数多いルアーやリグを扱って攻略していくチニングはルアーフィッシングとしても人気のカテゴリーとなっています。
その中でも、ルアーを使う状況では用意しておくと便利なのがスナップの存在です。
もちろん、ルアーとリーダーを直結する方法を好むアングラーもいますが、特に初心者の方には手軽に使えるスナップは大きな武器となるといっても過言ではありません。
今回は、おすすめのチニング用スナップをいくつかご紹介するとともに、メリットや選び方についても解説していきます。
三重県在住。基本ルアーフィッシングが好きでシーバスやエギング、アジングにのめり込んでいます。ガッツリ釣りをやるのも好きですが、のんびりアウトドアをしながら自然を満喫するのも大好きです。釣り道具も大好きでいろいろ調べるのも趣味のひとつとなっています。今後はオフショアやエサ釣りなど、釣りのジャンルを広げたいと思っています。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
チニングでスナップにこだわるメリット
ルアーやリグの交換が手軽
チニングでは多種多様なルアーやリグを扱う場合が多いですが、その日のチヌの反応や状況に応じて臨機応変にこれらを変えていく必要があります。
その際にスナップを用いることでラインを結ぶ手間が省けるため、ストレスフリーに釣りを楽しめるばかりか、時短にもなり釣果にも繋がりやすいといえるでしょう。
特に初心者の方はラインを結ぶことに慣れない方も多いため、スナップの存在は非常に重宝するものといえるのではないでしょうか。
フリーな動きが可能
リーダーをルアーと直結する場合は、ある程度ルアーアイに結束されたリーダーが固定されている状態になりやすいですが、スナップの場合はフリーに動けることもメリットです。
スナップにルアーアイを通して接続するため、直結よりも動きがよりフリーになるため、ルアー本来の動きを出しやすいといったところも見逃せません。
特によりナチュラルに誘いたい場合においては、スナップに通したルアーの方が自然な動きを演出しやすいといえます。
リーダーを節約できる
ルアーがリーダーと直結しているとルアー交換のたびにリーダーをカットしていく必要がありますが、スナップの場合はカットする必要はありません。
そのため、リーダーを余分に使うことなく節約できるところもスナップを使うメリットといえるでしょう。
ただ、リーダーの傷み具合を見逃しやすくなるため、ラインブレイクを未然に防ぐ意味で適度にリーダーをチェックすることは覚えておく必要があります。
チニング用スナップの選び方
サイズ
チニングに用いるスナップのサイズは♯0またはSサイズ程度がおすすめとなります。
メーカーによって表記方法が変わるため確認が必要ですが、基本的にはショアキャスティングやシーバスフィッシングよりも小さいサイズを選ぶとよいでしょう。
スナップのサイズも意外と釣果に関わると考えるアングラーも多く、あまりにルアーとミスマッチサイズのスナップはルアーの動きを損ないかねません。
また、スナップ自体の存在感も魚に対して違和感を与える可能性もあるため、可能なかぎり扱うルアーに合ったサイズのスナップを選ぶようにしましょう。
形状
スナップの形状にはいくつかの種類がありますが、大きく分けるとクロススナップとワイドスナップの2種類になります。
クロススナップは先端の幅が狭くなっており、ルアーの動きを任意である程度制限することが可能です。
そのため、キレのあるアクションを演出したい場合においてはマッチするスナップとなります。
ワイドスナップは先端の幅が広くなっており、ルアーの動きが自由になりやすくなる点が特徴です。
ルアーをよりナチュラルに動かして自然にチヌにアピールしたい、プレッシャーの高い状況で使用したい場合に効果的といえるでしょう。
扱うチニング用ルアーと合わせたスナップを選ぶことで、ルアーの持つポテンシャルを最大限引き出すことも可能です。
基本的にチニングにはラウンドスナップがおすすめとなります。
強度
チニングで扱うスナップで重視したいポイントは強度に関しても注目しておく必要があります。
チヌはサイズ以上に引きの強い魚であり、時にはストラクチャーから強引に引き剥がすパワーファイトも避けられません。
そういった場合にスナップの強度が弱いと、そこからラインブレイクにつながる可能性もあります。
サイズは小さめでも破断強度の高いスナップを扱う方が安心できるため、スナップを選ぶ際には強度に関してもチェックしておきましょう。
ただし、あまりにも硬いスナップは釣り場で開閉が煩わしくなるため、プライヤーを用意しておくか、程よい硬さのものを選ぶことがおすすめです。
チニング用スナップおすすめ6選
【オーナー】
P-20 耐力スナップ
特殊溶接加工で軽量ながら強度も高く繰り返し使っても金属疲労もしにくく、長く使えるコスパにも優れたモデルです。
ルアーの動きを制限しにくいラウンドスナップの中でも、ティアドロップ型のよりナチュラルな動きが演出しやすい形状となっています。
強度がありながらも開閉もしやすいところも使いやすく人気といえるでしょう。
【ダイワ】
Dスナップライト
結束したリーダーがズレにくいスリムトップ形状とルアーの動きに自由度を与えてくれるワイドボトム形状を併せ持ち、チニングでも使いやすさ抜群です。
軽い力でも開閉しやすいタイプながら、クロスロック方式を採用しているため、チヌとのパワーファイトでもしっかりと対応できるところも見逃せません。
消耗品ともいえるスナップのため、お得な大容量タイプも揃っているところも嬉しいポイントです。
【がまかつ】
音速ラウンドスナップ
スナップの線径を従来のタイプより細く設計したことで、ワイドな形状と相まってよりルアーの動きを引き出してくれます。
クイックに取り外しできる効率のよいモデルとなっており、ルアー交換に不慣れな初心者の方でも簡単に取り外しが可能です。
軽量で細身ながらチニングでも扱える強度もあり、安心して使える高品質なスナップといえるでしょう。
大容量の徳用サイズもラインナップされている点は見逃せません。
【エバーグリーン】
スナップ EG ワイドスナップ
低価格ながら品質も十分なバスフィッシングでも人気のある使いやすいラウンドスナップです。
取り外しのしやすさは抜群で、軽い力でも簡単に行うことができるため、時合いの時などチャンスでもすばやくルアーチェンジが可能となります。
ワイドなボトム形状はあらゆるルアーの動きを最大限引き出してくれる上でもメリットといって間違いありません。
【カツイチ】
デコイ エッグスナップ
破断強度の高い高硬度SUSを採用し、クロスロック方式で抜群の強度があるタフなラウンドスナップです。
魚に違和感を与えにくいブラックカラーでもあり、必要以上に主張しないところもこだわりのあるアングラーにも人気となっています。
トップにも独特のラウンドベンドを施しておりルアーの動きを妨げない工夫も施されている点は見逃せません。
【フィッシングファイターズ】
鉄腕スーパーSUSスナップラウンドタイプ
圧倒的な強度を誇る最強クラスのタフネススナップで、金属疲労にも強いため長く使える高品質モデルといえるでしょう。
独自に素材から開発したスーパーSUSとなるステンレス鋼を採用しており、通常のスナップの約2倍以上の破断性能を誇ります。
高強度なため、通常よりもワンサイズダウンさせても安心感がある上に、魚に与える違和感も極限まで抑えることができるところは優れものです。
まとめ
結束の手間やルアー交換をストレスフリーにさせてくれるスナップは使い勝手はもちろん、ルアーチェンジを積極的に行えるため、釣果を左右するといっても過言ではないでしょう。
ルアー攻略でのチニングでも重要なポイントといえるスナップは、こだわることで意外な釣果を生み出してくれるかもしれません。
チニング用スナップの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方