ルアーフィッシングを中心に、PEラインは近年のフィッシングシーンで外せないアイテムになりましたよね。
PEラインは様々なメーカーから発売されていますが、ダイワもPEラインに力を入れているメーカーの一つです。
ラインを専門に製造するメーカーも多く、商品ラインナップも増えていますが、ダイワもそれらのメーカーに負けないメリットがあります。
そこで今回は、ダイワから発売されているPEラインについて、メリットや選び方から、前モデルの解説もご紹介します。
- 釣り歴15年
- 釣り具の販売経験あり
- 全国10都道府県へ遠征
北国生まれのアマチュア釣り師。前職では量販店で釣り具の販売、企画も担当。釣った魚を調理して食べるのも大好きで、美味しい魚のためならフィールド問わずアクティブに挑戦します。
新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!
- クレジットカード決済
- Amazon Pay
- コンビニ払い
目次
- 1 ダイワのPEラインの評価・評判は?
- 2 ダイワのPEラインを使うメリット
- 3 ダイワのPEラインの選び方
- 4 ダイワのPEライン全解説&おすすめ30選
- 4.1 【ダイワ】UVF PEデュラセンサー×4+Si2
- 4.2 【ダイワ】UVF PEデュラセンサーX8+Si2
- 4.3 【ダイワ】UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si
- 4.4 【ダイワ】UVFモアザンデュラセンサー×8+Si2
- 4.5 【ダイワ】UVF エメラルダスセンサー 12ブレイドEX+Si
- 4.6 【ダイワ】UVF エメラルダスデュラセンサー×8+Si2
- 4.7 【ダイワ】UVF エメラルダスデュラ センサー×8 LD +Si2
- 4.8 【ダイワ】UVFエメラルダスデュラセンサー +Si2 ホワイト
- 4.9 【ダイワ】UVF エメラルダスデュラ センサー×4 LD +Si2
- 4.10 【ダイワ】エメラルダスセンサーSSIII+Si
- 4.11 【ダイワ】UVF ソルティガセンサー 12ブレイドEX+Si
- 4.12 【ダイワ】UVF ソルティガデュラセンサー8+Si2
- 4.13 【ダイワ】UVF ソルティガ SJ デュラセンサー×8+Si2
- 4.14 【ダイワ】UVF月下美人デュラセンサー+Si2
- 4.15 【ダイワ】UVF メガセンサー12ブレイドEX+Si
- 4.16 【ダイワ】UVF 棚センサーブライトNEO+Si2
- 4.17 【ダイワ】UVF紅牙センサー12ブレイドEX+Si
- 4.18 【ダイワ】UVF 紅牙 デュラセンサー×8+Si2
- 4.19 【ダイワ】磯デュラセンサー×8SS+Si2
- 4.20 【ダイワ】磯センサーSS+Si
- 4.21 【ダイワ】棚センサー海上釣堀
- 4.22 【ダイワ】UVF サーフデュラセンサー×8+Si2
- 4.23 【ダイワ】UVF サーフデュラセンサー×4+Si2
- 4.24 【ダイワ】UVF サーフセンサーX8
- 4.25 【ダイワ】UVF サーフセンサーネオ+Si
- 4.26 【ダイワ】鮎PE水中糸+Si
- 4.27 【ダイワ】PE天上糸
- 4.28 【ダイワ】PEハナカン糸
- 4.29 【ダイワ】UVF タトゥーラ センサー×8+Si2
- 4.30 【ダイワ】UVF フロッグデュラセンサー×8+Si2
- 5 まとめ
ダイワのPEラインの評価・評判は?
ダイワはロッドをはじめとして、釣り具の幅広い商品ラインナップが魅力のメーカーですが、ラインでも好評を得ています。
特に印象的なのが幅広い層からの支持で、初心者から上級者までまんべんなくユーザーを獲得している印象です。
これはエントリーモデルからハイエンドまで製品ラインナップが幅広く、かつ魚種別ラインナップが好評を得ているからでしょう。
筆者もライトロック用のPEラインはダイワ製を選んでいますが、ライン専門メーカーに劣らない性能とコスパに満足しています。
ダイワのPEラインを使うメリット
日本には高い技術力を持つライン専門メーカーがいくつもあり、ラインはラインメーカー製が良いとこだわっている方も多いですよね。
ではそんな中、あえてダイワ製を選ぶメリットはどこにあるのでしょうか。
ラインナップが幅広い
ダイワはライン専門メーカーに負けないほどラインナップが幅広く、ユーザーの好みに合わせて選べるようになっています。
比較的手を出しやすい安価なモデルから、高性能なハイエンドモデルまで選ぶことができます。
また、同じモデルでも性能の違いでラインナップされていることもあるので、気になる点を同じシリーズで補うことも可能です。
魚種別に適したものが分かりやすい
ダイワのPEラインの特徴でもありますが、魚種別に設計されたものがとても充実しています。
モアザン、エメラルダス、月下美人など魚種別アイテムのシリーズの一つとしてラインが発売されているので、非常に選びやすいですね。
もちろん汎用設計のPEラインもあるので、ひとつのタックルでいろいろな釣りをしたい方にもおすすめです。
売り文句が分かりやすい
ダイワはマーケティング面でも優秀で、魅力的な売り文句についつい購買意欲を誘われてしまったという方も多いでしょう。
ラインでもその点が活きていて、つぎ込まれている技術がキャッチーに紹介されています。
ライン選びはその特性を活かすことが重要なので、特性が分かりやすければそのラインの良さを最大限生かして使うことができるでしょう。
ダイワのPEラインの選び方
そんなメリットのあるダイワ製PEラインから、適したものを選ぶ際のポイントを解説します。
通常のライン選びに加えて、ダイワ製ラインを購入する際にチェックしたいポイントも踏まえて解説します。
号数・強さ
一般的に釣り糸は号数規格(太さ)の表記をチェックしますが、PEラインにおいてはラインの強度(lb/ポンド)で選ばれることが多いです。
これはPEラインはナイロンやフロロなどモノフィラメントよりも、号数あたりの強度が強いからです。
例えばナイロンラインは1号4lbとして作られていますが、PEラインは1号17lb~とかなり差があります。
また号数あたりの強度もまちまちなので、ポンド表記で選ぶと安心です。
ナイロンやフロロから始めてPEに巻き替える場合は、ラインが強くなりすぎないように注意しましょう。
スペックによって「〇〇製は強い」などと言われるので勘違いしている方も多いですが、強度表記は共通なのでもちろんダイワも同様です。
撚り数
ナイロンラインやフロロカーボンなどのモノフィラメントラインとPEラインの大きな違いが、糸を撚ってあるかどうかです。
PEラインは細い原糸を数本撚って一本の釣り糸になっていて、使われている原糸の数が4本や8本、12本などがあります。
簡単に説明すると、撚り数が少ないとその分原糸が太いので切れにくい、撚り数が多いと表面が滑らかで摩擦が少ないです。
同じ製品に撚り数が違うラインナップがある場合もあるので、用途に応じて選びましょう。
なおダイワのPEラインは原糸がしっかりしている印象で、ややライン表面のザラザラ感が強い印象があります。
使用に問題はないものの、ガイドから伝わる感触が気になる方は、撚り数が多いものを選ぶといいでしょう。
ダイワのオリジナルテクノロジーをチェック
ダイワはラインにつぎ込むテクノロジーにもこだわりがあり、各モデルに有効な技術をつぎ込んでいます。
同じブランドのPEラインでも、使われているテクノロジーが違うと使い心地も変わるので、購入時はこだわって選ぶといいでしょう。
近年人気を得ているマッスルPEもその一つで、原糸の構造や、編み方など、4つの技術を組み合わせた、ダイワ自慢のPEラインです。
逆に搭載するテクノロジーを抑えてコスパを売りにしたモデルもあるので、どういった特性があるかチェックしておきましょう。
魚種別に選ぶのもおすすめ
ダイワのリールやロッドは、各魚種や釣法に合わせたブランドが確立しているものがありますよね。
オフショア系のソルティガ、タイラバやテンヤの紅牙、シーバスのモアザン、ライトソルトゲームの月下美人などが有名でしょう。
これらのシリーズを冠するPEラインがそれぞれ発売されており、それらの魚種や釣法に合わせたラインナップになっています。
例えば根ズレの心配のないソルティガは12本撚りまでラインナップがあり、月下美人では逆に3本撚りまで用意されています。
もちろん汎用PEラインもおすすめですが、ターゲットが決まっているなら、魚種別の商品のほうがより適したものを選びやすくなるでしょう。
ダイワのPEライン全解説&おすすめ30選
では実際にダイワから発売されている全モデルを取り上げて、その特徴や魅力について解説していきます。
【ダイワ】
UVF PEデュラセンサー×4+Si2
ダイワを代表する汎用PEラインで、安価ながらダイワ自慢のマッスルPE製法で作られた4本編みのタイプです。
10lbから46lbまでラインナップされており、ショアからの釣りであれば幅広く対応できるでしょう。
価格も安めで300m巻きの大容量も売られているので、ラインの消耗が激しい方や、初めてのPEラインにもおすすめの商品です。
【ダイワ】
UVF PEデュラセンサーX8+Si2
同じくマッスルPE技術をつぎ込んで作られたダイワの定番汎用PEラインで、こちらは8本撚りのタイプです。
表面の凹凸が少ないので滑りの良さをより活かすことができ、最大143lbまでの幅広いラインナップも魅力です。
マッスルPEの良さをコスパ良く体感したいのであれば、このラインを選ぶのがおすすめです。
【ダイワ】
UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si
ダイワ自慢のシーバスブランド、モアザンの名を冠するPEラインで、シリーズの中でも最高級のモデルです。
12本撚りに加え、超高密度で角打ちしたことにより、ラインの滑らかさや滑りが良く、PEの感度をより体現できるラインになっています。
一切の妥協なくシーバスフィッシングを楽しみたい方におすすめです。
【ダイワ】
UVFモアザンデュラセンサー×8+Si2
価格を抑えながらも信頼性の高い、モアザンシリーズの8本撚りPEラインです。
デュラセンサーに生まれ変わったことで、同社比で耐摩耗性300%以上と大幅アップに成功しています。
ショアからのシーバスフィッシングに使いやすいラインナップで、価格も抑え目なので釣行頻度が多く交換頻度が多い方にもおすすめです。
【ダイワ】
UVF エメラルダスセンサー 12ブレイドEX+Si
ダイワのエギング用ブランド、エメラルダスの名を冠するPEラインです。
滑らかで滑りが良く、最高クラスの耐摩耗性を誇るスーパーPEで耐摩耗性も確保できるので、エギングにも安心して使用できるでしょう。
12本撚りを使いたいけど、エギングで撚り数が多いのが不安だったという方にもおすすめのラインです。
【ダイワ】
UVF エメラルダスデュラセンサー×8+Si2
コスパを抑えつつ高い性能を誇る、マッスルPE製法のエギング用ラインです。
滑らかさと耐摩耗性のバランスがいい8本撚りなので、堤防などからのキャスティングゲームにピッタリです。
強度は4ラインナップで、150m巻きなのでキャスティング用リールにちょうどいい容量になっているのもうれしいですね。
【ダイワ】
UVF エメラルダスデュラ センサー×8 LD +Si2
コスパに優れるエメラルダスデュラセンサー×8+Si2を、ボートからの釣りにも対応するようブラッシュアップした商品です。
耐摩耗性に優れるマッスルPEなので、ディープエリアも安心して攻められるでしょう。
また200m巻きで、10mごとに5色の目印も付いているので、イカメタルやボートエギング、ティップランなどにぴったりです。
【ダイワ】
UVFエメラルダスデュラセンサー +Si2 ホワイト
視認性に優れたホワイトカラーを採用した、4本撚りのPEラインです。
耐摩耗性に優れたマッスルPE製法に加え、原糸が太い4本撚りなので、根ズレが気になるシーンにもおすすめです。
長さは100m巻きと150m巻きの2種類から選べて、細めのラインナップもあるので、マメイカなどを狙うライトエギング用にも使いやすいでしょう。
【ダイワ】
UVF エメラルダスデュラ センサー×4 LD +Si2
ボートエギングでより強いスレ耐性が必要な場面におすすめの、4本撚りのエギング用PEラインです。
200m巻きになったことに加え、10mごとに5色の目印が付いているので、ディープエリアでの使いやすさが向上しています。
製法などはUVFエメラルダスデュラセンサー +Si2と同等で、スレへの強さも折り紙つきです。
【ダイワ】
エメラルダスセンサーSSIII+Si
少し変わり種のPEラインですが、その特性はエギングとベストマッチするおすすめ商品です。
8本撚りですが、原糸にPEとポリエステルを使用したことで比重を高め、抜群の潮馴染みを実現しています。
ラインにハリも出るのでエギの操作性もアップし、PEの悩みの種でもある風の影響も最低限に抑えられます。
【ダイワ】
UVF ソルティガセンサー 12ブレイドEX+Si
オフショアゲームブランド、ソルティガの名を冠し、ダイワの持つPEライン製法を結集して作られた、最高クラスのPEラインです。
素晴らしい滑りでスムーズなやり取りが可能で、ラインの本来持つ強度を保ちやすいので、なるべく細い糸で勝負したいシーンにもおすすめです。
オフショア用で巻量も多いため値段も最高クラスですが、その価値は十分あると言えるでしょう。
【ダイワ】
UVF ソルティガデュラセンサー8+Si2
価格を抑えても性能に妥協のない、コスパに優れた人気のオフショア用PEラインです。
マッスルPE製法でしなやかかつ強さがあり、視認性のいいカラーによるマーキングも人気の理由です。
強度と巻量のラインナップも豊富で、スーパーライトジギング用のラインナップも追加されたことで、幅広いオフショアゲームに対応します。
【ダイワ】
UVF ソルティガ SJ デュラセンサー×8+Si2
ソルティガ SJ デュラセンサー×8+Si2を、スロージギング対応にマイナーチェンジした商品です。
PEラインは元々伸びの少ないラインですが、この商品は脅威の伸び率3%以下を誇り、より上下の動きへの対応性を向上させています。
ハリも通常のPEラインより強いので、ラインの扱いやすさも向上しています。
【ダイワ】
UVF月下美人デュラセンサー+Si2
メバリングやアジングをターゲットにしたブランド、月下美人シリーズの高品質でコスパにも優れるPEラインです。
ナイトゲームでの視認性に優れる桜ピンクカラーで、小番手リールにも巻きやすいよう25mごとにマーキングされているのもありがたいですね。
ライトゲームに使う細糸だからこそ、マッスルPEの良さが最大限活きると言えるでしょう。
【ダイワ】
UVF メガセンサー12ブレイドEX+Si
船釣りを最大限楽しむために開発された、業界最先端ともいえるハイスペックPEラインです。
最高クラスの耐久性に加え、新染色、新マーキングを採用したことにより、視認性にも優れています。
仕掛け側に魚の警戒心を煽りにくい紫色を配置し、歯のある魚に弱いと言われる白を無くすなど、細かい部分へのこだわりも光ります。
【ダイワ】
UVF 棚センサーブライトNEO+Si2
低価格でも性能への妥協が一切ない、コスパに優れる船釣り用ラインです。
マッスルPE製法による強度や品質は折り紙付きで、こちらも細部まで強くこだわったカラーリングで、視認性を高めてくれています。
コスパも特筆すべきポイントで、船釣り用に最適化しながら、汎用PEラインにも劣らない低価格を実現しています。
【ダイワ】
UVF紅牙センサー12ブレイドEX+Si
タイラバやテンヤでのマダイ釣りをサポートする、紅牙ブランドの最高品質PEラインです。
強度や耐摩耗、伸び率や滑りの良さすべてにおいて最高クラスで、スムーズな送り込みと、やり取りの確実性を高めてくれます。
このクラスのラインとしては価格も抑えているので、最高クラスのPEラインをお得に試せるのもメリットです。
【ダイワ】
UVF 紅牙 デュラセンサー×8+Si2
お買い得価格でもハイスペックな、紅牙ブランドのPEラインです。
8本撚りタイプなので耐久性が高く、加えてダイワのマッスルPE製法によって、より高い強度を誇ります。
15lbと18lbにおいては400m巻きも用意されているので、昨今のトレンドになりつつあるディープエリアでの釣りにも対応できます。
【ダイワ】
磯デュラセンサー×8SS+Si2
磯釣りでのタフなコンディションにも使用できる、独自設計で磯釣り専用設計のPEラインです。
かつて磯釣りではPEの8本撚りなどもってのほかでしたが、TOUGH PE×Si2の耐摩耗性と、PEとエステルのハイブリッド構造がそれを実現しました。
ナイロンでは狙えなかった遠投も可能にできる快適性は、PEならではと言えるでしょう。
【ダイワ】
磯センサーSS+Si
通常のPEよりハリがあって比重も高い、磯釣りでも扱いやすいPEラインです。
FEPの芯材を使用していることでラインにハリがあり、PEラインでもガイドがらみしにくいようになっています。
磯デュラセンサー×8SS+Si2に比べると価格も抑え気味なので、なるべく安く磯釣りにPEラインを試したい方にもおすすめです。
【ダイワ】
棚センサー海上釣堀
正確なタナ取りで釣果アップを実現する、強度も自慢の海上釣り堀用のPEラインです。
1mごとに蛍光カラーで染色されているのでタナを正確に把握することができ、狙いダナが重要になる海上釣り堀にピッタリです。
巻量が少ないので価格も手ごろで試しやすいですし、海上釣り堀でPEラインを使いたい方にぜひおすすめのアイテムです。
【ダイワ】
UVF サーフデュラセンサー×8+Si2
8本撚りでもスレへの不安を抱かずに、PEラインで気持ちよくキャスティングできる、お手頃価格の投げ釣り用PEラインです。
マッスルPE製法によりスレ耐性を高めたことで、8本撚りでも高い耐久性を実現しています。
投げ釣りにおける8本撚りのメリットを知りつつも、不安感から4本撚りで妥協していた方にもぜひ使ってほしいアイテムです。
【ダイワ】
UVF サーフデュラセンサー×4+Si2
よりスレ耐性を意識したい方におすすめの、4本撚りの投げ釣り用PEラインです。
昨今のPEラインの発展は目覚ましいものがありますが、やはり原糸の太さで違いがあるのは事実です。
マッスルPE製法の強さもあり、撚り数を落とすことでよりスレ耐性が高まるので、8本撚りタイプと必要に応じて使い分けるのがおすすめです。
【ダイワ】
UVF サーフセンサーX8
最高クラスの技術がつぎ込まれた、高性能な投げ釣り用PEラインです。
耐摩耗性や強度、伸び率を抑えたことで、投げ釣りにおいてはより飛距離アップを目指すことが可能です。
耐久性が高いので、通常のPEラインよりも細いラインを選ぶこともでき、それによる飛距離アップ効果も見込めるでしょう。
【ダイワ】
UVF サーフセンサーネオ+Si
価格を抑えながらも、投げ釣りでの使用にぴったりの特性を付与されたPEラインです。
従来のPEラインよりも強度をアップさせたことでヘタリを軽減し、適度にコシもあるので、ライントラブルも軽減してくれます。
価格も手ごろなので、ラインを消耗品と考えた時にも選びやすいアイテムと言えるでしょう。
【ダイワ】
鮎PE水中糸+Si
通常のPEラインを凌駕する超低伸縮設計で高い感度を実現した、鮎釣りの水中糸用PEラインです。
伸び率は3%以下で抜群の感度を誇り、強化したコーティングによりトラブルの発生率を抑えています。
PEラインらしい柔軟性と軽さでおとり鮎も弱りにくく、トロ場やチャラ瀬など、縦糸釣りをしたいシーンにピッタリです。
【ダイワ】
PE天上糸
長時間の使用が求められる鮎釣りの天井糸に合わせて、耐久性を高めたPEラインです。
高強度な極細PEラインなので大鮎とのやり取りに不安もなく、低伸縮性を活かして感度も上げ、食い込みも向上させることができます。
緊密編みでトラブルを軽減し、特殊コーティングによる水切れも抜群で、天井糸として最適化されています。
【ダイワ】
PEハナカン糸
鮎釣りの移動式ハナカンの仕掛けに最適化した、高性能PEラインです。
PEラインを使用することで仕掛けを小さくまとめることができ、抵抗を抑えておとり鮎への負担を減らすことができます。
編み込んでも色落ちしにくい染色に、接着剤がなじみやすい特殊製法など、細かな点までこだわりぬかれているのもうれしいですね。
【ダイワ】
UVF タトゥーラ センサー×8+Si2
国境を越えて多くのバスアングラーに愛されているタトゥーラの名を冠する、バスフィッシング用PEラインです。
高強度で高感度なUVF加工が、昨今のタフなバッシングシーンにマッチし、パワーフィネスにも余裕をもって対応できます。
もちろん耐摩耗性にも優れているので、おかっぱりでの釣りにもおすすめです。
【ダイワ】
UVF フロッグデュラセンサー×8+Si2
バスフィッシング本場のアメリカでも名をはせる内山幸也プロ監修の、フロッグ専用PEラインです。
PEラインはフロッグゲームとの相性抜群ですが、ダイワの技術による耐久性に、3.5号をラインナップするなど、内山プロのこだわりも光ります。
ラインカラーはこだわりのバトルディープグリーンで、魚への警戒心を抑えてアピール可能です。
まとめ
ダイワは非常に幅広いラインナップが魅力で、PEラインにおいても魅力的なアイテムが並んでいます。
どれも性能に妥協なく作られているので、初心者の方も上級者の方も、ぜひダイワ製PEラインを活用し、釣りを楽しんでみてくださいね。
ダイワのPEラインの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。
さらに探したい方