高級魚ヒラメはSLJの人気ターゲットで、ワームにジグヘッドという仕掛けで狙うことが可能です。
「オフショアにワーム?」と思われるかもしれませんが、時には座布団サイズが掛かります。
では船釣りでヒラメを狙うには、どのようなワームを選べば良いのでしょうか。
そこで今回は、オフショアでおすすめのヒラメ用ワームとジグヘッドを厳選して紹介いたします。
ヒラメをワームで狙うメリット・デメリットも解説しますので、ぜひ参考にしてください。
- 釣り歴21年
- 年間釣行50日以上
愛知県在住で休日はもっぱら釣りのことばかり。20年前、友人に誘わて行った根魚釣りに魅了され自らタックルを揃えるように。今はエギングとジギングメインで、地元愛知や三重を中心に、福井や富山にも遠征します。デカイカをこよなく愛する3児(0~7歳)の父で、いつか一緒に釣り出来る日を夢見て日々奮闘中。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
オフショア(船)のヒラメはワームで釣れる?使っていいの?
ワーム+ジグヘッドと言えばサーフが定番ですが、近年注目されているのがワームをを使った船ヒラメです。
ベイトに近いナチュラルな動きで、ワームだけでも釣果を挙げることができます。
ボトムから数メートルの場所をリフト&フォールで誘えば大型サイズもしっかり狙えるでしょう。
ワームはジギングでのアタリが渋い場面での秘密兵器として、ジグと併用するアングラーがほとんどです。
基本的に船でのワーム使用は可能ですが、不安な方はあらかじめ確認しておくことをおすすめします。
オフショアでヒラメをワームで狙うメリット
ワームはベイトに近い自然で繊細な動きが特徴で、メタルジグとは異なる誘い方が可能です。
またワームはジグヘッドと合わせても低価格なため、コストを気にすることなく釣りを楽しめます。
さらに一般的なハードルアーのように根がかりリスクが少ないため、オフショア初心者の方に最適でしょう。
メタルジグでのアタリが見込めない場面で使うことで、低活性のヒラメを積極的に狙えます。
オフショアでヒラメをワームで狙うデメリット
ワームはソフト素材で作られており、ヒラメの歯でちぎられることが多々あります。
また他の魚が食い付いてくることもあり、頻繁に仕掛けを回収して確認することが必要です。
ワームは通常のジグと比べてアピール力に劣るので、しっかり誘うにはそれなりのテクニックが要るでしょう。
リフト&フォールやワンピッチなど、ワームを使ったアクションをひととおりマスターすることが求められます。
オフショアに適したヒラメワームとジグヘッドの選び方
サイズの選び方
オフショアでヒラメ用ワームを使う場合は、サーフ用より大きい5~6インチ程度のワームが必要です。
またボトムまで仕掛けを落とすことを考えると、最低でも50~60gのジグヘッドを用意する必要があります。
現在は200g程度までジグヘッドを選べますので、水深や潮流、遠投距離を考えて最適なものを選びましょう。
初めての方は、60gのジグヘッドが扱いやすくて便利です。
ワームカラ―の選び方
オフショアでヒラメを狙うなら、釣り場の状況に合わせて最適なカラ―を組合わせる必要があります。
ヒラメ釣りの王道でもあるピンク系は、鉄板カラーとして必ずワームケースに入れておきましょう。
あとは日中に使いたいナチュラル系や、マズメ時に適したアピール系を選択します。
赤系、イエロー系、オレンジ系も実績があるため、好みで選んでおくと便利に使えます。
テール形状の選び方
ワームには様々なテール形状のものがあり、複数のタイプを用意しておくのがおすすめです。
ここでは代表的なものをまとめましたので、形状選びの参考にしてください。
シャッドテール
最もスタンダードな形状で、ジグヘッドとの相性が良くテールを振って波動を起こします。
カーリーテール
強い波動による高いアピール力の高さが特徴で、ヒラメからシーバスまで様々なターゲットを狙えます。
グラブテール
ボトムも探るがスイムアクションも起こしたい場面に効果的に使えるワームです。
独特な形状でアピール力に優れています。
ピンテール
キャストしたい場面に適した形状で、水の抵抗が大きく高いアピール力を誇ります。
アシストアイ付きがおすすめ
ヒラメはワームの下側から食い付いてくることが多く、アシストフックを取付けるのが効果的です。
ジグヘッドはアシストアイ付きを選ぶことで、アシストフックの性能を最大限発揮できるでしょう。
またワームのアピール力を高めるには、ブレードを取付ける選択もできます。
特に初心者の方は、アピール力重視でワームとジグヘッドを選んでください。
オフショアヒラメ用ワームおすすめ5選
【デプス】
デスアダー 6インチ
ブラックバスの定番ワームですが、6インチはヒラメとの相性が抜群のソフトベイトです。
ボディに対して細めのテールが特徴的で、リアルでタイトなバイブレーションを生み出します。
様々なリグへの順応性が高く、船ヒラメでも優れた実釣性能を体感できるでしょう。
コストパフォーマンスが良く、初心者におすすめのワームです。
【バディワークス】
フラッグシャッド 5インチ
驚異のハイレスポンスワームとして、ヒラメやマゴチに代表されるフラットフィッシュに最適なモデルです。
カラーバリエーションが豊富で、あらゆる時間帯や場面ごとに使い分けできます。
ビッグテールが強烈な波動を生み出し、低活性のヒラメをしっかり誘えるでしょう。
スタンダードタイプとして、高い実釣性能が魅力です。
【ゼスタ】
シャッドスター 6インチ
低重心による安定したスイミングと、Vテールの強烈な波動でアピールするヒラメ用ワームです。
新ケイムラタイプが加わり、あらゆる場面に対応するラインナップとなりました。
王道からアピール系まで好みで選ぶこともでき、アクションではリアルベイトを演出できます。
6インチサイズにゼスタジグヘッドを組合わせることで、座布団サイズに対応可能です。
【ゼスタ】
ビロードスター 6インチ
ボトムに生息するフラットフィッシュに最適なワームで、独自のナビキ形状がヒラメに威力を発揮します。
アジング定番のビロードスターをサイズアップし、サーフからオフショアエリアまで使用可能です。
リフト&フォールなど様々なアクションを繰り出しながら、良型のヒラメを誘う一手となるでしょう。
選べるカラーが多く、初心者にもおすすめのワームです。
【エコギア】
パワーシャッド 6インチ
ヒラメの捕食本能を刺激するボディサウンドと、逆三角形のテールが特徴的な人気ワームです。
やや硬めのボディは張りがあり、力強いウォブリングアクションでターゲットを誘います。
ハイアピール系シャッドテールの決定版として、ショア・オフショアを問わず幅広く使えるでしょう。
テンポの良いゲーム展開で釣果を目指すアングラーにおすすめです。
オフショアヒラメ用ジグヘッドおすすめ3選
【ゼスタ】
タッチダウンストロング 56g
水深20mからのディープエリアに対応し、これまで未到達ゾーンを狙えるビッグサイズのジグヘッドです。
ウエイトは200gまでラインナップし、船ヒラメには56g(#5/0)が最適でしょう。
水平フォール、ダート性能に優れ、座布団サイズや不意の青物に対応する強靭さが備わりました。
メタルジグのアタリが渋い時に使いたいハイスペックモデルです。
【ゼスタ】
ハイパーヘッドタッチダウンダート 60g
ダートアクションに特化したテクニカルモデルで、ヒラメに代表されるフラットフィッシュやタチウオに最適です。
ワームを刺すだけでセッティングでき、さらには抜群の安定感を誇ります。
アシストアイにトリプルフックを取付けることで、下から食い付いてくるヒラメにしっかり対応できるでしょう。
ショア・オフショア問わず使える汎用性が魅力です。
【フジワラ】
ムゲンヘッドHD 60g
従来のムゲンヘッドでは対応できないオフショアでのヒラメ狙いに最適です。
潮流や水深を問題にせず、確実にボトムを取りながら良型フラットフィッシュや青物を狙えます。
メタルジグでは食い付きが悪い場合や、低活性のヒラメの本能を刺激する仕掛けとして効果的でしょう。
水平フォールやスイミング性能が高く、初心者でも使いやすいジグヘッドです。
まとめ
ワームを使ってオフショアでヒラメを狙うには、6インチ程度のワームと60g前後のジグヘッドの組み合わせが最適です。
アイにアシストフックを装着し、下から食い付くヒラメに対応しましょう。
メタルジグにはないアクション性で、ワームでのヒラメゲームを楽しんでください。
オフショア用ヒラメワームの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方