軽さ、感度に優れたロッドを使うライトヒラメの魅力は活餌が怯え逃げ惑う姿が手元に伝わり食う瞬間をイメージできることです。
専用ロッドを購入するのがよいのですが船釣りは様々な魚を狙えるので代用ロッドでカバーしたいという方も多いはずです。
しかし、船竿は種類が多いため代用できるロッドの条件を理解していなければライトヒラメの醍醐味は味わえません。
そこで今回はライトヒラメに流用できるロッドについて解説し、おすすめ商品をご紹介させていただきます。
- 釣り歴20年
- 釣り大会の出場経験あり
静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ライトヒラメに代用できるロッドはある?
ライトヒラメは手持ちスタイルで片手に持って操作するので軽いロッドを選ぶことがポイントとなります。
また、船の流し方が立て釣りとなる潮流しだけでなく、船の舵側に風を当てる横流しも行うので2m以上のロッドが必要となります。
そして、「ヒラメ40」と呼ばれる食い込みの遅いヒラメ攻略できる柔らかさも求められるでしょう。
これらの条件を満たすロッドであればライトヒラメに代用しても専用ロッドに近い感覚で操作できます。
初心者の方は活餌の動き、ヒラメのアタリが取りやすい7:3調子を選択するとよいでしょう。
真鯛ロッドやタイラバロッド、五目釣りロッドなどを選択するとパワーがあるので大物を掛けても安心してやり取りできます。
ライトヒラメで代用ロッドを使うメリット
ライトヒラメで代用ロッドを使う一番のメリットは他の釣りも合わせて楽しむことができる点です。
1年中狙えるヒラメですが真夏と真冬は魚の活性が低くなるのこの時期は他の魚を狙うことで釣果が安定します。
また、ライトヒラメ専用ロッドよりもコストパフォーマンスに優れたロッドを探し出すことも可能となります。
船専用の五目釣りロッドはエントリーモデルも多く販売されているので実売価格1万円前後のロッドも見つかるでしょう。
使用できる重りの号数に幅のあるロッドを選択すれば専用ロッドでは苦労する荒れた海でも快適な釣りを楽しめます。
ライトヒラメで代用ロッドを使うデメリット
代用ロッドはライトヒラメ専用ロッドに比べて感度が劣るため活餌の動きをダイレクトに感じることはできません。
釣り自体に問題はないのですが食う瞬間をイメージしながら掛ける釣りの楽しさは半減するでしょう。
また、ヒラメが餌に食いつくアタリと重りが魚礁などの根に掛かる感触は非常に似ているので回避行動が取りにくくなります。
「ヒラメ40」と呼ばれるようにすぐにアワセを入れないので仕掛けのロストが増えるデメリットが生じます。
ライトヒラメに代用できるロッドの条件や種類
感度に優れた7:3調子のロッド
7:3調子のロッドは感度が高く操作性にも優れているため活餌の動きが感じながら誘いを掛ける攻撃的な釣りが展開できます。
魚礁周りを攻めるシーンにおいてもヒラメのアタリと根掛かりを見分けやすくなるので、仕掛けをロストする確率が下がります。
ライトヒラメ専用ロッドに使い心地が似ているので、最も適した調子と言えるでしょう。
またティップの反発力がオモリの重さを軽減してくれるので、女性やお子様でも疲れにくいメリットが得られます。
食い込みのよい6:4調子のロッド
魚礁など障害物の少ないフラットな地形でライトヒラメを楽しむ方は、6:4調子で作られたロッドを選ぶとよいでしょう。
ヒラメが餌に食いついても違和感を与えないのでじっくり食わせて確実に掛ける釣りが展開できます。
本アタリが出たときには胴のパワーを生かしてフッキングできるので、バラシも軽減できるでしょう。
感度においては7:3調子より劣るのでヒラメのアタリと根掛かりの違いが判る方におすすめの調子です。
横流しに適した長さは2.4m前後
魚礁周りを攻める釣りではスパンカーを下ろして船の舷側に風を当てて流す横流しでヒラメを狙います。
この釣りでは風下側になるとラインが船の下に入って船底に擦れるので、2.4m前後の長さが必要となります。
立て釣りもこなせる長さですから、これからライトヒラメにチャレンジする方は2.4m前後の代用ロッド選ぶとよいでしょう。
ロッドの長さを生かしてタメを効かせたファイトを行えば細いラインでも大型ヒラメを仕留めるチャンスが生み出せます。
立て釣りに適した長さは2m前後
フラットな場所を流すライトヒラメは潮流しと呼ばれる立て釣りでピンポイントを狙います。
この釣りでは船の下にラインが入ることはないので、操作性に優れた2m前後のロッドを選ぶとよいでしょう。
ロッドは短い方が感度は高くなるので、活餌の動きをダイレクトに感じる面白さが味わえます。
片手でも操作しやすい長さなのでアタリを育てる感覚も掴みやすいでしょう。
ただし、短いロッドはヒラメに違和感を与えやすいので食い込ませる難易度は上がります。
ライトヒラメに適した代用ロッドの種類について
ロッドの調子、長さを意識しながら40~60号のオモリを操作できる代用ロッドを選ぶと良いでしょう。
この条件を満たしているロッドとして挙げられるのは真鯛ロッド、タイラバロッド、五目釣りロッドなどです。
これらのロッドは種類が豊富なのでコストパフォーマンスに優れたロッドを探し出すことができます。
中でも真鯛ロッド、五目釣りロッドは汎用性が高いのでライトヒラメ以外の釣りも幅広くカバーできるでしょう。
ただし、手持ちスタイルで楽しむ釣りですから重いロッドは適していません。
ライトヒラメ代用ロッドおすすめ5選
【ダイワ】アナリスター 加太(食わせ240)
胴付き仕掛けで潮の流れが速い場所に生息する真鯛を狙うために開発された7:3調子のロッドです。
自重が150gと非常に軽いため、専用ロッドのように手持ちスタイルで釣りを楽しんでも疲れることがありません。
感度の高いグラスソリッドティップを搭載しているので活餌の動きからヒラメがバイトする瞬間をイメージできます。
長さ | 2.40 m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 125 cm |
自重 | 150 g |
先径/元径(mm) | 1.2(1.1)/10.9 |
錘負荷(号) | 20-80 |
カーボン含有率 | 70 % |
メーカー価格 | 31,000円 |
【ダイワ】シーフレックス64(30-240・N)
活性の低いヒラメにも違和感を与えない食い込み重視の6:4調子に作られたロッドです。
メバルやアジのような小型の魚から真鯛などの大型魚まで相手にできる汎用性の高さをもっています。
ヒラメを掛けるとロッド全体で衝撃を吸収して引きをいなしてくれるので、初心者でも安心してファイトできます。
長さ | 2.40 m |
---|---|
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 124 cm |
自重 | 150 g |
先径/元径(mm) | 1.6/11.4 |
錘負荷(号) | 30-80 |
カーボン含有率 | 60 % |
メーカー価格 | 16,300円 |
【ジャッカル】ビンビンスティックRB(BSRB-C66M)
ハリの強いブランクスが高い感度を生み出し積極的に掛けにいく釣りをアシストしてくれるタイラバ専用ロッドです。
ライトヒラメに使用するオモリの重さとベストマッチするので、流用しても全く問題ありません。
長さが2m未満なのでフラットな釣り場を立て釣りで攻略するシーンに適したロッドといえるでしょう。
硬さ | M |
---|---|
長さ | 6.6 ft / 1.98 m |
継数 | 2本 |
自重 | 120 g |
ルアーウェイト(g) | MAX160 |
PE(号) | 0.6〜1.2 |
メーカー価格 | 19,030円 |
【アルファタックル】kaijin マダイ ゲーム(215/FSL)
タイラバとライト真鯛を同時に楽しめるよう6:4の調子で作られたロッドです。
感度の高いカーボンソリッドティップが活餌の動きを手元に伝えてくれるので、ヒラメがバイトする前アタリを見逃しません。
10号のオモリも使用できるのでシャローエリアでマゴチを合わせて狙う釣りにも適しています。
ティップ | ソリッド |
---|---|
長さ | 2.15 m |
継数 | 2本 |
仕舞寸法 | 169 cm |
自重 | 155 g |
先径/元径(mm) | 0.9/9.6 |
錘負荷(号) | 10-60 |
メーカー価格 | 30,000円 |
【アブガルシア】Kurofune Light Gomoku( KLTC-73/195M)
立て釣りで感度を生かしてライトヒラメを楽しみたい方におすすめの五目釣りロッドです。
片手で操作しやすい重量、ヒラメのアタリと根掛かりを見分ける感度を有しているので専用ロッドに近い感覚で使えます。
ラインテンションをコントロールして、掛けるタイミングを掴めばフッキング率が上がるでしょう。
長さ | 1.95 m |
---|---|
継数 | 2本 |
テーパー | ファースト |
仕舞寸法 | 100.5 cm |
自重 | 98 g |
先径/元径(mm) | 0.9/10.3 |
PE(号) | 0.6~2 |
カーボン含有率 | 98 % |
メーカー価格 | 16,500円 |
まとめ
船から様々な釣りを楽しみたい方は専用ロッドではなく汎用性の高いロッドを流用してライトヒラメを楽しむのがよいでしょう。
調子と長さを意識してロッドを選べば専用ロッドに近い感覚で操作することができます。
さらに探したい方