シーバス用ウェーディングネットおすすめ8選!人気なタモを厳選!

ウェーディングで狙うシーバスは陸っぱりやボートとは異なる魅力を持っています。

大型のシーバスを掛けて魚に近い目線でファイトとすると最高の思い出が残せるでしょう。

しかし、陸やボートと違って周りにランディングを手伝って貰いにくい釣りです。

実際にランディング寸前でシーバスをバラした経験を持つ方も多いはずです。

そこで今回はシーバス用ウェーディングネットについてお話させて頂きます。

携帯性に優れたおすすめ商品のご紹介をいたしますので参考にして頂ければ幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

シーバス釣りでウェーディングネットにこだわるメリット

ランディング率が上がる

ウェーディングネットはグリップが短いので小回りが効いてタイミング良くシーバスを掬い取ることができます。

伸縮できるものを選べばシーバスとの距離があっても掬いやすいメリットが得られます。

フレームの形状にもこだわれば、よりシーバスを掬いやすくなるのでランディング直前のバラシを軽減できるでしょう。

流れのある場所でも掬いやすい

素材にこだわってウェーディングネットを購入すれば、水中での操作性がアップします。

水の抵抗が少なくなれば潮下からネットを開いて素早くシーバスを掬い取れるでしょう。

また、フックが外れそうな時は潮の流れよりも速く操作して強引に掬いとることもできます。

ネット自体の重量が軽ければより操作性も上がるのでランディングミスも軽減できます。

携帯しても邪魔に感じない

フレームの素材にこだわってウェーディングネットを探し出せば軽いものを探し出せるので携帯しても邪魔になりません。

軽い方がシーバスを掬う動作も素早く行えるのでランディング直前のバラシも軽減できるでしょう。

夏のデイゲームは暑さとウェーダーの蒸れで体力を消耗するので装備が軽くなるメリットは集中力UPに繋がります。

大型のシーバスも安心して掬える

フレームの大きさ、太さにこだわることでランカークラスのシーバスを掛けても安心して掬うことができます。

激しく暴れてもフレームが変形することがないので破損を気にせず長期間使用できるメリットが得られます。

ネットの深さにもこだわれば掬ってから陸まで運ぶ間に飛び出て逃がしてしまうリスクも軽減できるでしょう。

落水による紛失が防げる

ウェーディングは水中に立ち込む釣りですから落さない心掛けよりも落したときの対策が大事です。

スパイラルコードを付属できる機能にこだわってウェーディングネットを探し出せば万が一、落しても紛失することはありません。

特に深い場所へ立ち込んだときや水質の悪い場所でシーバス釣りを行う方は大きなメリットが得られるでしょう。

シーバス用ウェーディングネットの選び方

グリップの長さ

ウェーディングでは手を伸ばせば届く位置まで魚を寄せることができるので陸っぱりで使用する長いグリップは必要ありません。

20~40cmのネットを購入すれば小回りも効くので安心してシーバスを掬うことができるでしょう。

伸縮できるタイプを購入すれば魚との距離を取ることもできるのでアカエイを掛けたときでも安心してルアーを回収できます。

ネットの素材

ネットの素材はラバーとナイロンに別けられますが、シーバスのウェーディングに関してはナイロン素材をおすすめします。

軽くて水の抵抗も少ないので思い通りのタイミングでシーバスを掬い上げることができます。

ラバー素材はシーバスを傷つけにくいメリットを持っていますが重くて水の抵抗も大きくなるので使いにくさが目立つでしょう。

ナイロン素材のネットは価格が安い商品も多く販売されているので消耗品として定期的にネットを交換できるメリットも持っています。

フレームの形状と素材

フレームの形状に関しては丸形よりも先端が広まった形の方がシーバスを掬いやすいでしょう。

シャローエリアに立ち込んで深さのない場所でランディングに持ち込んでも先端の面積が広いので確実に掬えます。

フレームの素材に関しては軽い方が操作性は上がるのでアルミで作られたものが最適です。

太さが10mm以上の枠を使用しているウェーディングネットでしたらランカーサイズを掬っても壊れません。

枠の大きさ

ウェーディングネットを購入する際は枠サイズが50~70cmのものを使用すれば70cm以上のシーバスを掛けても安心です。

このサイズでしたら背中に背負ったままウェーディングしてもキャスト操作を妨げることはないでしょう。

枠が大きくなればその分、重量も増しますから自分のアベレージサイズを参考にして選んでも構いません。

50cm以下のシーバスがアベレージのポイントでは50cm以下のものを使用して携帯性を上げた方が良いでしょう。

ネットの深さに関しては60cm以上あればランカーサイズも安心してネットに納めることができます。

機能性について

水の中に立ち込むウェーディングではウェーディングネットを落すことも考慮して選ぶ必要があります。

スパイラルコードでバッグやフローティングベストのD管に縛れるものを購入して下さい。

後から自分でパーツを付属することもできますが、最初から標準装備されている商品を選ぶと良いでしょう。

また、ステーが付属しているネットはそのままD管に差し込んで使用できるので素早く取り出せます。

ランディング直前にシーバスが抵抗しても素早く手元のD管にセットして仕切り直すこともできます。

シーバス用ウェーディングネットおすすめ8選

【ダイワ】
モアザン ウェーディングネット

引用:Amazon

モアザンのかっこいいロゴがステーに刻印されており、カーボン調のグリップが保有する喜びを与えてくれます。

軽くて丈夫なアルミ製の枠を使用しているのでランカーサイズを掬っても壊れることはありません。

落下防止の尻手ロープとカラナビが標準装備されているので購入してすぐに釣り場へ持ち込めます。

【ゴールデンミーン】
ウェーディングネット カスタム

引用:Amazon

25~40cmに伸縮できるグリップを搭載しているのでロッドの長さに合わせて使用できるのが魅力です。

非常に軽いのでベストやバッグに装着しても重さを気にせず釣りを楽しむことができます。

ネットの底に蛍光鉛が付いているのでランディング時には安定して広がりますからミスなく掬うことができるでしょう。

【ゴールデンミーン】
GMウェーディングネットプロ

引用:Amazon

振り上げアクションで素早くランディング体勢を整えることができるので寄せたシーバスを直前にバラすミスが防げます。

ネットは20mmピッチのラバーコート素材を使用しているので水切れが良く水中での操作性も抜群です。

ナイロンネットに比べてシーバスのヒレを傷つけにくいのでキャッチ&リリースが前提の方におすすめします。

【テイルウォーク】
キャッチバー 改 ウェーディングネット

フレームの枠が65cmあるのでランカーサイズを掛けてもスムーズに掬うことができます。

柄の部分が短いので取り出しやすく小回りが効くので無理な体勢でもバラす前に素早くキャッチできるのがおすすめのポイントです。

ネットの耐久性が高いので外道で掛けたアカエイを掬っても尻尾のハリで切られることはないでしょう。

【ダイトウブク】
ウェーディングゲーム Assist Net M

コストパフォーマンスに優れたウェーディング用のランディングネットをお探しの方におすすめの商品です。

取り回しの良いコンパクトサイズですからセイゴクラスが多いシーズンの釣りにも最適です。

安価な商品ですがD管にセットできるホルダー、脱落防止のスパイラルコード付属と機能性にも問題ありません。

【パズデザイン】
PSLウェーディングネットGM

脇に挟んで安定した姿勢でフックを外したい方におすすめのグリップが長いウェーディングネットです。

ステンレス製のホルダーが付いているので寄せたシーバスが抵抗した場合は一旦、D管にセットして仕切り直すと良いでしょう。

また、フローティング仕様になっているので万が一、釣りの最中に落しても素早く拾い上げることができます。

【アドバンスワークス】
ジギンガーZ 折畳みアルミランディングネット40

引用:Amazon

50cmサイズのシーバスがアベレージのポイントで活躍する小型のウェーディングネットです。

ネットの直径が40cmほどですが操作性にも優れており潮の流れが速い場所でも素早く掬い取ることができます。

また、ネットはラバーコーティングされているのでフックの絡みが少ないのもおすすめのポイントです。

【ラパラ】
フローティングシングルハンドネット

引用:Amazon

フローティング仕様になっているので万が一、移動中に落下させても素早く拾い上げることができます。

ネットはラバーコーティングされているので掬ったシーバスが暴れてもフックが刺さりにくいのが特徴です。

機能性は充実していませんが価格が魅力的ですからこれからフィッシンググリップと併用する方におすすめします。

まとめ

シーバス用ウェーディングネットを選ぶ際は、グリップが20~40cmのナイロンネットを装着した商品が最適です。

操作性に優れているので一人でも落ち着いてシーバスを吸い取ることができます。

今回ご紹介させて頂いた商品は丈夫ですからランカーサイズも安心して掬えるでしょう。

紹介アイテム一覧

ウェーディングネット シーバスの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
モアザン ウェーディングネット
ゴールデンミーン
ウェーディングネット カスタム
ゴールデンミーン
GMウェーディングネットプロ
テイルウォーク
キャッチバー 改 ウェーディングネット
ダイトウブク
ウェーディングゲーム Assist Net M
パズデザイン
PSLウェーディングネットGM
アドバンスワークス
ジギンガーZ 折畳みアルミランディングネット40
ラパラ
フローティングシングルハンドネット
ウェーディングネット シーバス
さらに探したい方