カゴ釣りは、様々なフィールドで効率的に魚を釣る仕掛けですが、同様の仕掛けでライトに楽しめるのが「ちょいカゴ釣り」です。
特に漁港など足場がいい場所で気軽に様々な魚を釣ることができ、ライトなロッドで楽しめるので、初心者の方にもおすすめです。
しかしちょいカゴ釣り専用の竿はないので、竿選びで少し迷うこともありますよね。
そこで今回は、ちょいカゴ釣り用ロッドの選び方と、おすすめ商品をご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ちょいカゴ釣りで使うロッドの特徴
通常、カゴ釣りは本格的な投げ釣りに対応するようなタックルが必要です。
ちょいカゴ釣りは、本格的なカゴ釣りほど飛距離を出さないことや、比較的小さめの魚を中心に狙うため、ライトなタックルでOKです。
どちらかというとちょい投げ釣りに近いタックルが適しており、様々なロッドで楽しむことができます。
これまでにほかの釣りに使ったタックルがあれば代用することもできますし、初めて購入する際も安いものから選ぶことができます。
もし今後挑戦してみたい釣りがあれば、その釣りに代用できるものを選ぶのも一つの選択肢でしょう。
もちろん使いにくいもの、使いやすいものはあるので、ポイントを抑えた選び方が重要です。
ちょいカゴ釣り竿の選び方
様々な竿を代用できるちょいカゴ釣りですが、専用の竿は売られていないので、ポイントを抑えて選ぶ必要があります。
では具体的にどういったものがちょいカゴ釣りに使いやすいか、選び方のポイントを解説します。
竿の種類は磯竿・ルアーロッドがおすすめ
現在のところ、ちょいカゴ釣り専用のロッドというのはないので、何かほかの竿から選ぶことになります。
具体的におすすめなのが磯竿とルアーロッドで、その中から適した硬さと長さのものを選びましょう。
磯竿は海釣りでの万能竿として使われていて、ちょいカゴ釣りにちょうどいい硬さや長さのものが多いです。
磯竿ほどではありませんが、ルアーロッドにもちょいカゴ釣りに適したものが多く、軽量で取り回しの良さが魅力です。
投げ竿も使用できますが、一般的なちょいカゴ釣りの仕掛けにちょうどいいものは少なく、選びにくいかもしれません。
本格的な投げ竿よりは、入門者用に売られているちょい投げ釣り用の竿がおすすめです。
硬さは磯竿1.5~3号相当
ちょいカゴ釣りの仕掛けは、一般的に3~6号程度なので、竿の硬さもその仕掛けに対応するものが適しています。
磯竿の場合、表記されている号数は使用するハリスの号数ですが、錘負荷で考えると磯竿1.5~3号がそれに相当します。
ルアーロッドの場合は、「ルアーウエイト」もしくは「錘負荷」などの表記でチェックできますが、ML~Mクラスがちょうどいいでしょう。
なお、メーカーやモデルによって硬さに違いがあるので、より細かく選びたい場合はスペック表を確認しておくのがおすすめです。
長さは3m前後がおすすめ
ちょいカゴ釣りの仕掛けは、ウキにカゴ網、天秤にハリス付き針を繋いだ仕掛けなので、少し長さがあります。
短めの竿でも楽しむことはできますが、安全に投げるためにはある程度長さがある竿がおすすめです。
また、カゴ釣りは投げて誘った後、しばらく置き竿しておくこともあるので、長めの竿のほうが立てかけておくには都合がいいでしょう。
ただしあまり長いものだと振りにくいですし、漁港や堤防で楽しむ場合には長すぎると取り回しが悪くなります。
それらを加味して考えると、ちょいカゴ釣り用の竿におすすめの長さは3m前後です。
ちょいカゴ釣り竿おすすめ6選
上記したポイントを踏まえて、ちょいカゴ釣りにおすすめの竿を厳選してご紹介します。
気軽な釣りに使えるものから、しっかり使えるものまでピックアップしたので、ぜひ参考にしてくださいね。
【ダイワ】
リバティクラブ 小継 磯(2-330)
仕舞寸法が短く、気軽に持ち歩いて使えるコンパクトな磯竿です。
全長は3.3mありながら、仕舞寸法は45cmとバッグなどにも入るサイズなので、準備や撤収時にも邪魔にならないコンパクトさが魅力です。
継数が多く、やや固めなので本格的な投げ釣りには向きませんが、ちょいカゴ釣りやちょい投げ釣り、サビキ釣りなどにもおすすめです。
【シマノ】
アドバンス ショート(2号300)
ハイエンドモデルにも使われる技術を盛り込んだ、しっかりした作りのハイコスパな磯竿です。
タフテックαカーボンソリッド穂先でアタリも取りやすく、PEラインにも対応するSiCトップガイドなど、安さを感じさせない作りが魅力です。
ちょいカゴ釣りにもピッタリですし、気軽な餌釣りに幅広く対応するので、長く使えるアイテムと言えます。
【プロマリン】
PG 五目万能 300
非常に安価な入門用モデルながら、魚種や釣法を選ばずに楽しめるマルチな投げ竿です。
グラス製なので最新のカーボンロッドに比べると重さは気になりますが、3号程度のちょいカゴ釣り仕掛けであれば十分楽しむことができます。
ファミリーフィッシングやレジャー感覚の釣りなど、気軽に釣りを始めてみたい方におすすめの商品です。
【シマノ】
ホリデーパック(10-270T)
小継の万能ロッドで近距離の投げ釣りにも対応し、ちょいカゴ釣りにもピッタリのモデルです。
仕舞寸法44.5cmとコンパクトながら、オモリ5~10号まで耐えられる強度があり、6号仕掛けのちょいカゴ釣りにも十分対応します。
シマノ製だけあって作りもしっかりしているので、マルチにしっかり使えるハイコスパな竿を探している方におすすめです。
【シマノ】
フリーゲーム(S96M)
餌釣りからルアーまで、釣法を選ばず使用でき、気軽な釣りの万能竿としておすすめのモデルです。
7~48gまでのオモリを投げることができるので、ちょいカゴ釣りの仕掛けはもちろん、ライトジギングなどルアーにもしっかり使用できます。
ちょいカゴ釣りをはじめとして、ルアーやほかの釣り方をいろいろ楽しみたい方におすすめです。
【ダイワ】
ルアーニスト(96M)
安価ながら本格的なルアーフィッシングにも対応する人気のハイコスパモデルで、ちょいカゴ釣りにも対応するスペックがあります。
7~35gまでのオモリをキャスト可能で、ロッドの強度も高いので、沖に潜む大型のアジなどが掛かってもしっかりやり取りできます。
振り出しタイプの小継ロッドに比べると仕舞寸法は長めですが、その分軽快な使い心地が魅力です。
まとめ
ちょいカゴ釣りはややマイナーな釣りですが、サビキ釣りやちょい投げ釣りとは違う魚も狙える魅力的な釣法です。
紹介したように様々な竿で楽しめるので、ぜひ気軽な釣りのバリエーションに、ちょいカゴ釣りも加えて楽しんでみてくださいね。
ちょいカゴ釣り竿の購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方