分けるとより釣果を得やすいです。
ただ、それ以上太いラインを使用すると飛距離や感度が落ちてしまい、ライントラブルも増えるため、1~4lbの太さで使用することをおすすめします。
アジング対応フロロカーボンおすすめ8選!
ここからはおすすめのアジング対応フロロカーボンをご紹介していきます。
初心者の方でも扱いやすいものから、熟練者の方も愛用するモデルまでチョイスしてありますので、選ぶ上での参考にしていただければ幸いです。
【ダイワ】
月下美人TYPE-F陽
ダイワからリリースされているフロロカーボンラインです。
高強度ながらしなやかで高感度な扱いやすいラインとなっており、独自技術となる平行巻DPLSを採用することで糸ツブレがなくクセも付きにくいといった点も嬉しいポイントといえるでしょう。
カラーもサイトオレンジとナチュラルクリアの2パターンがあり、状況に応じて使いわけることが可能となっています。
【シマノ】
ソアレ アジング フロロ
シマノからリリースされているフロロカーボンラインです。
ライトゲームでも使用しやすい1~4lbをラインナップしており、1~2lbは0.5lb刻みで用意されているなど細かく選ぶことも可能となっています。
フロロ自体の強度と耐摩耗性はもちろん、初期伸度も低いため感度の面でも高い点が魅力といえるでしょう。
カラーはピュアクリアで汎用性の高いカラーとなっており、昼夜問わずに扱える点も見逃せません。
【サンライン】
ソルティメイト・スモールゲームFCII
サンラインからリリースされているフロロカーボンラインです。
フロロ特有の耐摩耗性が高い点はもちろん、TRP加工と耐塩水コーティングにより耐久性もアップする上にガイドの摩擦抵抗も軽減することでキャスト時の飛距離アップにもつながっています。
また、高比重のフロロのため、アジングで多用するテンションフォールでのアタリもしっかりと取りやすい点も大きな魅力といえるでしょう。
【デュエル】
ハードコア アジ・メバル FC
デュエルからリリースされているフロロカーボンラインです。
比重が十分のため、リフト&フォールやボトムドリフトなどのテクニックとも相性が良く、感度の面でも初期伸度が低いため小さなアジのバイトもとりやすい点も魅力といえるでしょう。
耐久性や耐摩耗性も抜群で初心者の方にも扱いやすいラインといっても過言ではありません。
【ユニチカ】
ナイトゲーム THE アジ FC
ユニチカからリリースされているフロロカーボンラインです。
高い比重によって水中での流れの影響も受けにくいことはもちろん、風にも強いためキャスト飛距離も安定して出やすい点が魅力といえます。
しなやかさもあり、結束強度も高くノットを組む上でも扱いやすい点も嬉しいポイントといって間違いありません。
それでいながら高感度で小さなアタリも逃しにくいため、トータルバランスも高いラインといえるでしょう。
【ヤマトヨテグス】
オリジナル フロロライトゲーム
ヤマトヨテグスからリリースされているフロロカーボンラインです。
非常にコストパフォーマンスの高いラインで、巻きグセがつきにくく扱いやすいラインとなっています。
コスパに優れながらしなやかさと高感度を併せ持つ初心者の方から熟練者の方にも納得の性能を持つリーズナブルなラインといって間違いありません。
【クレハ】
シーガー R18 フロロリミテッド
クレハからリリースされているフロロカーボンラインです。
多くのアングラーから絶大な信頼を得ているシーガーシリーズでも最高クラスの強度としなやかさを併せ持つ高性能ラインとなっています。
耐摩耗性はもちろん、結束強度や高感度といったアジングに必要なライン性能を高水準でもつ、最高水準ともいえるフロロカーボンラインといっても過言ではありません。
耐久性も高いため、値段以上にコスパに優れたモデルといってよいでしょう。
【YGK】
チェルム アンバーコードSG ハイエンドフロロ
YGKからリリースされているフロロカーボンラインです。
ライン製造に重点をおいているYGKの独自技術であるα1特殊製法によって生み出された最高品質のラインで耐摩耗性はもちろん、結束や直線強力も高く初期伸度を抑えたゆえの高感度も見逃せないポイントといって間違いありません。
また、フロロ素材の弱点でもある急激な気温変化による品質変化にも強いなど、まさにハイエンドフロロの名にふさわしい高性能なラインといえる逸品です。
まとめ
アジングは手軽に楽しめる点も魅力といえますが、ラインひとつでもこだわるとまた違った攻略パターンなども見えてくるなど、奥深い点もアジングの面白いところといえるでしょう。
フロロカーボン以外のラインにも長短があるため、いろいろ使い分けてみることもよいですが、はじめての方や初心者の方は扱いやすいフロロカーボンをまずは使ってみてアジング自体の楽しさを満喫してみてもよいかもしれません。
ぜひこの機会にフロロカーボンラインを試してもらい、より一層アジングゲームを楽しんでみてはいかがでしょうか。
アジング対応フロロカーボンの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方