ロックフィッシュをルアーでボートから狙うボートロックゲーム。
近年全国各地で盛り上がっているインショアゲームで、多くのアングラーが入門しています。
ボートからの釣りでは、おかっぱりとは異なる重さのシンカーが必要で、購入するときに悩んでいる人も多いはず。
そこで今回は、ボートロックフィッシュにおすすめのシンカーと重さや素材の選び方について解説するので、ぜひご参考にしてください。
- 釣り歴18年
- 年間釣行300日超え
- 調理師資格あり
三浦半島、真鶴半島、伊豆半島の地磯がメインフィールド。ターゲットは主にロックフィッシュで、アカハタやオオモンハタ、メバルを狙っています。家の近くにも海があり、時間があまりない日は近所でシーバス釣りやチニング、アジングなどを楽しんでいます。また調理師資格を持っており、釣り魚を使った料理も得意です。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
ボートロック用シンカーの選び方
素材
ボートロック用のシンカーには、「鉛素材」「タングステン素材」「ブラス素材」の3種類があります。
もっとも定番の鉛素材は、低価格で購入できるのが特徴的。
まずは、鉛素材のシンカーをチェックしましょう。
タングステン素材は比重が高く、同じ重量の鉛やブラスよりもコンパクトです。
そのため、沈下速度が速く、底取りもしやすい特徴があります。
ブラス素材はもっとも比重が低く、鉛よりもシルエットが大きくなります。
鉛より硬い特徴があり、根がかりを起こしにくく、底取りを行いやすいのがブラス素材のメリット。
浅場では鉛、深場ではタングステン、根掛かりが多いポイントではブラスのように使い分けるのもおすすめですよ。
形状
ボートロック用シンカーには、「バレットシンカー」「フリーリグシンカー」の2種類があります。
バレットシンカーはテキサスリグに用いられるシンカー。
弾丸のような形状をしているのが特徴的で、根掛かり回避能力が高く、根周りの釣りに最適です。
一方、フリーリグシンカーは、名前の通り、フリーリグに用いられるシンカー。
縦長の形状をしていて、フォール速度が速く、ワームをフリーフォールに近い状態でアピールするのをサポートします。
使用したいリグに合わせて、バレットシンカーとフリーリグシンカーを使い分けましょう。
重さ
ボートロックでは、14〜56gほどまでのシンカーを使用します。
そのため、幅広い重さのシンカーを用意して、船に持ち込むことが必要です。
底がしっかりと感じ取れる重さを使用し、底付近にいるロックフィッシュにワームをアピールできるようにしましょう。
海域によっては水深が浅くても、潮の流れが速く、重たいシンカーが必要なケースも。
そのため、ボートロックでは、水深だけでなく、潮の流れが速いかどうかも考慮して、シンカーの重さを決めましょう。
船宿やガイド船によっては、シンカーの重さの目安をホームページで記載している場合があります。
ボートロック用シンカーおすすめ6選
【ダイワ】
HRF ブラスシンカー
ダイワが販売するロックフィッシュ専用のブラス素材のシンカーで、テキサスリグに使用できるおすすめの商品です。
ラインを通す部分には、パイプを内蔵しているため、ラインに傷がつきにくい利点があります。
アイナメやソイ、キジハタに効果があるとされているゴールドカラーを採用しています。
ボートロックで使用する大型ワームにもマッチしやすいです。
【ダイワ】
HRF TGシンカー
タングステン製のバレットシンカーを使用したい人には本商品がおすすめ。
ハードロックフィッシュ用に作られたタングステン製のシンカーで、根がかりを回避しやすく、底を取りやすいメリットがあります。
またキャストしたときに飛行姿勢が安定しやすく、飛距離アップを見込めます。
根魚にアピールするレッドを採用しているのもおすすめポイントです。
【ダイワ】
2WAYシンカー
ラインを通す穴が2つあり、フリーリグにも、テキサスリグにも使用できるおすすめのシンカーです。
ラインをシンカーのサイドにある穴から抜くと、フリーリグとして使用可能。
またラインをシンカーの底まで通すと、テキサスリグに使用できます。
カラーは水中で目立ちにくいマッドカーキを採用し、ターゲットに違和感を与えにくいです。
【ジャングルジム】
ビーンズ
ビーフリーテキサス、通称ビフテキ専用に作られたシンカーです。
テキサスリグとフリーリグの合いの子のようなリグがビフテキで、ワームの自由度が高く、アピール力をアップできます。
またシンカーが垂直に沈みやすく、フォール速度が速いのも特徴的。
さほど遠投せずに、ラインを縦に入れて、根の周りを丁寧に探る場面にも役立ちます。
【カツイチ】
テキダンシンカーヘビー
フリーリグに対応したシンカーで、飛距離、フォール速度、根がかり回避性能に優れたおすすめの商品です。
ラインを通す部分には、樹脂製のガイドパーツを採用し、ラインを傷つけにくい特徴があります。
六角フォルムをしているのも特徴的で、底で転がりにくく、ボートロックで大敵の根がかりを回避するのにも役立ちます。
【フィッシュアロー】
フリリグシンカー タングステン
フリーリグ用のタングステン製シンカーを使用したい人には、フィッシュアローの本商品がおすすめです。
フリーリグシンカーでど定番のティアドロップ形状をしたシンカーで、根がかりを起こしにくい特徴があります。
またシンカーがワームよりも先に着底し、ワームがゆっくりとフォールすることでよりナチュラルにアピールできます。
まとめ
今回は、ボートロックにおすすめのシンカーを紹介しました。
ボートロックでは、14〜56gと幅広い重さのシンカーを使用します。
海域やターゲットに合った重さのシンカーを使用し、ボートロックを楽しみましょう。
ボートロックフィッシュ用シンカーの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方