近海ジギングリールおすすめ10選!人気な機種を厳選!

近海ジギングはアジから大型の青物、マグロまで様々な魚を狙うことができます。

その為、狙う魚に合わせてリールを選ばなければ快適性が失われてしまいます。

釣果を左右する大事なアイテムですからリール選びは慎重に行うべきでしょう。

そこで今回は近海ジギングでリールにこだわるメリット、選び方についてまとめました。

オールマイティに使用できる汎用性が魅力的なおすすめ商品もご紹介させて頂きますので参考にして頂ければ幸いです。

柏崎隆之
執筆者
  • 釣り歴20年
  • 釣り大会の出場経験あり

静岡県在住。 小学生のころ、父とサビキ釣りをきっかけに釣りに熱中するようになりました。 ルアー釣りがメインですが、餌での上物釣りや底物釣りまで幅広いジャンルを楽しんでいます。 魚は釣るのも食うのも大好きで釣りバカ人生まっしぐらです。 釣り方や魚への拘りが強く数釣りよりも理想の釣りを求めています。 現在の目標はイシダイ70㎝オーバーです。 離島まで足を運んでもなかなか出会えない王者の魅力に憑りつかれてしまいました。

釣具販売開始 タックルノート ストア

新製品や人気製品をどこよりも安く販売中!
少量入荷のため売り切れ注意!

お支払方法
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • コンビニ払い
※AmazonPayなら面倒な配送先等の入力なしですぐ購入可能

近海ジギングでリールにこだわるメリット

快適な上げの誘いができる

狙う魚に合わせたリールサイズにこだわれば重さを気にしない快適な上げの誘いができるようになります。

1日中、ロッドをしゃくり続けても体への負担が軽減されるので釣りに集中することができるでしょう。

巻き心地が滑らかなギアを搭載したリールを選択すればより快適な釣りが楽しめるようになります。

ライン不足に悩まされない

近海ジギングはポイントによって水深が大きく変わるのでラインキャパにもこだわる必要があります。

一旦、ボトムまで沈めてからアクションを付けて巻き上げるので根掛かりでラインを失うこともあるでしょう。

その為、ラインキャパに余裕を持たせた選択をすることでライン不足に悩まされないと言うメリットが生まれます。

素早くスプールを交換できる

ジグのアクションを安定させて効率良くアプローチを掛けるためにはラインの太さを変えながら釣ることも大事です。

船上でも素早くスプール交換できるリールにこだわれば潮の変化にも柔軟に対応することができるでしょう。

特にベイトリールは機種によってスプール交換の手間が大きく異なりますから注意して選ぶ必要があります。

キャスティングを織り交ぜたアプローチが可能となる

近海ジギングではキャスティングを織り交ぜてベイトを追う魚を狙うこともあります。

その為、キャスティング性能の高いリールにこだわればナブラ撃ちも快適にこなせるメリットが得られるでしょう。

ベイトリールの場合はブレーキ性能にこだわることでバックラッシュを防ぐ事ができます。

スピニングリールの場合はスプール形状にこだわることでラインの放出が良くなり飛距離が伸びます。

ライントラブルが軽減される

スピニングリールの場合はテンションを掛けながら均一にラインを巻き取れるリールを選ぶことでスプール内の食い込みを防げます。

ベイトリールはスプールエッジを超えない工夫を施したリールを選ぶことでラインの巻き込みを防止できます。

ライントラブルを軽減する機能にこだわってリールを選ぶことでストレスのないジギングが楽しめるでしょう。

近海ジギングリールの選び方

リールのタイプについて

近海ジギングはベイトリール、スピニングリールどちらも使用することができます。

ベイトリールを選択すれば速度に変化を付けながらフォールで食わせる釣りが楽しめます。

ボトム付近だけをネチネチと探る根魚やフラットフィッシュ狙いの方におすすめです。

中層に浮いた青物を狙う場合は早いピッチでジャークを掛けやすいスピニングリールをおすすめします。

キャスティングを織り交ぜた釣りもできますし、初心者の方でもライントラブルが起きにくいメリットを持っています。

サイズについて

リールのサイズは狙う魚種によって使い分けることになりますがベイトリールの場合は200~300番が最適です。

スピニングリールの場合は4000~6000番のリールを購入しておけば様々なポイントで魚を狙うことができます。

これらのサイズはPEライン2~3号を200m以上巻くことができるのでライン不足に悩まされることは無いでしょう。

リールは番手が上がるほど丈夫になりますがその分、重量も増えるので適切なサイズを選ぶことが大事です。

ギア比の選び方

速いピッチでジグを操作する青物狙いでは巻き速度の速いハイギアのリールが最適です。

ロングジグを使って大きくリフトアップしても素早く糸ふけを回収することができます。

一方、スローな誘いでじっくりジグを見せて口を使わせる根魚狙いなどではノーマルギア、ローギアのリールが適しています。

ハイギアと違って引き抵抗の強いジグを使用しても楽巻きできるので体力に自信の無い方でも安心です。

最大ドラグ力は7㎏以上のものを選ぶ

近海ジギングでは小さい魚を狙っていても不意に大型の青物がHITすることもあります。

その為、最大ドラグ力7㎏以上のリールを選択しておいた方が無難でしょう。

引きの強い魚を相手にすることを前提にリールを選んでおかなければコントロールできません。

最初から青物にターゲットを絞っている方は最大ドラグ力10㎏以上のルールを選んでおけば力でねじ伏せることもできます。

予備スプールが気軽に購入できるリールを選ぶ

一旦沖に出るとライントラブルが起きても替えのラインを取りに帰ることができません。

その為、予備スプールを最低でも1つは持参しておいた方が安心して釣りを楽しめます。

刻々と変化する潮の流れにも対応しやすくなるのでジグ操作が楽になるでしょう。

純正品だけでなく社外品が多いリールを選択すればコストパフォーマンスに優れた予備スプールを探し出せます。

ベイトリールを使用する方はサイドプレートを簡単に外して交換できるタイプを選べば船上でも素早く交換できるでしょう。

近海ジギングリールおすすめ10選

【ダイワ】
キャタリナ 200SH-L

引用:Amazon

サミングのしやすいフォルムを追求して作られた非常に軽いベイトリールです。

簡単にサイドプレートを外してスプール交換できるのでラインを使別けて攻める釣りが楽しめます。

クラッチを切った状態ではスプールがベアリングだけで支えられる構造になっており軽量なジグも素早くボトムへ送り込めます。

【ダイワ】
ソルティガ 15SL

脇挟みスタイルでもジグを快適に操作できる長さのハンドルを搭載したハイエンドモデルのベイトリールです。

ギア比の高さを生かしてロングジグを飛ばし、派手な誘いを掛ける青物狙いに最適です。

クラッチのキレの良さ、シルキーな巻き心地、そして錆に強い耐久性と価格以上の価値が感じられるでしょう。

【ダイワ】
ヴァデル 4000H

引用:Amazon

エントリーモデルのスピニングリールですがマグシールドを搭載しており波しぶきが掛かる過酷なシーンでも安心して使えます。

ローターが軽量化されているので巻き心地も軽くどんなピッチでジグを操作しても腕が疲れません。

剛性を重視したアルミボディを採用しておりゴリ巻きのリールファイトで青物を仕留めることもできます。

【シマノ】
グラップラー 300HG

引用:Amazon

剛性に優れるシマノ独自のHAGANEギア、HAGANEボディを採用した丈夫なベイトリールです。

フルキャストしてもバックラッシュが起きにくいブレーキを搭載しているのでナブラ目掛けてジグをキャストできます。

PEライン3号を250m巻く事ができるのでディープエリアの近海ジギングまでカバーすることができるでしょう。

【シマノ】
スフェロスSW 5000HG

引用:Amazon

大物に負けないパワーと剛性の高さを生かしてブリクラスと勝負する近海ジギングに最適なスピニングリールです。

耐久性の高いカーボンドラグを搭載しているので時間を掛けてじっくり体力を奪うファイトができるでしょう。

ライントラブルを抑制するスプールを搭載しているので初心者でも安心してPEラインが使えます。

【シマノ】
ストラディックSW 4000HG

引用:Amazon

ボディだけでなくラインローラーへの水の侵入もシャットアウトした防水性に優れたスピニングリールです。

巻き上げ速度が速いだけでなくパワーもあるので岩礁地帯で根魚を掛けても一気に浮かせることができるでしょう。

しっかり噛み合う精密なギアはノイズが少ないのでジグの動きを感じらながらアクションが付けられます。

【アブガルシア】
SALTY STAGE JIGGING

引用:Amazon

クラッチの作動部分を徹底的に見直して切れやすく耐久性もアップさせたベイトリールです。

更に大口径のギアを搭載することで巻きに対する剛性もアップしており大物とも余裕を持ってファイトできる仕上がりになりました。

ロープロ化されているのでパーミングしやすく長時間、ジグを操作していても手が痛くなりません。

【アブガルシア】
OCEANFIELD 5000S

引用:Amazon

PEライン2号を200m巻ける溝浅の予備スプールが1つ付属しているお得なスピニングリールです。

軸芯がブレにくいワンピースボディを採用しているので負荷が掛かった状態でも滑らかな巻き心地が維持されます。

性能だけでなくデザインも洗練されていますからエントリーモデルと思えない価値が感じられるでしょう。

【ペン】
Battle III 5000

引用:Amazon

重量は国産ブランドに敵いませんがボディやギアの剛性が高くハードな使い方をしても壊れにくいスピニングリールです。

構造が国産リールのように複雑ではないので初心者でも簡単に分解してメンテナンスできるでしょう。

他人と同じリールを使いたくないという気持ちをお持ちの方におすすめのリールです。

【テイルウォーク】
KUROSHIO PGX 33PGX

滑り出しの良い高性能なドラグを搭載しており最大ドラグ力14kgを武器に大型魚を仕留めることができるスピニングリールです。

パワーギアモデルなのでどんなジグを使っても楽巻きができ、腕への負担が軽減されます。

しっかり握り込めるラインドノブを搭載しておりグローブを付けたままでも手に馴染みやすく使い勝手も考慮して作られています。

まとめ

近海ジギングはベイトリール、スピニングリールどちらを選択しても楽しめます。

ラインキャパに気を付けながらできるだけ小さいリールを購入すれば疲れることもありません。

今回ご紹介させて頂いたリールは不意に掛かる大物にも対応できますから安心してご使用いただけます。

紹介アイテム一覧

近海ジギングリールの購入で失敗しないために、各ショッピングサイトのレビューもしっかり確認して自分にピッタリなモノを見つけましょう。

ダイワ
キャタリナ 200SH-L
ダイワ
ソルティガ 15SL
ダイワ
ヴァデル 4000H
シマノ
グラップラー 300HG
シマノ
スフェロスSW 5000HG
シマノ
ストラディックSW 4000HG
アブガルシア
SALTY STAGE JIGGING
アブガルシア
OCEANFIELD 5000S
ペン
Battle III 5000
テイルウォーク
KUROSHIO PGX 33PGX